• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月07日

やってみるもんだね!

やってみるもんだね! 物は試しでやってみたら…

簡単でした!






407君のドアロックがキーシリンダの不良でリモコンでしか出来なくなって早2年!
バッテリー上がりやリモコン用電池が確保出来ない場所でのリモコンのバッテリー切れに遭遇すると、あの二度とやりたくない「窓割り」しか手が無くなるので、自宅の機械式駐車場ではロックしないで保管していましたが、これでロック出来るようになりました。

これが普通なのですが…(笑)

407君の場合Haynesの整備書によると、シリンダはT20のビス1本で固定されているようなので簡単に取り外せそうなのでやってみたら…

本当に簡単だった!
こんなに簡単にキーシリンダが取り外せても良いものか?

取り外してから556をたっぷりとくれてやってから、捻ってみるけど一向に回る気配なし。
ダメ元で唯一中身が見えているリターンスプリングらしき物を、細いドライバーでグリグリしてみてもダメ。
スプリングを抉って556をくれてからグリグリしたら…


回った!

どうやら、リターンスプリングがどこかに引っかかっていた様子です。

ラッキー!!

556が乾かないうちにグリスを補給しよっと!
その後はマメなグリスアップでOK?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/07 14:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2015年1月7日 23:05
こんばんは。
キーシリンダーってこんな構造になっているんですね。
いつもながら、マンさまのスキルには敬服します。
私は先日、玄関のシリンダーを交換しました。笑


コメントへの返答
2015年1月11日 9:03
おはようございます。

Haynesさまさまです(笑)
DVDの整備書でも同じことが書いてありましたが…Haynesは写真付ですからね。

508も同じでしょうが、キーシリンダとロック機構はロッド式ではなく、言うなれば「フライ・バイ・ワイヤ」ですから、窓の隙間から細長い板を突っ込んで…は通用しません。
便利なんだか不便なんだか…

※今しがたHaynesを眺めていたら、電気式ですがロッド式でなくワイヤ式でした。
2015年1月8日 1:16
こんばんは!

なるほど、そんな故障があるのですか!
キーシリンダなんて、普通ではまず触らない部分ですけど、案外簡単に整備できるのですね。

良いことをお聞きしました。
うちの407に何かあった時は、マンさんのトライを思い出しますね!(笑)
コメントへの返答
2015年1月11日 9:04
おはようございます。

故障した時がバッテリー上がりと同時だったのでえらい事になりましたね(泣)
オク(ebay)に出品されているキーシリンダとキーを購入しようかと思っていたので、ダメ元でやってみました(笑)

ドア横のメクラ蓋(カッティングシート?)を剥がすとT20のビスが見えるのでそれを緩めるとキーシリンダがスッポリと抜けます。

電気式のロック機構なので盗難対策には有利なんでしょうけど、出先でキーを紛失した時にはどうすれば良いのでしょう?

※ワイヤ式だと何とかなるのでしょうか?

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation