
都内に所用があったので以前から走ってみたいと思っていた市街地道路(最高速30km制限)に寄ってみました。
東京都千代田区の通称 麹町警察署通りです。ここは福野 礼一郎氏の新車インプレッション記事で乗り心地の評価道路として有名?です。
新宿通りから麹町警察署前を右折した普通の市街地道路です。
ここから靖国神社方面に北上する約1kmの道路です。
最初はこんな感じの普通の道です。
特長はこの通りの左右に長年に渡りビルが建設され、それに伴い道路も工事で掘り起こされて補修を繰り返されているのでクルマの振動が伝わりやすようです。
それと、良い感じで高低差と起伏があり足回りのセッティングが試されるとのことです。
こんな形で随所に補修跡があり、かつ荒れています。
約1kmであっという間に靖国神社に到着します。
確かに、低速でも中々楽しめる道路だと思いました。我が車ですが足回りはノーマルで65タイヤですのでそこそこの乗り心地が出ていたかなと感じました。いつまでも、この通りが全面補修されないことを願います!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2024/02/17 23:15:54