• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

広島往路 東九州自動車道

訳あって、両親を連れて広島へ
普段は嫁様がお使いのプリウスアルファを借り?て、まずは洗車+オイル交換

往路はもうすぐ北九州~宮崎市間が開通する東九州自動車道を通ってみる

宮崎県側のほとんど大半は片側一車線の70キロ道路
でも皆さん オーバーしてぶっ飛ばしてます

延岡南〜佐伯間は無料区間なので、門川インターで一旦精算する

身障者が乗っているので割引を使わせてもらう
本人が高齢でETCカードが作れないので料金所で精算
無人の料金所には、支払うところに『カメラ』があって、そこに手帳を押し付けて音声でやりとりをして、表示された金額をクレジットカードで決済しました

北川インターで降りて、隣接する道の駅はゆまで昼食
じい様は胃ろうのため、車中にて留守番

無料区間では自由に乗り降りできるのが良いですね〜

大分に入ると片側2車線が多くなり、別府のあたりから『霧』が多くなる
霧というより雲がかかっている感じ
前が見えない…

福岡県に入り、最後の工事区間でまたも精算
迂回の国道を通っていた時、左手(西側)に工事区間が目に入る
ああ、あそこなのねと通過します

ここですでに1時間以上予定をオーバーしていたので、関門橋(めかりSA)も立ち寄らずに広島を目指す
この辺りで段々と暗くなって、広島市内到着は20時頃…
1時間ほどお邪魔した後、ホテルへチェックイン
西区のホテルだったので、周辺に飲み屋さんが多い
この時間はもうやっていないだろうと思ったのですが、フロントで近所のお好み焼き屋さんを聞くとホテルの回りに意外と多く、三次会のラーメン屋?って感じの位置づけなのだろうか

12時過ぎにホテルに戻り、眠りに就く


■プリウスアルファー
 高速の長距離は助かりました
 まずは
 クルーズコントロール
  ハンドルの右下4時にあるレバーのボタンを押して、利用できる状態にします
 希望速度まで達したら、ハンドル時計回り方向にレバーを押して、その速度でキープします
 設定速度の調整はレバーの上下で行います


 この速度維持機能が絶妙?で、ピタッと狙った速度を外さないのです
 凄いですね~

 なので、速度維持のストレスが無くて、運転に専念できますし、速度の加減速がないので、疲れも低減されま~す

 あと、バネ上制振制御で、2クラス上の乗り心地を実現しています
 動作原理はこちらのCarWatchの記事を参照頂くとして、細かな振動はキレイに取り除いてくれますので、疲れが全然違ってます




Posted at 2015/09/26 14:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2015年09月15日 イイね!

キッチン漂白剤って…

(健忘録)自動車ではなく介護の話題で~す


親父のお世話になっている施設から、いろいろと個人的に利用する日常消耗品をお願いされていて、リハパン(紙おむつ)や塩素漂白剤、ティシューペーパーなどが主なものです

その中で、

 塩素系漂白剤は、『キッチンなんたら~(ハイターとか)』にしてください  と云われてました


でで、今回

 お店で両方の成分を見比べると…

『キッチンなんたら~』には、界面活性剤が入っているだけ…ってことが判明しました

じい様の場合、浸けて消毒するので、それならキッチンでなくてもってことでお話したら、『了解!』とのこと

ネット検索すると、(たぶん)塩素濃度が12%のものがイチバン濃くて、家庭用漂白剤は5~6%、薄いものは3%ってのもあるようです

あと、トイレの漂白剤やカビキラーなど塩素系漂白剤は数多くありますが、濃度は濃くても1%程度

と、いうことは


 家庭用漂白剤って、意外と濃いんですね~



今回買った漂白剤は、1500mlが12本(18リットル)で、1680円

1リットル100円しない程度…

楽天市場だけ見ると、こんなに安いところはないので、このままあのお店で調達することになりそうです>アタックスさん
Posted at 2015/09/15 20:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2015年08月13日 イイね!

種の無い所に雑草は生える〜

種の無い所に雑草は生える〜2週間前に耕した畑

朝方には夜露が降るので、雑草は種も蒔かないのにニョキニョキ生えてきてこんな状況
スベリヒユが一面に〜
所々にツユクサ

全くしぶといです


だったので、またもや日曜日に除草剤を撒きました

で、
4日経った今日
見に行ってみました

ら、

ムラがあったらしく、枯れ方に差があります

まだまだ散布が下手くそですね



熱帯雨林地方で、デジカメを購入
左は今まで使っていたフジ
電池が同じなので、ここ4台はフジを使ってましたが、暗所撮影での感度の悪さと望遠でのピントの合わなさ で、諦めました
扱いが荒かったので、レンズ部分をぶつけてしまって壊れてしまいました

タブレットで、代用できるかと思いましたが、私にはデジカメが必要でした


ケド、
思ったより出っ張っていましたx40望遠
Posted at 2015/08/13 22:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 趣味
2015年08月09日 イイね!

次男と花火大会へ  塾帰りの長男と遭遇~



次男と花火大会へ来ました

嫁様さんは、飲んだくれて(るはず)です

のちに、長男とも合流

彼女と飯を食いに行く とか云って、野郎と一緒に来ました
たまたま会っただけらしいですけど…
Posted at 2015/08/10 20:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2015年07月24日 イイね!

土用の丑の日

土用の丑の日嫁様から

『今日の弁当はウナギにしたよ』

といわれ


お昼を楽しみにしていたら、

↑ コレですよ…



まあ、ウソではないのですけどねぇ
Posted at 2015/07/24 12:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | グルメ/料理

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27
【ハイエース】デフ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:15:07
不明 Fケーブル片サドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 17:22:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation