• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

Alpineの地図更新

アルパインさんから、地図更新のメールが来ていた

何気なくクリックしてダウンロード始めると… フムフム 2分か…

と思えば、2時間の間違いであった

700kbpsくらいは出ているのだが、いかんせん、サーバーが混んでいるんだと思います

こんな時には、影サーバをお願いしたりするんぢゃねぇ?って思うのですが、そうでもないみたい…

振舞わせれば良いのに…

ある意味 実直  ある意味馬鹿正直に組んであるようですが、トラフィックの分散も必要だよと思いながら、夜は更けていくのであった…

更新にいったいどれくらいの時間がかかるか、???である

何といっても、全データで5GBくらいあり、DVD一層をフルに使っても入り切らない容量の大きさ

どないしましょ?
Posted at 2013/07/19 22:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年07月18日 イイね!

オイル交換その後…

オイル交換その後…港の食堂に食べに行って来ました
うに丼が900円  だけどしょっぱかった~
漬け丼にすればよかった


さて、

オイル交換をしたから、当たり前と云われればそれまでなのですが、かなり、なめらかな動きをするようなエンジンになりました
もしかしたら、インジジェクション廻りのシール・ダンパ交換も効いているのかもしれません
燃費も心なしか良いような気がします

で、職場の同僚の自動車のファンベルトが泣いていました
カムチェーン式なので、ファンベルトでファンは回さずに、オルタネーター・コンプレッサー・ウォーターポンプをすべて一本で回すタイプ
なかなか頑丈そうなのが付いていました

で、久しぶりだったのですが、今のはベルト調整がやりやすいですよね

スライダーの固定ボルトを緩めて、調整ボルトを回すだけで張りが調整出来ます

昔は、張るのにタイヤレバーやプラハンの柄などで引っ張って、テンションをかけていたのですが、今やそんな必要もないみたいだし、スライダーとプーリー固定のナットが同じだったりして、締め付けにもけっこう気を遣ったものですが、いまや、そんな必要もなく、特殊技術も必要なくなりつつあるのねと思いました

ベルト張りを見ていた別の同僚が、ボルトプーリー?(タイロッドエンドをナックルから外す工具)を買ったんですよと云っていたのですが、私は、ナットを反対につけて、プラハンで叩くのだが、まあ、そんなこともしないのだろう…
持っている工具でほとんどの整備はできると思っているので、特殊工具に食指が伸びませんねぇ

トルクレンチすら使ったことがないので、良いことなのかどうなのか…


Posted at 2013/07/20 00:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年07月17日 イイね!

バイク通勤

久しぶりにバイクで通勤

FZX

やっぱり走ります

軽自動車とは違います

コンパクトなので、追い越しも楽ちんです

ちょっと空気圧が少なめだったかな?と…


燃費が怖いですが、若干疲れましたが、気持ちが良かったですたい
Posted at 2013/07/17 20:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年07月16日 イイね!

携帯電話 替えました

今まで使ってきたガラケー

汗での接触不良と、電池寿命

残念ながら、毎月の保証には入ってませんでした

で、電池ももう在庫がないとのことで、買い換えることに…

スマホもちょっと食指が動いたのですが、使う時間もないし、職場、自宅ともWifiが充実しているのでタブレットがあり不要と思い、結局ガラケーにしました

でも、

店頭に無料であったのは

簡易防水 機能の付いたのですが、MicroSDHCが使えるはずなのに、入れる場所が判りませんでした

毎回、ケースを外さないといけないようでした

ある意味、それで防水の意味があるの?って感じです


で、どこに行ったかわからなくなることが多いので、色は 『 黄色 』 にしてみました
運転中に使っても、バレバレなので使わないと思います

今度は青歯が付いているので、どこかに仕舞い込んだイヤフォンを探さなくては…

ああ、タブレットがこんなに増えると、青歯のキーボードも欲しい  マウスもか…

それなら、タブレットでなくとも、ネットブックで良かった気もします
Posted at 2013/07/16 22:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 暮らし/家族
2013年07月15日 イイね!

畑仕事

小さいですが、畑をしちょります>メインは祖母様

梅雨の時期は、お陽様が照らずに、生育が悪かったのですが、梅雨明けの途端の猛暑

毎日、水をまかないと枯れてしまいます

ほうれん草
落花生
ニンジン
里芋

水不足で、けっこうピンチ


昨日は茂った雑草に除草剤を撒いていましたが、水やりもけっこう大変です
雑草も生えてくるし…

泣きたくなります

夕方からの作業ですが、それでもクタクタ



けっこう楽しかったりして…
Posted at 2013/07/15 12:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 45 6
7 891011 1213
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27
【ハイエース】デフ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:15:07
不明 Fケーブル片サドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 17:22:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation