• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

富士山と紅葉 2022. ー河口湖ー

富士山と紅葉 2022. ー河口湖ー








富士五湖に紅葉の季節がやってきた。
紅葉と富士山を撮りたくてまた河口湖へ行ってみた。

11月2日、天気予報は晴れだったが現地に着いた6時頃は濃い霧が発生していて、河口湖も富士山も全く何も見えなかった。この霧が晴れれば綺麗な富士山が見れると言うことを信じてしばらく車の中で待機した。

2時間近く経つと
空が徐々に青みを帯びてきた・・・・・・・





8:08. 富士山が顔を出した。
じっくり待った甲斐があった。




ファーストショット


1.
8:08

冠雪した富士山に出会うのは久々。
綺麗な素晴らしい富士山だった。
元気をもらった。

















2.

逆さ富士もいい感じ。
















3.




















4.

紅葉とダブル富士。


















5.
8:28
















6.
8:35

もみじと富士山。




















7.

外国人の方も嬉しそうに写真を撮っていた。














8.













9.
9:11













10.
9:32

イチョウと富士山











11.














12.
9:48

なんの木だかわからなかったけれど形がまるくて綺麗だったので撮ってみた。
根元の方にはたくさん車が止まっていたのでこんな構図になった。











13.






冠雪した富士山と紅葉を見ることが出来て満足の一日だった。
帰りも中央道から圏央道。東名高速経由で帰路についた。
渋滞にも遭わずにスムーズに帰れました。



最後までご覧いただいてありがとうございました。







Nikon D-850
Nikkor 24-70mm f/2.8G







F5/2022










14.



No Fuji No Life!










                                           comotoropapa.







ブログ一覧 | 紅葉と富士 | 日記
Posted at 2022/11/04 12:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2022年11月4日 12:41
こんにちは。
 最近天気が良いから、綺麗でしょうね。高画素機は、ピントもシビアみたいですが、バチピンで撮れると、ほんと凄いですね。寒くなってきましたが、快晴の日に、1日ず~っと富士山を見ていたい気分です。
コメントへの返答
2022年11月4日 13:19
ぼさぼさ頭さん、コメありがとうございます♪

写真はまずピント合わせが一番なんでしょうね。まだまだですがピント合わせに注意してこれからも撮っていきたいと思います。

ちなみに6.7.は紅葉に焦点を合わせました。

伊丹での飛行機撮影も特にピント合わせが一番で難しいのでしょうね。いつも綺麗な写真楽しませていただいてます。

ドクターイエローもまだ走っているんでしょうか。
またいきたいです。

ありがとうございました。
2022年11月4日 13:27
こんにちは、
富士山の写真、何時も有難う御座います。
1番と14番の写真を 何回も見比べて、間違い探しをしましたが、
異なっている点が 見つからなかった・・・。
葉っぱが 黄色い木は、銀杏の木だと思います。
それでは、またまた。
コメントへの返答
2022年11月4日 20:56
た・て・いっさん、こんばんは♪

ありがとうございます。

ファーストショットの一番の写真、綺麗な富士山でした。一番気に入っている写真なので最後にもう一度のせました。1.と14.は全く同じ写真です。最後のシメでのせました。

銀杏の木でしたか。
ありがとうございます。

コメ、有り難うございました。
2022年11月4日 13:35
こんにちは!
こんなにキレイな富士山を見るのは久しぶりです。朝から撮りに行かれたかいがありましたね。

5、13、14番が良かったと思います😉
コメントへの返答
2022年11月5日 7:26
FLATさん、おはようございます♪

冠雪した富士山は久々で、ちょうど霧が晴れてきた瞬間が綺麗でした。現地についてしばらくは河口湖一面が真っ白な霧に覆われていて何も見えませんでしたが、霧が晴れ出したら早かったです。

5.13.14.有り難うございます。私も気に入ってます。

コメ。有り難うございました。
2022年11月4日 14:33
こんにちは。ちょうど今河口湖に来ていて、多分同じ場所で午前中写真を撮ったところでした。早朝は朝霧が湖面に浮かび幻想的な画になりますね。
湖畔のモミジも程良く色付いて良かったのですが、やはり時間が遅いと逆光になりますね。
もみじ回廊の方にも行ってみましたが、多くの外国人観光客で賑わっていました。
コメントへの返答
2022年11月5日 7:49
Tempestさん、おはようございます♪

河口湖にいらっしゃたんですか。精力的にいろいろなところに出かけられているんですね。羨ましいです。私は、ちょっと出かけるにも気合を入れないとなかなかその気になれなくなりました。特に現地に6時頃を目指しているので3時半の出発で、この歳になると結構大変なんです(笑)

4日もお天気は良かったんじゃないですか。円形ホール近くは10時くらいまでが太陽の関係で見頃になります。段々と逆光になるので撮り方も難しくなりますね。

もみじ回廊にも行かれたんですね。私は今回は行きませんでした。精進湖方面にも行こうと思ったのですが富士山があつい雲にすっぽり覆われてしまったので軽い食事をして早めに帰りました。

現地から早速のコメント有り難うございました。
2022年11月4日 18:38
こんばんは。
霧が晴れて現れた富士山に
「おおっ〜!」と、思ったら綺麗な逆さ富士。
それから紅葉と富士山とは・・・

天気が良くて色も綺麗で、良い写真をありがとうございます。
コメントへの返答
2022年11月5日 8:07
noboooonさん、おはようございます♪

冠雪した富士山を見るのは久々でした。何度か河口湖方面に行っていると朝方は濃い霧に覆われていてその後綺麗な富士山が顔を出すと言う場面を何度か経験していたので、この日もじっくり待ってみました。

霧が晴れた瞬間の富士山がすごく綺麗でした。周りにいたカメラマン(カメ爺)も綺麗だと叫んでいました(笑)

どうにか念願の紅葉と富士山を撮れて良かったです。

コメント、有り難うございました。
2022年11月4日 19:59
こんばんは~♪
富士山と紅葉の撮影ドライブ~
冠雪富士山&河口湖の霧。。
抜けるような青空&紅葉(^O^)
最高の舞台が整ってヨカッタ!

お写真はどれも綺麗すぎます!
楽しめて大成功でしたネ(●^_^●)スゴイ♪
コメントへの返答
2022年11月5日 8:33
梵天さん、おはようございます♪
有り難うございます。

目覚まし時計を朝3時にセットして家を3時半に出発しました。この時間の出発は流石に答えます(笑)
どうしても河口湖で富士山と紅葉のコラボを撮りたかったので行ってきました。

霧が晴れた後の冠雪した富士山が綺麗で、来た甲斐があったなーと思いました。

コメント、ありがとうございました。
2022年11月4日 20:20
あの辺から取ったのかな?
とっても、とっても、
綺麗に撮れてますね!

コメントへの返答
2022年11月5日 8:48
かきくけこ、、さん、おはようございます♪

有り難うございます。

円形ホール近くは、河口湖のすぐ近くに駐車場があって便利ですね。霧が晴れるまで車の中で待機して、晴れてきたらすぐに外に出て撮りました。

コメント有り難うございました。
2022年11月4日 21:08
なんという、感動的な写真✨
やっぱり富士山は心を揺さぶるなぁ〜ってところに、この晴れ‼️この紅葉‼️

なんとなく、空気の温度まで伝わる気がして、目が覚めました🎵

ステキな写真をありがとうございます🍀
コメントへの返答
2022年11月5日 9:01
けいいちろうさん、おはようございます♪

ありがとうございます。

冠雪した富士山と紅葉を撮りたくて、早起きして行ってきました。霧が晴れるまで2時間待った甲斐がありました。河口湖に着いたばかりはひんやりしていましたが霧が晴れて太陽が出てきたら段々と暖かくなってきました。
冠雪した富士山を見るのは久々で綺麗でした。

お褒めのコメントいただいてありがとうございました。
2022年11月4日 21:24
まったかいありの見事な富士山ですね~♪
コメントへの返答
2022年11月5日 9:04
シュールさん、おはようございます♪

車の中で2時間待機した甲斐がありました。冠雪した富士山久々でした。

コメント、ありがとうございました。
2022年11月5日 8:48
これは素晴らしい富士山ですね。。。ありがたいものを見せていただきました🥰
コメントへの返答
2022年11月5日 9:08
tida yuunaさん、おはようございます♪

ありがとうございます。

冠雪した富士山を見るのは久々でした。早起きして行った甲斐がありました。

コメント、ありがとうございました。
2022年11月5日 10:00
papaさん、おはようございます(^^)

Papaさんは11/2に行ったんですね。自分は11/3に行きました。
両日ともに天気が良くて一日中富士山がクッキリ見えましたね。
自分はPapaさんの写真の辺り(円形ホールの辺り)で最初に撮ってから欲張って、産屋が崎、新倉山浅間公園、精進湖、田貫湖まで行って撮って帰ってきました。
先週、雪が一気に降って白くなってイイ感じになりましたね。
紅葉もちょうどイイ時期になりましたね。
ファーストショットと最後の14は同じ写真? 最初と最後を飾るイイ写真ですね。6の沢山の色が混じったモミジとのコラボもとてもイイ感じです(^-^b


コメントへの返答
2022年11月5日 10:45
まーちんさん、おはようございます☀︎

この前のブログでお聞きしたら今年の河口湖の紅葉は早いと教えてもらったので早速2日に行ってきました。3日も天気良かったですね。法事が入っていたので2日に行きました。

富士山綺麗でした。久々に冠雪した富士山を見れて感激しています。やっぱ。富士山最高ですね。
元気をもらいました。

No Fuji No Life!

まーちんさん、いろいろ行かれたんですね、私も精進湖行ってみようと思いましたが厚い雲に富士山が覆われちゃったので断念しました。

まーちんさんのブログ楽しみにしています。

コメ、ありがとうございました。
2022年11月5日 10:42
こんにちは晴れ

ほんと霧に負けず待った買いがありましたね😊
澄んだ青空の下、冠雪を抱いた富士山が鮮明に撮れてます。
紅葉の色づきもバッチリでかなり満足度は高いかと思います😊
1、2 もちろん逆さ富士もいいのですが、霧がいい仕事してますね。
霧の白が入ることで富士山や青空、湖がより綺麗に見えてるような?
5 紅葉入れはこの構図がバランスよくて好きです。
富士山も紅葉も主張はしっかりです。

コメントへの返答
2022年11月5日 11:00
Hyperさん、おはようございます☀︎

久々の冠雪した富士山綺麗でした。だいぶ冷え込んできているせいか空気も澄んでいて霧も徐々に晴れて空も抜けている感じが良かったと思います。

私も1.2.の霧が入っている富士山が気に入ってます。

5番も富士山がすっきり撮れたかと思ってます。
1.2.5.ありがとうございます。

久々に自分なりに満足できる写真が撮れて良かったです。また、富士山、撮りに行ってみたいと思ってます。

コメ、ありがとうございました。
2022年11月5日 19:11
こんばんは。

美しいお写真に感動しきりです♪ガスで煙っている橋とくっきり映えた富士山は幻想的で素敵ですね。
一気に冠雪しましたが段々と雪が薄くなってきているので、紅葉と冠雪富士を逃したかなと自宅から眺めながら悔やんでます。
コメントへの返答
2022年11月6日 6:25
SCYLLAさん、おはようございます♪

現地に6痔前に着くように3時半ごろ家を出ました。6痔前につきましたが河口湖も富士山も霧で何も見えず車内でコーヒーを飲みながら待機しました。

霧が晴れて久々にみた冠雪した富士山は感動的でした。周りにいた人もこれは最高だ、綺麗だなんて口を揃えて話してました。

富士山の麓には霧が残ってましたが。空気が澄んでいるせいか空もいい感じに抜けていて綺麗な富士山でした。これからはこういった富士山が見れそうなので楽しみです。

河口湖の紅葉は今週半ばぐらいまで(9日ぐらいまで)ならまだ十分に楽しめそうです。

コメントありがとうございました。
2022年11月6日 23:59
comotoropapaさん、こんばんは(^_^)/

霧から顔を出した富士山も幻想的で良いと思いますにゃ(=^ェ^=)

いつも富士山活動お疲れ様ですU^エ^U
コメントへの返答
2022年11月7日 18:10
ニャンピーさん、こんばんにゃー(=^ェ^=)

ファーストショット富士山、綺麗な感動的な富士山でした。気に入った写真なので最後にももう一度載せました。

コメ有り難うございました(=^ェ^=)

プロフィール

「ー江ノ島と富士山ー http://cvw.jp/b/1464369/47583850/
何シテル?   03/10 21:42
車はトヨタランドクルーザープラドからマツダCX-8に2020.4.1に乗換えました。 CX-8に乗って、写真を撮りに行ったり、美味しいものを食べたり買ってきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025夏_北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 14:58:35
[マツダ CX-8]DUNLOP VEURO VE304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:16:11
2025 ビーナスライン スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:52:33

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
2020.4.1.よりMAZDA CX-8に乗ってます。 走行性能・安全装備・経済性でこ ...
トヨタ ランドクルーザープラド MY  PRADO. (トヨタ ランドクルーザープラド)
2010年4月プラド購入。 2012年3月30日、走行距離 38700キロ 暇さえあれば ...
トヨタ ランドクルーザープラド MY PRADO 2014 . 4. (トヨタ ランドクルーザープラド)
2010.4.より、トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。 写真を同じ場所で更新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation