• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

先週のことですけど…

先週のことですけど… 土曜日から日曜日にかけて、山形から那須高原を走りました。

奥方の実家(山形県南部)で法事があったために家族で帰省しました。

今回は息子の新車でお出かけしたので私はパッセンジャー・シートでゆったり?
実は息子の運転での長距離は初体験だったので、緊張しっぱなしでゆったりは出来ませんでした(笑)
土曜日はいいお天気で少々汗をかきそうな気候でしたが、山形~福島にかけては快適なドライブでした。
途中、息子が眠そうだったので運転を変わりましたが、アコード・ツアラーは非常に快適な車ですね。
色んな機能があって全部は使えなかったですが、楽しいひと時でした。

がっ!!!

めちゃめちゃ車幅が広いんです!
全幅1,850㎜あるそうですが、ギャランに比べると格段に広いですよ。
これは街中のスーパーの駐車場では苦労しますね…
バックモニターが付いていて車幅に準じたラインが画面に表示されて、車庫入れも楽なんですがやはりデカイ…
燃費も良いんですね。
新車ってこともあるんでしょうが、直4、2,400ccで13㎞/L超は優秀なのでは?

ギャラン君との設計時期の差を実感しました…
でも、ギャラン君のほうが(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/19 21:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

山へ〜
バーバンさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 21:19
2.4Lで13km/L超!!
さすが新車ですね。自分の車なんてカタログ値で8km/Lちょいなのに(涙)

幅1850mmですか…最近3ナンバーが増えてますが、幅は広くなっても日本の交通事情にあまり合わないような気もしますけどね。自分は最近5ナンバー車に憧れます(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 21:32
いい燃費ですよね。
運転が大人しい(父親似?)なのかもしれないですが…

やはり大きいですよ。
ドア1枚分広いだけだけど、感覚的にはもっと広く感じます。
郊外で無いと駐車場に苦労しそうです…
2009年5月19日 21:31
お疲れです

私も息子の初長距離ドライブの時は
緊張しました!

ってか信用してませんでしたが…(^_^;)
法事でお酒呑んでしまったので仕方なく(>_<)

13㎞/Lのアコードも
私が運転すると10㎞/L以下かと…
コメントへの返答
2009年5月19日 21:34
緊張しますよね(笑)

お酒飲んじゃえば緊張しなかったのかな?

ナビも通信機能が付いていて、勝手にインターネット経由で通信しているようでした…

2009年5月19日 21:50
2.4Lでリッター13kmって良いですね。
うちのレグと比べたら倍もあるのー

アコード昼間のメーター類は寂しく見えますね。

レグ・ギャラが一番ですよね!!
コメントへの返答
2009年5月19日 22:20
メーターも凝ってますよ。
写真のメーター、円の中心から針が出ている訳ではなくて、円の外周から針が出ているんですよ!

しかも透過照明に加えて、外周部からの間接照明もされています。
由って非常に「立体的」であります。

実際、レグ・ギャラは敵ではありません(泣)
2009年5月20日 0:00
現行アコードは、欧州DセグでAudiのA4とかBMWの3シリーズと殴りあうためのシロモノと化してますからねー。

でもギャラ・レグの直4、2,400ccでも、FFなら頑張れば13㎞/L超出ますよw
コメントへの返答
2009年5月20日 5:48
もともとはアキュラのブランドで計画していた物ですからね…

でもアノ車格で直4では厳しかったのでは?
2009年5月20日 0:51
私の壱号機も最初の頃は10km越えでしたが…乗り換え時には6km行けばいい方でした…( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月20日 5:49
なんでそんなに大食いなんでしょうね?

うちのギャラン君は大当たりかな?
2009年5月20日 6:30
おはようございます。

側面衝突を考えて、
どんどん横幅が肥大化しているみたいですね。
やはり日本の道路では、
1800を越えると、少々厳しい面がありますよね。

先々月に青山へ行った時に、
ホンダのショールームで実車&カタログをいただきましたが、
社格の割にリアラッゲージスペースが、
意外と少ないのには驚きました。

それにしても「デカイ」ですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 6:37
運転するとでっかいですよ。

うちみたいな田舎なら大丈夫?(笑)

ラゲッジは床下に結構なスペースがあり、外からは見えないように積めますよ。
まあ、「荷物も積めますよ」くらいの感覚で造られているのでしょうから…
2009年5月20日 14:08
最近、満タンで300Km超えた事がないっす。
幼児2名を乗せると、踏むに踏めないので
燃費は下がる一方ですわ。
コメントへの返答
2009年5月20日 20:29
いつも500㎞超えてますが…

踏めば燃費は落ちる、踏まなくても落ちる…
ではどうすればいいの?
2009年5月21日 11:20
ぼくが初めてオヤジを乗せて長距離走ったとき
緊張して全方位見てたのを思い出しましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月21日 21:12
信用しているんだか、していないんだか…
金縛りにあったようにはならなかったですよ(笑)

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation