• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

自転車の修理 続き~

自転車の修理 続き~ まずは乗り物ネタから~

長男の乗りっぱなし自転車

先週整備しましたけど、後輪がおかしいと長男がのたまう…

診ると、バルブのところでタイヤのビートが出てきていない

やってもうた…

タイヤとホイールの間で、ここだけはチューブを挟み易いところ…
絵に描いたような、教科書通りの失敗です

ただ、エアーは抜けてないのでパンクはしてません

そこで、虫ゴム外してエアーを抜いて、タイヤレバーでチューブを確認し、挟まっていたところをきちんとタイヤの内側に入れて、虫ゴム付けてエアーを入れて完了


次に前輪

ベアリングが一個ないと思い自転車屋さんに持っていく

自転車ごと持っていくのが面倒だったので、駐輪場の屋根からタイダウンで吊り下げ、前輪だけ外して持って行きました

と、

自転車屋さんいわく

『自転車はこれがデフォルトですよ~』とのこと

新品のハブを見せてもらうと 『たっ 確かに…』

私が知らなかっただけ…

でも、『フロントがブレるんですよ~』って言うと、『ベアリングの押さえが甘いだけですよ』ってことでもうちょっと締め込むとカッチリとブレなくなりました


先週買っていたブレーキワイヤーセット(\0.5k)を交換して、整備は終了~!
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2014/03/02 16:32:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

不思議なことに・・・
シュールさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年3月5日 12:18
良いですね。

私もそうですが、その姿を見て息子さんも将来同じことをするでしょう!

でも最近は億劫で店まかせになりつつあります冷や汗
コメントへの返答
2014年3月5日 20:19
お任せできる自転車屋さんが無いのが残念なのです  宮崎では修理できる自転車屋さんがかなり減ってきました これも使い捨てに拍車を掛けている気がします
長男は機械が苦手なので、どうなのかなぁ…っと

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53
3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation