• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

フュエルゲージと走行距離と 精度検定

ハイゼットの燃料計は残念ながらデジタルです 未だにどれくらいで減っているのか感覚的にわかりませんです 例えば、5リットル位を給油してもメーターが上がらなかったりします なので、フュエルセンサーだけでなく流量計も併せた残量計になっているのではないかと思わせるほどにです なので、8段階になっている ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 20:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年02月20日 イイね!

パワステベルト外し…  重ステ仕様での燃費は…

先週の日曜日にパワステベルトを取り外しました 走行インプレは書いてますが、再度、今の印象を挙げてみると… ①ステアリングは思ったほど重くはならなかった けど、 ②交差点での右左折でハンドルを切るのは重たい… ③直進でのヒラヒラは軽減され、シットリしっかりとしたハンドリングで、接地感を感じなが ...
続きを読む
Posted at 2015/02/20 19:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年02月17日 イイね!

フロアーにウレタンマット静音化 の 効果や 如何に…

フロアーにウレタンマット静音化 の 効果や 如何に…
 画像と内容は関係ありません  さて、先日、ハイゼットに 数時間かけて静音化のため、フロアーにウレタンマットを敷きました  で、  2日間で約200km走行しました  結果、  効果は  あまり体感できませんでした… Orz  熱反射を考え ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 21:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年02月10日 イイね!

ローリング族???

残業2時間チョットして帰途に就く… じい様を施設にお迎えに行く…と 『今日、橋が開通したらしいな…(行きたい…)』 と… で、 行ってきました 自動車で5分位… どこからが橋か分からない真っ暗でしたが、とりあえず通過… 『う~ん』っと、 『ぢゃ、古い橋を通って帰るね~』 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 21:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年02月09日 イイね!

お祓いに行こうと思います

今日も変な奴に絡んでしまった 意図したわけではないが これは何かに憑かれているとしか思えない お祓いに行こうと思います ぱ~っと 飲んできます~♪ (週末?)
続きを読む
Posted at 2015/02/09 21:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年02月04日 イイね!

怒ってしまいました

怒ってしまいました
ここに書くほどのことではないのですが… 朝の通勤時間 国道10号線を西進し、国道268に入ったあたりから、直後の後続車がやたらと煽ってきます どれくらいかといえば、私がバックミラーで見て相手のナンバーが見えない距離 しかも、 ① 私の自動車より前の方は見える限りずっ~と詰まっています ...
続きを読む
Posted at 2015/02/04 21:33:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年02月01日 イイね!

キリ番見逃し~♪

キリ番見逃し~♪
走行40000キロ 見逃しました さて、 スミコさんのオイル添加剤があまり、燃費向上しないので、ちょっと高めの添加剤を試してみようかと調べてみる マイクロロンの良さはなんとなくわかっているのだが、そこはひねくれ者の私 スーパーゾイル も良いらしいので、そっちにしてみる ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年01月31日 イイね!

仕事~オイル交換

仕事~オイル交換
昨日から県北入り 高速道路で右側車線を走ったり 日向で爆発かと思えば、煙突からの水蒸気だったり 延岡では、行縢山がキレイだったりしました で、 仕事の関係上、会場で車中泊 ハイゼットのリアをフラット状態にして、寝袋を二重にして寝ます 本当はテントの方が温かいのです(表面積やらフラ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 23:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年01月26日 イイね!

いよいよ開通?

いよいよ開通?
宮崎市の西環状線 古城から生目の杜運動公園まではほぼ完成形 でも、相生橋が古くて梗塞してましたが、 旧相生橋右岸側に2/12までしか通れない旨の表示が出ました ってことは 新しい橋は2/12に開通するってことでしょうか ってことは、古城地区から平和が丘まで全面4車線が完成します 今 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 10:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2015年01月21日 イイね!

またもや事故多発ですよ~  朝

またもや事故多発ですよ~  朝
またもや事故 実は昨日 高岡のゴルフ場前で渋滞 ここは道路がくねくねしているので事故だろうと早合点して、Uターンして別の道を通って仕事に行きました で、今朝 高岡を抜けるところの道路標示版に『のじりこぴあ付近で事故 通行止』と出ていました でも、みんな構わず突っ込ん ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 22:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「@メカ禅師MTK でも格安が混ざってるんですよ~ 宮崎でわ〜」
何シテル?   10/25 17:54
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:25:12
ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation