• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

健忘録①

丸ノコ作業中に、手を怪我した直後

たぶん、ノコが跳ねた

手にあたったか?


痛みはまったくなく


ん?

って 指 見たら

中指の第2関節が90度曲がったまま

しかも白いものまで見えとる

「やべっ、こりゃ病院だな」

すぐに自分で119番

最初にコロナのことばかり聞かれる、熱はないかとか、県外者との接触はないかとか

そんなことはどうでもいいんだよ!
早く病院に行くんだよ

って、電話していたら

「指は繋がってるんですね」x3

しつこい!

ってうちに、傷口から血がぼたぼたと出てくる
やべっ テーブルの上、血だらけや

「怪我されてる方の傷口、きれいなタオルで圧迫しておいてくださいね~」

「おれじゃ!怪我しとんのは」

「えっ、ご本人さんですか!」

「ちょっとタオル巻いてくるから、待っとれ」

で、もうちょっとなにか話して、救急車来るので、表で待っててくれとのこと

音が近づいてくると、気を利かせてピーポー切ってくれた 夕方の住宅地

傷の状況見て、病院探している間に、現場を見せてくれと

部屋に上がって、数枚写真を取られて、救急車に乗って処置(これが先だったか)
タオル外すと、意外と出血していない
圧迫って効くのね


で、病院が決まって運ばれていく

確か県病院はコロナクラスターで運ばれないよな
大学病院は遠いから嫌だな

って思っていたら、宮崎で唯一、手指の外傷専門診療科のあるK病院へ
ここは(内科に)知り合いのドクターがいるし、手指専門でやってるのも知っている

とりあえず、安心する

(続く)
Posted at 2022/04/02 09:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・生活習慣 | 日記
2022年04月01日 イイね!

今日ならいいかな エイプリルフール~♪

最近、全く更新してませんでしたが
実は
入院してます

しかも、リハビリで…

1日遅れのバレンタインを自分にプレゼント

丸ノコで右手の第2子第3指をバッサリやっちゃいました

第2指は、指先腹側がグチャッと
第3指は、背側の第2骨の筋を2本(3本あるらしい)を、骨の半分とともにカット

4Wは固定のはずが4~5日で化膿したことから、関節固化が進むと予見され、リハビリを始める必要があると判断されちゃったことから、1W早めの3月初めから入院しております

とはいっても、体は元気~♪

ただ、治療中から毎日、傷口に入れたガーゼを抜かれ、生理食塩水で洗われ、傷口にまたガーゼを入れるのを10日ほどやりました
いまは、固定していた関節が固化しているので、それを曲げるリハビリが、自主練を含めて、毎日約3時間くらい

そのすべてが、痛いのなんの 飛び上がり、声を上げてしまうなんでもアゲアゲって感じです

7Wの今は、装具をつけてバネの反動で指を伸ばす感じ
10Wからごく軽負荷の日常生活
13Wから、負荷を少しづつ掛けたトレーニング開始

って、EBMに基づいたメニューが決まってます
10Wくらいに退院かな
Posted at 2022/04/01 08:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・生活習慣 | 暮らし/家族
2021年09月10日 イイね!

【体調不良】やっぱり小麦粉!

【体調不良】やっぱり小麦粉!(画像は関係ありません)

お休みの日は、午前中、身体が動かなくなってました

知り合いのドクターに相談したら、
「小麦粉のアレルギーではないけど、そんな反応出るらしいよ」
とのこと
「体内にあることで鬱とかの症状を示すことあるよ」
ってことで、ここのところずっと米飯主体の生活でした

完全に断たなくてもってことで
、ラーメン・うどん類最高週一杯(これは塩分制限)に続く、小麦粉非主食化 を2ヶ月ほど続けてました

何となく良くなった

気がした

ので

前に買っていた「パンケーキミックス」を使って料理した

やっぱり ドン と来て、午前中動けませんでした

そうかぁ

小麦粉かぁ

鶏肉もアレルギーなので、だんだん制限の増える体になっていってます
Posted at 2021/09/11 12:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・生活習慣 | 暮らし/家族
2021年08月14日 イイね!

【コロナ】キチガイじみている

今の感染状況でこんなことを言えるなんて
お花畑か!


総理のぶら下がりも見たが、開き直りも甚だしい


第5波は間違いなく人災ですね
−−−−−−−−−−
東京新聞より
小池知事 パラリンピック「子どもたちに見せたい」 感染状況で判断 

東京都の小池百合子知事は 8月24日に開幕予定のパラリンピックでの新型コロナウイルス対策について「パラリンピックもこれまでの経験を生かし、改善を加え、安全安心の大会にしていきたい」と述べた。
 パラリンピックで東京パラリンピックの観戦機会を児童や生徒に提供する「学校連携観戦プログラム」を行うかどうかについて、小池氏は「パラリンピックの競技は見ると本当に感動する。誰だって子どもたちに見せてあげたいと思う」と強調。その上で「新型コロナウイルスの感染状況と学校現場の意見を踏まえながらの判断になる。コロナの状況は拡大というところで、対策に全力を挙げたい」との考えを示した。
Posted at 2021/08/14 12:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気・生活習慣 | 日記
2018年01月21日 イイね!

【家族】年末からずっと~(健忘録)

(健忘録です)


さて、

昨年末から、交通事故に遭うなどなどいろいろと不遇?な日常人生を送ってますが、

・・・


それ以外にも

年末(ほんとに年の暮れ)に

母が目の手術(といっても白内障ですが)をしたり、


先日は、

父親が急な発熱&呼吸機能低下で救急搬送され、今も入院したまま


子どもは、感染性胃腸炎になったり、私も後鼻漏がひどくなったりと



医療機関に頼りっぱなしの満身創痍、いろんな不幸が降ってきている我が家なので、そろそろ御祓いにでも行ったほうがよさそうな感じでしょうか
(初詣でお疲れの神様方も、そろそろ本業復帰をされているでしょうから、ご挨拶にお伺いでもしましょうか)



こんな状態でも、畑の作物は育っていますので、雨が少ない最近は、水をかけてあげたりしないといけませんし、追肥もしないといけない

苗床の玉ねぎの苗も、雨が降るのを待っていましたが、まったく降らないので、仕方なく植え込み強行したり

キャベツは追肥が間に合わず、小さいまま巻き始める   う~ん

苗床で作ってしまったニンジンは、枝分かれの奇妙な形のものばかり
(種まき直後は水管理が重要なので・・・)



そんなこんなでなんですが、
そろそろ春の準備をしようかな

畑に何を植えようかな

もう、春ジャガイモの種が店頭に並んでいるので、ほかに、ゴボウやニンジン、といった感じでしょうか

明日から寒くなる模様   雪国の皆様 申し訳ない・・・

Posted at 2018/01/21 11:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気・生活習慣 | 暮らし/家族

プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation