• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Navy blueの"赤黒号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

エンブレム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正のエンブレムをブラックアウトしてみようと思って、DIYしてみました。

まずは純正のエンブレム。

綺麗にした後、脱脂スプレーを使って脱脂します。
2
今回、塗装に使用したのはAmazonで調達したラバースプレーと脱脂スプレー。
2本で1,087円とホームセンターで調達したマスキングテープ400円。
あと、エンブレム周辺を覆う為の古新聞。
3
いきなり完成後ですが、薄く塗り乾かし、また塗るを繰り返す事5回。

意外と綺麗に出来ました❗️

スプレー缶をよく振って、少し温めてからやるといいみたいです。
4
細かいところは竹串で突いてカスを取り除きました。
5
近くで見ると多少は粗がありますが、剥がせるラバースプレーなんで、そのうちまたやり直そうと思います。

市販でブラックアウトされたエンブレムが売られてますが、それぞれ3,000円位します。

今回は材料費約1,500円で済んだので、面倒でなければ、DIYが安上がりですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリルにも純正エンブレムを!

難易度:

ルームランプ増設

難易度: ★★

フロントエンブレム黒化 リアエンブレム取り外し

難易度:

スポーツエンブレムの劣化

難易度:

ステッカーチューン??

難易度:

SS フォグランプガーニッシュ取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーラーの前を通るたびに思う。利用したお客さんが店を出る時に、おじきしたり、ありがとうの気持ちを伝えるのは良いけど、見えなくなるまで頭を下げてるのは、どうなんだろう⁉️自分は行き過ぎだと思う。」
何シテル?   06/19 20:18
第1子の誕生直後、カミサンと死別した子持ちのパパです。 NA、NBと乗り継いだ元ロードスター乗りでもあります。 今まで色々とありましたが、何とかなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスオーバーSUVとはいえ、このクーペフォルムはローダウンしたくなりますよね。“RS-R Ti2000 DOWN”で前後とも25mmほど落として、よりスタイリッシュに仕上げました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:44:29
詐欺メール? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:53:48
(初車検)−4センチでリアフォグアウト?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:32:26

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 赤黒号 (スズキ スイフトスポーツ)
令和3年式、2型の14000キロのディーラー認定中古車を購入しました。 スイフトスポー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
思いがけず、カミさんの後押しもありビートから乗り換えることになりました。 自身、オープン ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
我慢できず、4年ぶりに幌車に帰って来ました。 以前から欲しかった一台を手に入れ、色々と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エスクードに乗り換える前に乗っていた ロードスターです。 RCOJの会報の表紙を飾った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation