• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

二度目のシリンダー内キャブクリーナー漬け

二度目のシリンダー内キャブクリーナー漬け整備手帳にも書きましたが、木曜日に引き続き二度目の 『シリンダー内キャブクリーナー漬け』 を挙行しました

実家の屋根付き車庫でやろうと思ったのですが、リアゲートを開けると天井の骨組みに当たるので、残念でした

まずは、前輪側タイヤの外側が片減りし始めていたので、ローテーション

ブレーキ時に『キーキー』云っていたので、パッドの確認も兼ねて行いましたが、パッドの方は大丈夫でした

車体をおろして、サービスホールのフタを開け、プラグキャップを外し、プラグを緩めはじめる

いつもメンテするたびに思うのですが、なんでこの車はこんなにプラグへのアクセスが悪いのか?

スズキさんは設計の時、プラグメンテのことはほとんど考えてないよね~

といつも思う(しつこい?)

(ま、これは以前乗っていたトヨタのレジスでも、エンジンを降ろさないと3~4番プラグのキャップすら外せなかったので、同じかな?)



だいたい、慣れてきたのにプラグ3本外すのに15分くらいかかる
持ってる工具が悪いかもしれませんけどさ
でもあんまりぢゃねぇ?


で、外したプラグを、晴れたところで見るのは初めて

あ…

1番のガイシが飛んでいます

熱的に厳しかったのかな?

3番のガイシも、こびりついたオイルを削り落とすと、真っ白け

オイルも一緒に燃えていたので、燃費が良かったりする訳?なのでしょうか?

取り外しやすい2番に付けたけど、どうせなら3本とも交換ですね

オークションで調達する(アマゾンでは3本で1000円高い!)として、とりあえず、そのまま取り付けるしか無い
キャブクリーナーを手探りで燃焼室内に放り込んで、プラグを取り付ける

で、1時間とちょっと漬けておいて、オイルフラッシュを入れて、10分ほどアイドリング

オイルを抜いて、エレメントも交換

もうあたりは真っ暗だったので、もべ号のHIDの明かりで作業しました

特に暗いところだったので、エレメントのところにパッキンが残ってないかなど、慎重に作業しました

オイルを抜いた時に、エンジンをちょっとだけ掛けてみたら…オイル残量警告が点かない…
どこにあるのか探さなくては…

で、

翌日、数十キロ乗ってみましたが、特にオイルの焼ける匂いはせず、あとは、消費量がどれぐらいかをしばらく観察しようかと思います
特に下りでオイルが焼ける匂いがしていたので、今日はそんなところは走りませんでしたが、通勤路でチェックしてみようと思います

まずは、水平なところでオイルを規定量まで入れなければ…
Posted at 2013/08/25 20:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「仕事しようとしたら、近所の仮設足場の解体が始まってしまった
っと思ったらさすがプロ
1時間もかからずに終了

ありがたや~」
何シテル?   10/13 09:18
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45 6 78 9 10
11 12 13 141516 17
1819 20 21 22 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:25:12
ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation