• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

ぶつけられた~

ぶつけられた~  宿舎に帰り着いて自動車を降りると…


 『あ      …   あぁ~ ぶつけられている… 』


 前方バンパーの右角 ごっとり擦っています


 おいおい


 昨晩、スタンドで洗車した時には間違いなく傷が入っていませんでした

 で、

 今朝は通勤途中に仕事関係先に寄った時、バックで駐車場につけました
 その時、自分の自動車の前をあっちこっちしたので、これだけの傷があれば気づかないはずがありません

 で、帰りは、職場からまっすぐ帰宅して気がついたので、間違いなく職場の駐車場でぶつけられています

 職場は一般の方がほとんど駐めないところなので、うちの建物内に犯人がいる可能性大なのですが、明日からは出張だし、連休ということもあり、わたしゃ当分、職場には顔を出しません


 で、職場の上司に相談したら、『警察に出したら?』とのことで、警察に電話

 事情を伝えると、5/7に再度電話すれば事故処理をやってもらえることになりました


 やっぱり、ぶつけられる方が損をするって云いますけど、気分は悪いしなんだかやるせない気分です
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2014/04/30 21:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑧。
.ξさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 1:11
当て逃げとはひどいですね。
無責任な行動は許せません。
コメントへの返答
2014年5月1日 12:37
明るいところで見ると、車体側も凹んでいますよ

相当の勢いでぶつけられたんだなと…

嫁は『自分でぶつけたんじゃねぇ』なんて失礼なことを云いますが、バンパーの前面まで傷が入るような奇妙な運転はできませんです
2014年5月1日 12:46
酷いですね。
同僚でも急いでたらメモくらい残すべきです。
職場に何人いるかわかりませんが、相手側もダメージはあるはずです。
停める場所が一定なら意外とすぐに犯人はわかるのでは?
コメントへの返答
2014年5月1日 12:56
職場なので、管理者に聞けばすぐに私のだとわかるはずなんです
10時以降は職場にいたのですけどねぇ

自動車を駐める場所もいつもほとんど同じで、隣はいつも軽トラの方

メモを残すのより、(相手は)運転中の事故なので警察を呼ぶべきなんだそうですよ

というより、運転もしていない私が事故報告を出さないといけないらしい

ホントに勘弁してほしいです 訳の分からない職場のような気がします

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27
【ハイエース】デフ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:15:07
不明 Fケーブル片サドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 17:22:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation