• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク9010の愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2016年7月15日

PROVAさんで ピロボールスタビリンク 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
PROVAさんでピロボールスタビリンクを取付て頂きました。
2
購入は、SAB戸田店さんでスバルフェアで安く購入。
前からPROVAさんからお奨めパーツとして検討していたパーツですが、
吉田さんに、取付てすぐ帰りにそこ曲がったら体感できるよ!ってとのことで購入しました。
時間がなかったので、またPROVAさんで取付をお願いして快く承諾して頂きました。
前回のローダウンスプリングもここで購入し,PROVAさんで取付して頂いた経緯があります。

スタビリンクDと、スタビリンクGになります。
ピロカラーはGJ前期には必要ありませんでした。
3
取付前の画像です。
4
いろいろ調整して貰ってます。
作業見学させて頂き,また作業中に質問とかしても快くご返答頂きましてありがとうございました。
5
リアです。
6
フロントです。
7
1時間もかからなく、取付完了です。
丁寧な装着ありがとうございました。
8
車を運転する楽しみができました。
車高調は今後も考えてません。
速さを求める訳でもなく、峠を攻めることもなく、街乗り重視でたまに高速や山に行く程度の私にとっては充分な体感できるバーツが増えました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左Frスタビリンクナット緩み

難易度:

リアサポートサブフレーム流用付け直し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアバンパー傷直し

難易度: ★★

法定12ヶ月点検【備忘録】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月20日 8:31
おはようございます。(*^_^*)
スタビリンク取付おめでとうございます。ヾ(。>v<。)ノ゙
スタビライザーがキチンと効くようになるのでコーナーへの入りと出は挙動がスムーズになるでしょうね。
ぜひ、メンバカラーもそのうちイっちゃって下さい。(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年7月20日 9:13
おはようございます。コメントありがとうございます。運転さらに楽しくなりました。
クロスメンバーは前に取付ていて、体感できたのと、grayghost.f23さんのパーツ紹介みて、PROVAさんの商品の良さ再確認しましたので取付ました。今後とも参考にさせてください。よろしくお願いします。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1467390/47798466/
何シテル?   06/23 10:42
はじめまして! インプG4に乗ってます。 自分なりの足廻りにしながら、 体感できるパーツで 楽しく走行できるようにしていこうと思います。 また基本は純正にプラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSTさんでメンテナンス(2024年2月9日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 08:25:56
ECUリセット後の初期学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 07:14:19
K&N エアーフィルターケアサービスキット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 09:26:31

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサG4・GJに 乗ってます。 街乗り主体の仕様です。 備忘録として活用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation