• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

【まさお】草刈りサンドブラスト

子どもの学校で、校内清掃の奉仕作業
夏休み最後だからか…

で、何の案内も子どもが持って帰らなかったので、軍手だけ持っていく



『草払い機はあるので、使える人は手伝ってほしい…』とのことで、のこのこ集合する

と、

あるのは草払い機と燃料のみ

わたしゃ
短パンに運動靴ですよ

まあ、良いか~!ってことで、草刈りを始める

まあ、父親が8人ばかり校内に散って作業

わたしゃ、運動場
人海戦術もやっているんですが、面倒だろうから大きめの草は払ってあげよう

とすると

ワタシの足のあたりまでは、砂が飛んでくる

最初は、我慢してましたが、グランドが湿らないように?、砂が撒いてあるんですよね

と、それもいっしょに巻き上げて足の、弁慶の泣き所に直撃し続けます

砂が…

Mの人には心地よい痛さかも…(わたしゃ痛い)

だんだん痛みが増してきて、ついにギブアップ

しかも、

ゴーグルもないので、顔の高さまでたまに巻き上がります

眼にも入る

ので、

薄目で作業

昔、とある本のモザイクを見ていた頃を思い出します


足は完全にサンドブラスト状態

草刈り機は、普段使ってる28ccと違って21ccなので、回転を上げないと切れないし、使い勝手と燃費は良かったけど、やっぱり使い慣れている方が良いですね

そろそろ、うちのまさおのメンテナンスをしてあげないと…
Posted at 2017/08/27 12:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年08月18日 イイね!

【プリウスアルファ】車検

【プリウスアルファ】車検やる気は全く上がらないのですが…

プリウスアルファの車検

きちんと定期的に整備しつつやっているのに、嫁様は全く信用していない
もうコイツはダメっすね


まあまあそれは置いておいても、車検の期限はやってくる

民間車検場の話とかされると、もうやる気をなくす


けど、なんでこっちが下手にでてわざわざユーザー車検に持っていくんだろうか

オレってM???


洗車もしないのを朝から洗って、ローテして、下塗りして、シールを確認しつつ車検に通る状態なのを確認

何時ものテスター場に持って行き、光軸・サイドスリップ・ブレーキテストで問題なし
書類まで作ってもらって2000円

運輸支局に移って、書類出そうとするけど、受付番号札も無く、8時45分から受け付けるそう
始まると、順番などそっちのけ
トラブルにならんと運輸支局さんは対策せんのかな

まあまあ書類を見てもらって、ラインに並ぶ

まだディーラーが休みなのか、並んでいるクルマは少ないが、検査官もスクねェ

同一性検査、燈火類チェックの後にラインに入っていきます


指示板が、電光掲示板から液晶パネルにて替わってます


ある意味、ムダ


光軸検査のとき、フォグが点いているの気づかずに、下向き検査で不合格でしたが、そのママ上向き検査になって、フォグも消して無事通過


下回り検査は、前進指示が出なかったので待っていたら、指示なくとも進んでよかったらしい

最後の排ガス検査まで無事に終わって、完了印を頂く
まだ9時30分

費用は

自賠責保険25,800円
重量税15,000円
手数料1,800円
テスター場2000円

まあディーラーで、ブレーキ液、ラジエーターフルード交換してもらうので、もうちょっと費用としてはかかりますが、まあ、こんなもんでしょう

疲れはしなかったですが、暑くて汗はタップリ描きました
Posted at 2017/08/18 22:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年08月14日 イイね!

【閲覧注意】 暗い話題です

健忘録

暗い話題なので、イヤな方は 読まないでください















日曜日だったか




ニュース見てたら、聞いたことのあるお名前が流れる



ん?!


ご家族に刺されて、お亡くなりになったと…
直接の面識はありませんでしたが…






で、職場に行くと、(歳はあちらが4歳ほど上ですが)、同僚が亡くなったとのこと
こっち(失礼)は、草刈りをしていて倒れたらしいとのこと

仕事の基本姿勢が違ったので、親しくはしていませんでしたが、まあ、それでも、何というか

なんですよね



ご冥福をお祈りします
Posted at 2017/09/18 11:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 友人 | その他
2017年08月06日 イイね!

【台風5】吹いてますが

昨日もまあまあ風が吹いて、雨もときおりザアザア

いつもならもう通り過ぎている時間ですが、最接近が明日の9時位って、長すぎです

強風域ですが、外には出ないほうが良さそうです

暇ですよ


19時追記
 台風は東側に居るはずなのですが、風雨ともに落ち着いてしまいました
 安心するのは早いかもしれませんが、でも、中心気圧からするとそんな感じかなぁ
Posted at 2017/08/06 10:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 旅行/地域
2017年08月03日 イイね!

【家電】洗濯機 やって来た

嫁様は電気店をまわり、色んな話を聞いてきて、ドラム型 の 乾燥機付き に狙いを絞ったようです
最初っから[]が云っていたのに、本当に身の周りの女性は私の言うことを聞いてもらえません

まあ、紆余曲折あったのですが、やってきました 16万円
これで限界とか言ってましたが、ネットで12万円って見ると、いまいち交渉不足だったのでしょうか

使ってみると静かで速い

説明書はよく読むようにとのこと

いろんなことができるようです
Posted at 2017/08/03 07:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 2 345
6789101112
13 14151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27
【ハイエース】デフ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:15:07
不明 Fケーブル片サドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 17:22:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation