• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

やっちまったのだ!

やっちまったのだ! 朝から晴天の弄り日和!

沢山の人たちの手助けを頂き

5穴化完了!

これって本当に必要なの?

そんな愚問は忘れて喜びましょう!

当日お手伝いくださった面々、
本当に有難うございます!

一日楽しかったですよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 20:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 20:59
お疲れ様です♪

とうとう完了ですね
次回お会いしたときは
ゆっくり観察します

今回は一応道具での参加?
と、言う事で・・・(;^ω^A
使えましたか?
コメントへの返答
2009年6月7日 21:03
32㎜のソケット!
活躍していただきました。

結構疲れました…
オジサンには過酷な作業だったのかな(笑)
皆さんに手伝っていただき完了!
有難うございました。
2009年6月7日 21:02
ついにやりましたね~。

次は6穴ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年6月7日 21:04
SUV化!

無理です…
2009年6月7日 21:09
おお、分かる方のみぞ知る「大人の改造」ですね。
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年6月7日 22:31
本当に必要な改造だったのでしょうか?
甚だ疑問が残ります(笑)

タイヤショップへの往復有難うございました。
今度お礼しますね!

追伸:酔っ払ってりゅうシンさんと間違えた!
ごめん!
2009年6月7日 21:26
お疲れさまでした。

なかなかシックなホイールでよい感じですね。
5穴化は、よーく見れば判る改造ですから、
りゅう1さんと同じく「大人の改造」というところで同意見ですね。
こういうこだわりって必要だと思いますよ!!
コメントへの返答
2009年6月7日 21:44
大人の改造…

フフフッ…
自己満足の世界(笑)

リアブレーキ、ありますよ…
2009年6月7日 21:31
おお!! ついに!!

祝!!5穴化!!

私はまずは車高を・・・
コメントへの返答
2009年6月7日 21:45
車高調を今回組めなかったので…

次回に宿題です!
2009年6月7日 22:14
ついに完成ですね

おめでとうございます



車高調おいらも検討中です

いいのが欲しいですが

中々です。
コメントへの返答
2009年6月7日 22:16
完成なんでしょうかね(笑)

車高調…奥が深いですね!
2009年6月7日 22:25
ぉお- 渋い!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2009年6月7日 22:26
これでとらさんのフォルのホイールだって履けますぜ(笑)
2009年6月7日 22:27
5穴化、羨ましいです!
4穴は本当に選ぶに物自体がなくて大変ですよね(T_T)
次回の定例会で拝見出来るの楽しみにしていま~す☆
お疲れ様でした(*^∀^*)
コメントへの返答
2009年6月7日 22:30
そうでしょう?
選択肢が狭すぎる!

でも財政的観点からそんなに頻繁にはホイール交換できません(笑)
2009年6月7日 22:41
5穴化 おめでとうございま~す

これで、アルミ選び放題ですね。どんどん選んでくださいね(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 6:16
有難うございます。

でもそう頻繁には履き替えできないですよね。
でも気持ちには余裕が(笑)
2009年6月7日 23:19
お疲れさまでした。
コレでまたギャランへの楽しみが増えましたねー

いつもながらお手伝いが出来ずに申し訳ありませんでした。
お土産もご馳走様でした。
コメントへの返答
2009年6月8日 6:17
有難うございました。

場所を提供していただいただけで、感謝です。

ナビは上手く動作しましたか?
2009年6月7日 23:27
今日はお疲れ様でした。

たいした手伝いも出来ずにスイマセン(^_^;)

びわも美味しかったです。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年6月8日 6:19
お手伝い有難うございました。

なんかパシリみたいに使ってしまってすみませんでした。

車高調はもう少し待ってくださいね。
2009年6月8日 0:11
お疲れでした♪

ちょっと課題が残りましたが
無事5穴化おめでとうございます(^^)

私も良い勉強になりました
また遊びましょう!
コメントへの返答
2009年6月8日 6:21
シゲさんと銀狼さんが居なくてはできなかったですね。
本当に有難うございました。

ちょいと宿題が残りましたね。
早くやっつけられるといいのですが…

また遊んでくださいね。
2009年6月8日 4:18
5穴でリアをドラムに・・・
コメントへの返答
2009年6月8日 6:21
なして…
2009年6月8日 14:16
5穴化おめでとう御座います

4穴→5穴という部分は、知る人のみ知る
お洒落というか・・・
意外とそういう手の加え方、好きです。
コメントへの返答
2009年6月8日 15:32
カッコイイホイールがあってお小遣いに余裕があっても我慢しなければならなかったのが解消しましたよ。

改造前と改造後では乗り心地に変化が…ありません…
2009年6月8日 21:11
5穴化おめでと~

日曜日の整備って

それだったのか!

次の進化は?

( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年6月8日 21:14
本当は車高調も入れる予定だったんですが…
次回に持越しです。

という事で次なる進化は「車高調導入」かな?(笑)
2009年6月8日 22:34
5穴になるだけで、
ホイールの選択肢はぐんと拡がりますよね(≧▽≦)

車のサイズを考えると、新車の時点で5穴であってほしいですけど(>_<)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:12
選択肢はホント広がります。

最後期型は全車5穴でしたね。
1.8は軽量だからでしょうか?
2009年6月9日 14:50
5穴化おめでとうございます!

整備手帳見させていただきました

結構大変な作業ってのが伝わりました。

これで好きなデザインのホイールが履けるように

なるんですよね~w

コメントへの返答
2009年6月9日 17:32
やることは単純なんですが、ボルト類の締め付けトルクが強くて緩まない事や、工具を振るスペースが少ない等の為に結構大変でした。
リアはフロントに比べれば遥かに楽でしたが…

とりあえず入手したホイールですが結構気に入っていますよ。

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation