• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

天変地異な一日

ほんとにどうしてしまったのか
温暖化の影響か???

毎日雨ばかりで、飽きてしまいます

ザーザーザーザー

飽きもせず…

時には1時間に100mmも降ったようで、木城町の中之又の県道(といってもダム湖沿いの一車線くねくね道路ですが、集落が孤立して、自動車も一時、がけ崩れに挟まれて立ち往生したらしい

あそこは砒素を採取していた旧松尾鉱山のあったところですね~

『がけ崩れに挟まれる』という話は東日本大震災の際にたくさんあったと聞いています
ガソリンが足りなくて凍え死にそうだったという話も聞きました



で、


昨晩は午前2時前

トイレに起きて、ちょっとだけ 『眠れん!』 と思っていた

ら、

携帯電話が 『地震です!地震です』 と騒ぎ始める
ので、起き上がって待機すると、グラグラっと揺れ始めました
震源地から直線で130kmくらいあると思うのですが、気持ちの中では10秒位は余裕がありました

当地は震度4だったかな?3だったかな?

それより昼過ぎの震度2のほうが揺れたのだが、ビルの中だったからだろうか?

ブログ一覧 | 天気 | 日記
Posted at 2015/07/13 21:19:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

責任?
バーバンさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年7月13日 23:23
ご無事で なにより
コメントへの返答
2015年7月14日 7:23
おはようございます
今朝は青空 ほんとうに久しぶりです

やっと日本全国の仲間入り
暑くなりそうです
2015年7月14日 23:16
どこで地震が起きるかわからないですね。

車内にも備えは必要ですね。立ち往生に備えて。
燃料、水、乾パン、新聞といったところですか・・・あとアルコールもですか(笑)


しかし異常気象ですね。
日本は亜熱帯に変わろうとしてるのではないかと考えてしまいます。
デング熱、つぎはマラリアですかね。
コメントへの返答
2015年7月19日 13:40
遅くなりました
返信したつもりでしたが、サーバの調子が悪い時だったのかもしれません

で、
スッキリとは晴れてくれないですね〜♪

梅雨は明けましたが、九州は雨季が始まったと言っても良いくらいに感じます

マラリアは免疫が下がった時に数十年を経て発症することがあるそうです
今のところは海を渡るのがムズカシイので、大丈夫かもです



プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation