• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月17日

フロアーにウレタンマット静音化 の 効果や 如何に…

フロアーにウレタンマット静音化 の 効果や 如何に…


 画像と内容は関係ありません




 さて、先日、ハイゼットに 数時間かけて静音化のため、フロアーにウレタンマットを敷きました

 で、

 2日間で約200km走行しました




 結果、






 効果は






 あまり体感できませんでした… Orz




 熱反射を考えてアルミ面を下側にしたのですが、吸音上はあまり低周波数のカットには役に立たなかったようです

 リアタイヤからのロードノイズはかなり軽減されていると思いますが、マフラー音も少し籠もったものの音量として小さくなった実感はありません



 でしたが



 今日は、仕事でbBに乗りました

 ら、

 ハイゼットのほうが静かじゃん~!

 って思いました




 意外と静かになっているのかもしれません




 静音化の道を極めるのは、なかなか難しいですなぁ…

 リアのサイドスライドドアまで対策をした方が良いかもしれないのです

ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2015/02/17 21:38:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年2月21日 17:22
静音化というのは難しいのですが興味ありますね。
以前のエブリイで試してみたかったのですが、その前に車が終わってしまいました(笑)
最近は制音?遮音?効果のあるフロアーマットもあるそうです。

私のワゴンRは音に関してあまり気になりませんが、ノーマルタイヤでのロードノイズがちょっと気になります。リヤシートの下は鉄板が剥き出しなので、ここに制音シートを張ると、少しは違うのかな等と考えてます。
実際の効果は騒音計で測ってみるしかないと思います。
コメントへの返答
2015年2月21日 18:57
静音化と制振 ですかねぇ

今はみんカラさんを辞められてますが、大阪のデッドニング工房さんというところで、静音化の興味を持ちました
http://www.deadening.net/

他のところでは、ただのウレタンとかスポンジとかに馬鹿高い値段をつけて売っているところもあるようですが、納得できればよいのではと思います

私が最初に乗った自動車が、日産キャラバンで、4速のコラムシフト
80km出したら隣の人と会話もできない騒音でした(そういえばスペアのシリンダーヘッド積んで走ってました)

エブリィの時も、ラジオとか聞き取ろうとすればかなりのボリュームにしないといけなかったし、ポータブルナビの案内も聞き取れませんでした

で、音質の解析ができるように
通常走行時に、パソコンで音を録音しています(マイクの性能がイマイチですが)

WAVE形式にして記録はしているのですが、解析が面倒くさいのです

波形解析ソフトは有りますので、比較してみてどう出るか…

プロフィール

「雨のピークは過ぎたみたいですね〜 宮崎はとりあえず無事な感じです」
何シテル?   05/28 12:00
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ken&#39;z craft デフロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:38:38
GRIPMAX MUD RAGE R/T MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 12:45:39
純正4型?以降? 2駆ヘルパーリーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:34:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
コマジェが事故で修理不能になったので、やってきました  こいつも5年くらい前に前オーナー ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation