• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月09日

法事の長距離(往路)

法事の長距離(往路) (写真は後日…)

両親と一緒に、広島まで…
兄貴の7回忌
早いですね、もう2200日経ってしまいます

高校生だった甥っ子は、もう就職して2年目だし、中学生だったかな?姪っ子は大学生


で、嫁から 『 無理やり 』 ? プリウスαを取り上げて(嫁談)行って来ました

出発は遅かったり高速道路は遠回りなので、近い国道を通れば渋滞しているし…
散々でした


でも、高速道路とプリウスα

クルコンが付いています

純正は操作も楽ですねぇ

自分の維持したい速度でレバーを下にすれば、速度固定されます
一般道ではけっこう速度がぶれますけど、高速道路は、間違い無く一定速度
GPSのレーダーでも一定の速度表示です
気づかないような登りで、速度が落ちることもありません


右足はブレーキペダルのすぐ下に置いたままで、両足使いませんね

運転が 楽ちん です


前が詰まってくれば、ブレーキを踏んで解除

追い越して、アクセルを戻すか、再度セットしなおせばまた、巡航の始まりです

アクセルに神経を使う必要がりませんので、かなり楽な運転ができます


でも、それを上回るストレスがあります


親父の世話…


食事ができないので、胃瘻をSAとかでやります

ゴホンゴホン すると、SAに入って、吸引器で痰を吸い取ります

トイレも突然なので、まあ、定期的に止まります

全てに清潔に気を遣います


親父も汗をかいていますが、エアコンで乾くので、脱水症状になります
水を飲めないので、胃瘻から水分補給もします
(口から水を飲むと気管に入ってしまいます)

トイレに行く回数が増えるので、本人は水分補給を嫌がりますが、脱水よりマシです


母ちゃんが呆れています(世話のしすぎだと…)

おかげで、ペースが上がらず、夜9時前に宿まで到着

疲れ果てましたが、父ちゃんに胃瘻をしてその間に、近所に食べに出かける


まあ、父ちゃんが障がい者?のおかげで、高速道路は半額になりました
ETCではなく、料金所で、カメラに障がい者手帳を押し付けて、確認してもらって半額になります
ナンバーとか、障がい者が乗っているかどうかの確認まで出来ているんでしょうか?


なんてことを考えながら、ホテルでベッドに横になっていると、知らぬ間に、眠ってしまってました Zzzz…

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2013/08/11 11:43:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年8月11日 12:55
こんにちは

お疲れ様です
お父様の介護ほんと大変ですね
うちの親父は痴呆で徘徊が大変でした
幸い吸引とかしないですみました
今の介護制度は介護する方の側にたっていないので
ご家族の負担が減らないです
嫁もヘルパーやっているので
介護制度の矛盾結構あるといっていました
お体に気をつけてください
コメントへの返答
2013年8月11日 17:08
どうもです~

介護は楽しみながら~が基本です
子育てと同じ

ただ、相手(要介護者)がデカイし憎らしいけど…

徘徊の場合は、大変かと思いますが、うちの場合も薬の影響で妄想は見るようです


戦後、日本は個人主義を入れ、家族制度をかなり最小単位にすることで、消費を増やし、成長して来たとも言えると思います
(今でも人口は減っているのに世帯数は増え続けている)

それにより、家族相互の助け合いや一家総出での子育てなどがなくなって来たのではないかと思っています

それと、今回の親父の件で思うのは、はじめに本来なら親父は死んでいたと思います

これが、医療技術の進歩で助かってしまい(悪意ではありませんよ…本当に感謝しています )

が、

それにより介護の負担が、地獄のように繰り返されている悪循環なんだなと実感しています

この 『介護できない家族制度』 になってしまった根幹は、

男女平等

なんて始めたから、こんなになっていて、世界人権宣言の変な解釈をしている団体たちがこんな方向に持って来たと思ってます

男女という『性差』は必要だったのに、それまで平等に取り扱おうとしているのではないでしょうか…私は区別が必要と言っているだけで、当然、差別はいけません
でも、性差として男性はどう転んでも子どもは産めないです…(今のところ???)

社会が性差を踏まえた男女平等を実現できるように出来てなく、我々が受けてきた 『教育』も男女をきちんと区別した教育がきっちりとはなされてなく、

そのような中

平等ではない社会で男女平等を夢見る

と、

例えば 『女性は子どもを持ってキャリアを築ける』 社会環境ではない んぢゃねぇ?ということです


ああ、話がそれてしまった


我家の場合、デイサービスなどではない、小回りの聞く『小規模多機能施設』さんにお願いすることで、家族の介護負担は減って、施設側も少人数を相手にするので、そんなに負担感はないみたいで安心して預けられますよ

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation