• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

comotoropapaのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

夕陽と桜と富士山と。 ー伊豆ー  ②河津桜・みなみの桜〜雲見富士。

夕陽と桜と富士山と。 ー伊豆ー  ②河津桜・みなみの桜〜雲見富士。
前日はフィットネスクラブのお友達の別荘に泊めて頂きました。鍋を囲んで遅くまで盛り上がりましたー

翌朝は早めに朝食をとって、4人で河津へ桜を観に向いました。









9:35


流石、河津桜です。 朝からこんなに沢山の人が来ていました。
桜も綺麗でした。









今年は比較的順調に咲いたようでピークは過ぎている感じでした。



















山の竹林と桜が絵になりました。














11:55


次に向かったのは南伊豆町・下賀茂温泉(青野川沿い)のみなみの桜と菜の花です。
視界を埋め尽くすように菜の花が咲き誇っていました。



















桜が綺麗でしたー












青野川沿いをゆっくりと時間をかけて散策しました。
紳士二人が仲良くゆっくりと歩いています。(フィットネスのお友達)













のどかな風景、癒されます。










いつの間にあんなところに。
女性二人の間に入って一緒に歩いています(笑)
フィットネスのお友達です。
































鳥も気持ち良さそう。














魚も・・・。












天気も良くて気持ちいいー。最高のお花見日和でした。













































二人で。











二人で。







































13:25

時間にして1時間半位良く歩きましたー気持ちの良い散策でした。
みなみの桜ー南伊豆下賀茂温泉(青野川沿い)。来年も是非来たいと思いました。

13時22分、お友達の皆さんはもう一泊との事で下田方面ヘむかいました。私は翌日野暮用があるため、そしてどうしても雲見から富士山を観たかったのでここで別行動とさせて頂きました。お世話になりました。








14:28


眼下の湾は妻良湾。対岸は子浦です。










夕日ヶ丘より。
海が綺麗でしたー
こんな綺麗な海を観たのは久々です。





















15:41


雲見より富士山。今日は綺麗に観えます。













この雲見、富士山が見える最南端と言われているようです。
今回が始めてです。一度来てみたかったんです。
この日は富士山が綺麗に見えて最高でした。カメラマンも結構来ていました。
名古屋から来ていた、富士山が大好きと言っていた方や富士山を撮り続けているプロのような方ともいろいろとはなしをしました。教えて頂きました。






















17:11













































17:46




伊豆方面へ楽しい一泊旅行でしたーフィットネスのお友達には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

伊豆半島の西伊豆・南伊豆方面へは久々でした。
又機会を見つけて来たいと思います。

最後までありがとうございましたー




                        comotoropapa.





















Posted at 2014/03/16 02:52:54 | コメント(22) | トラックバック(0) | 富士山&桜 | 旅行/地域
2014年03月12日 イイね!

夕陽と桜と富士山と。 ー伊豆ー  ①大田子海岸の夕陽

夕陽と桜と富士山と。 ー伊豆ー  ①大田子海岸の夕陽


先週末久々に西伊豆南伊豆方面に行って来ましたー

初日は沼津インターを出てから西伊豆経由下田方面へ。
フィットネスのお友達の別荘に一泊お世話になりました。


二日目は3人のお友達と一緒に河津桜とみなみの桜へー
そのあとは皆さんとは別行動(翌日野暮用があった為)。一人で南伊豆の海岸線を走って途中撮影をしながら帰って来ましたーこの日はお天気にも恵まれて海も綺麗でしたし富士山もよく観えましたー















一日目。
沼津インターをおりてから途中の修善寺梅林へ行ってみました。



樹齢百年を超える老木から若木を合わせて約二十種三千本の紅梅・白梅が植えられています。現在は梅林を次の世代に伝える為に再生・整備中でした。







達磨山北からの景色。この日は残念ながら富士山は観えませんでした。






途中の「・・・の丘」からの景色。海が綺麗でした。







西伊豆大田子海岸。
平成17年度西伊豆町が夕陽日本一宣言をした地です。ロマンチックな夕陽のスポットです。







「夕陽に映えるガラスのオブジェ」がありました。


























17:16



そろそろマジックアワーの始まりです。
















































































































































17:48




綺麗な夕陽でしたー

この後下田へ向いました。
フィットネスクラブのお友達の別荘に泊まらせて頂いて皆で鍋を囲んで飲みました。
楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
翌日は4人で桜を観に行きました。

続く・・・。




          comotoropapa.














Posted at 2014/03/12 06:34:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 夕陽&花&富士山 | 旅行/地域
2014年03月06日 イイね!

みなとみらい ー冬の夕景〜夜景ー

みなとみらい ー冬の夕景〜夜景ー早いもので、「ニコン 富良野・美瑛冬の雪景色撮影ツアー」から一ヶ月半が経ちました。
この間に関東地方には20年ぶの大雪が降ったり、ソチ五輪では日本選手が大活躍して感動させられました。

最近になって仕事上で、いろいろあってストレスが溜っていたので久々にカメラをもって近場の撮影に出掛けてみました。1月の撮影ツアー以来です。








1.オレンジ    16:50



















2.この日は残念ながら富士山は見えませんでしたー



















3.オレンジからピンクへ   16:56





















4.ピンクからウスムラサキ系へ























5.





















6. ウスムラサキ       17:15





















7. ブルー

























8.グリーン















9.カラフル


















10.





















11.


















12.


















13. カラフル        18:05




久々に写真を撮る事が出来て気分もスッキリしましたー

ありがとうございました。



                            comotoropapa.

Posted at 2014/03/06 04:17:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | みなとみらい | 旅行/地域

プロフィール

「ー江ノ島と富士山ー http://cvw.jp/b/1464369/47583850/
何シテル?   03/10 21:42
車はトヨタランドクルーザープラドからマツダCX-8に2020.4.1に乗換えました。 CX-8に乗って、写真を撮りに行ったり、美味しいものを食べたり買ってきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2025夏_北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 14:58:35
[マツダ CX-8]DUNLOP VEURO VE304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:16:11
2025 ビーナスライン スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:52:33

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
2020.4.1.よりMAZDA CX-8に乗ってます。 走行性能・安全装備・経済性でこ ...
トヨタ ランドクルーザープラド MY  PRADO. (トヨタ ランドクルーザープラド)
2010年4月プラド購入。 2012年3月30日、走行距離 38700キロ 暇さえあれば ...
トヨタ ランドクルーザープラド MY PRADO 2014 . 4. (トヨタ ランドクルーザープラド)
2010.4.より、トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。 写真を同じ場所で更新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation