• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"アルハイ" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2007年7月15日

ホーン交換・移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはフロントグリルを取り外します。

ボンネットを開けて、グリルを止めているプラスネジ(六角10mm)4つを外します。





そのまま手前に引いて上に抜けばグリルは外れますが、フロントモニターのカメラのケーブルを外すのを忘れないように。

通常なら、ここでホーン交換ができるのですが、アルハイ後期型(前期型は薄型ホーンならできるそうです)はグリル裏が狭くて純正位置ではどうしようもありません。
2
次にフロントバンパーを取り外します。

フロントホイールハウスにあるネジを外します。
緑○は六角10mmです。
紫○はクリップです。マイナスドライバーで90°回してからコジコジして、頭を出してから引っ張ってやれば外れます。



バンパー下のネジを外します。
黄○はクリップです。これもコジコジして頭を出してから引っ張ると外れます。
青○はプラスネジ、赤○は六角10mmです。
勿論、反対側にも同じだけあります。
3
正面から見てこの位置に六角10mmのボルトがあります。
少々遠いので10cmくらいのソケットが必要です。
これはかなり堅く止まってました。






ここにも六角10mmがあります。
4
フロントフェンダーパネルとの勘合を外します。
ツメは3つ。バンパーを外側に広げるようにすると外れます。






バンパーを外す前に、コネクターを2つ外しておきましょう。
また、ホーンのケーブルも引っ張られるのでコネクターを抜くか、今回はホーンを換えますからホーンごと(六角12mm)外しました。
5
バンパーを手前に引き出すと、こんな感じに外れます。






ホーンの取付位置は、運転席側のウォッシャータンクの前に2本ボルトが出てるのでそれを使いたいところですが、それに合うナットが手元にありませんでした。

助手席側を見ると、うまい具合にネジを切った穴が開いてました。取り付けるホーンに付属のボルトがぴったりだったので、ここに取り付けました。

ホーンの裏側に出っ張っているボルトが車体に干渉するのが気になりましたが、とりあえずクッションテープを貼っておきました。
6
既存の配線からの延長は、今回いいコネクターが見当たらなかったので、平端子を差し込んでビニルテープで巻いてます。バンパー取り外し用に、配線には余裕を持たせてタイラップで止めてますが、いずれコネクター化したいと思います。
配線(白いケーブル)は電話線です(^^;。少々不安ですが、そう連続して使うものではないし、これで様子を見ます。
そんなわけで配線については、割愛します。

作業は3時間くらいかかってしまいました。
バンパー外しが初めてだったことに加えて配線をどうするか悩んだ分手間取りました。
慣れれば1時間30分位でできると思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア・予約ロックユニットver3.0の取付

難易度: ★★

USBポート増設

難易度:

アルファード20 ドアサイドミラーウインカー LED打ち直し修理

難易度:

イルミネーション常時化

難易度:

後席USB

難易度:

パワードアオープンキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月15日 23:33
ホーン交換作業お疲れ様です(^^♪

全国オフ欠席されたんで

アルハイ色々弄れますね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年7月16日 20:50
台風一過で気持ちいい天気でした。
AFS全国オフ欠席はとっても残念でしたが、この作業ができたんで良しとしましょう。

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation