• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comotoropapaのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

湘南の海 ー江ノ島・葉山・横須賀ー

湘南の海 ー江ノ島・葉山・横須賀ー















10月28日(土曜)、気分転換をを兼ねて海からの富士山を見ようと、友人と江ノ島、逗子方面にドライブに出かけてみた。

朝5時に出発し現地には6痔前に到着した。















1.
6:11

残念なことにこの時間は雲が多く、富士山は雲の中でほんの少しだけうっすら見えるだけだった。








2.
6:15
江ノ島。









3.
七里ヶ浜など海岸線沿いを走って、葉山方面にも行ってみた。
葉山のヨットハーバー。











4.
途中横須賀方面で海産物のお店にも寄ってみた。
この時期が旬の,生きているアオリイカを売っていたのでお土産に買った。帰ってから食べやすいように捌いてもらった。カンパチや蛤も美味しそうだったので夕食用にに購入。友人もアオリイカやアジの干物を買っていた。











5.
青い空に青い海、そして江ノ島。久々に見る綺麗な景色だった。雲がなければこの位置から江ノ島の先に富士山が見えるのだが、この日は残念なことに富士山は見えなかった。











6.
この日は写真撮影というよりも、友人と会うのも久々だったので車の中でいろいろ話をしながらドライブを楽しんだ。












7.












8.

友人と会うのも久々で話が弾んだ。コーヒを美味しそうに飲んでいた。
ニコニコしていたので「何かいいことあったの」と聞いてみたら「最近昇進した」とのことだった。
(写真はアップして良いとのことで嬉しそうな写真を載せさせてもらった)










9.









10.

自分はアイスコーヒーを飲んだ。







11.









12.

ウインドサーフィンをやっている人が多かった。









昼食をゆっくりとってから帰路についた。
富士山は見れなかったけれど友人と一緒で楽しいドライブだった。
夕食に、買ってきたアオリイカを食べたが甘くてメチャ旨かった。
冷えたビールにアオリイカ最高でした。
蛤やカンパチも新鮮で美味しかった。
近所ではなかなか生きているあおりいかなどは買えないので、新鮮な魚をまた一人でも買いに行こうかと思っている。


最後までご覧いただいてありがとうございました。




       comotoropapa.










Posted at 2023/10/30 17:55:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年10月18日 イイね!

-9月前半〜10月前半.一ヶ月の忘備録-

-9月前半〜10月前半.一ヶ月の忘備録-












9月から10月にかけて撮った写真を忘備録としてアップしておく事にした。









9月第1週の週末。
久々に夕陽と富士山が見たくなって江ノ島に行ってみた。


1.

江ノ島に着いたばかりの時は富士山は見えていたけれどすぐに厚い雲に覆われて見えなくなった。。










2.











3.

富士山の頭が少し見えた。
これはこれでまたいいのかもしれない。
富士山写真、Get.











4.











5.

























9月末、八重洲で休日のセミナーに出席した後、銀座のお店でラグビーを見ながら先輩と飲んだ。


この日のカメラはCanon M6.

6.

銀座の離れに移転いてきたお店。
日東コーナーというお店です。









7.

ラグビー、日本対アイルランド戦.








8.











9.

80インチの大画面で迫力があった。









10.











11.

19対12で日本勝利。
大金星。
興奮しました。最高でした。


10月13日、1次リーグ最終戦で日本はスコットランドと対戦。
この日は家でテレビで観戦した。
最後の最後まで目の離せない試合だった。
28対21、死闘を制した。

しびれた。
最高の試合だった。

日本は初めてのベスト8進出となった。












10月3日、先日行った埼玉県日高市巾着田の曼珠沙華。
この前のブログでアップしていない写真を選びました。



12.










13.










14.














10月5日.土曜日
この日は多摩川の花火大会。
田園都市線に乗って三脚をかついで出かけた。


15.

この日は川崎側の花火を撮った。









16.











17.











18.







最後までご覧いただいて有難うございました。




No Fuji No Life!



F16/2019




                 comotoropapa.
Posted at 2019/10/18 19:58:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月27日 イイね!

休日のドライブ ー葉山ー

休日のドライブ ー葉山ー










(5月20日、土曜)「今週も忙しかったなー」と早起きをして珈琲を飲んでいるとmomo.がじっとこっちを見ていた。

「今日は休みなんだ」とわかるようで「何処かにつれていってよー」って言わんばかりにすり寄ってきた。
平日の朝はただじっと見つめているだけなのに休みの日はわかるようだ。


お天気も良さそうなのでmomo.を連れてドライブに出掛ける事にした。

山に行こうか海に行こうか迷ったがこの日はいつもお世話になっている先輩と夕方から飲みの約束が入っていたので距離的に近い海方面に行く事にした。





















最初に湘南国際村に行ってみた。
お天気がいいので富士山を期待したが霞が出ていて富士山の頭が少し見えるだけだった。

(写真の真ん中に少し白く見えるのが富士山)









逗子海岸の南に位置する葉山港に行ってみた。


富士山はこんな感じだったけど・・・・・。










momo.は嬉しそうだった。












江の島と富士山。
お天気は良かったけれど空は靄(もや)っていてこの日の富士山はずっとこんな感じだった。











左手奥、逗子マリーナ方面が見える。











momo.笑ってる。











潮風に吹かれて気持ち良さそう。












何見てんの。











海はヨットが一杯。









momo.楽しそう。

























又笑ってる。













海をみてる。












釣を楽しんでいる人達も沢山だった。









目線をmomo.に合わせて撮影会開始。






















momo.お得意のポーズ。


























































































お腹がすいたのでmomo.とこのお店のテラス席で昼食。「MARLOWE」ここはプリンで有名なお店。























サフランライスの付いたカレーが美味しかった。












一番人気の「北海道フレッシュクリームプリン」を選んだ。




休日のmomo.とのドライブ、いい気分転換になりました。
夜は先輩と関内に飲みに行きました。(この日妻は娘と買い物でした)
楽しい一日でした。
これで叉頑張れる。
最後までお付き合い頂いてありがとうございました。









   comotoropapa.















Posted at 2017/05/27 09:36:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年05月13日 イイね!

ネモフィラハーモニー in 「ひたち海浜公園」

ネモフィラハーモニー in 「ひたち海浜公園」



今、話題の「ネモフィラ」を今年中に一目、観ておきたいと思って、ちょっと行って来ました。
ここは、茨城県「国営ひたち海浜公園」です。






公園内をゆっくりあるいて行くと、ポピーが咲いていました。



































園内にはこんな乗り物がー







こたろう君です。可愛いなー(^-^)
飼い主さんにお願いして撮らせて頂きました。







少し行くと林の中にチュウリップがたくさん。











チュウリップもそろそろ終わりですねー
みん友さん達のブログにあったようなムスカリの青い川は観ることができませんでした。











これが、ネモフィラ、綺麗なブルーです。
ここは、みはらしの丘です。




























飼い主さんと、愛犬のスナップ写真を撮った後、一枚撮らせていただきました。
素敵なコギー犬でした(^-^)



















帰りは、那珂湊の海を見て帰りました。
海鳥が気持ち良さそうでした♪










「ひたち海浜公園」、楽しい一日でした♪

                                comotoropapa .








Posted at 2013/05/13 01:53:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年02月19日 イイね!

  How about going out with me?  江の島  <m(__)m>

  How  about going out with me?  江の島  &lt;m(__)m&gt;

 [朝の会話]

(私) 「一緒に出かけない? 江の島に。」

(妻) 「行かない!」「また、今度一緒に行ってあげるから」
    「一人でどうぞーゆっくり行って来ていいよ」
    「私達も、きっと遅くなるから・・・・・。」



妻に一緒に出かけようと誘いましたが、娘と買い物に行って「お茶」をするそうです ♪
女同士の話があるんだそうです ♪  (毎週そんなこと言ってます)
二子玉に行くらしい (;一_一)

私、決して「寂しんぼ」ってわけではありませんが、たまには一緒に行くのもいいんじゃないかと思いまして・・・。

天気もいいし、家にいても退屈だし、また一人ドライブです。トホホホホ~ (;一_一)

まあいいか~ 気楽だし!

ワンコ達を連れて行こうかとも思いましたが、3匹だし、もう少し暖かくなってからにしました(+o+)


さあ、出発です・・・。





ここは、どこだかわかりますか?



そうです・・・・・。


また行って来ました。



江の島へ。


江の島中腹から、江の島大橋(車道)と江の島弁天橋(人道橋)を眺めています。


我が家から just 1時間位。
ちょうどいいドライブコースです。








お土産屋、食事処のある小道を展望灯台に向って歩いていきます。途中からは、エスパー(有料エスカレーター)を使いました。






展望灯台 (シーキャンドル) が見えてきました。













展望灯台の上からの眺め。最高です。

















展望灯台から外に出ると、サムエル・コッキング苑(イギリスの貿易商であるサムエル・コッキング氏が私財を使って大庭園を造園したのが現在のサムエル・コッキング苑〈明治18年完成〉)があります。





チュウリップが大変に綺麗でした♪
































お洒落なcafeがありましたが、待っている人もいたので中には入りませんでした。


















この日の富士山はこんな感じでした(^-^)






網元料理 「あさまる」で、昼食です。
















かわいいワンコちゃん。ゴールデン・デュードルだそうです。
名前、聞き忘れました(;一_一)

















海岸では、たくさんの人が、サーフィンやったり、散歩したり、楽しんでました♪










 今日も楽しい一日でした(*^_^*)




 
 追伸 

  前回のブログで 花の名前を間違えました。

  大黒パーキングエリアで撮った花、ブログの2枚目、3枚目の白い花びらの花。

  マーガレットではなくて、「クリサンセマム・バルドーサム」と言うそうです。

  「ノースポール」とも呼ばれているそうです。

  みん友さんに教えていただきました。


  red pepper さん有難うございました。                  comotoropapa.
 













Posted at 2013/02/19 22:03:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「ー江ノ島と富士山ー http://cvw.jp/b/1464369/47583850/
何シテル?   03/10 21:42
車はトヨタランドクルーザープラドからマツダCX-8に2020.4.1に乗換えました。 CX-8に乗って、写真を撮りに行ったり、美味しいものを食べたり買ってきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025夏_北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 14:58:35
[マツダ CX-8]DUNLOP VEURO VE304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:16:11
2025 ビーナスライン スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:52:33

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
2020.4.1.よりMAZDA CX-8に乗ってます。 走行性能・安全装備・経済性でこ ...
トヨタ ランドクルーザープラド MY  PRADO. (トヨタ ランドクルーザープラド)
2010年4月プラド購入。 2012年3月30日、走行距離 38700キロ 暇さえあれば ...
トヨタ ランドクルーザープラド MY PRADO 2014 . 4. (トヨタ ランドクルーザープラド)
2010.4.より、トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。 写真を同じ場所で更新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation