• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

修理後の検証

先日交換したATのバルブボディですが、今日は80㎞程走行しましたので感想を・・・

結論的には交換した中古バルブボディはそれ程良品では無かったようで、変速ショックがあります。
但し、冷間時には全く問題無く作動します。
暫く走っていてエンジンのオイル温度が90℃を上回っても問題無く作動するのですが、渋滞路に嵌ってストップ&ゴーが重なる(ATFの油温が上がる)とショックが発生します。
郊外の空いた道路を信号等に捕まりながらも走っている分にはショックは出ないんです。
市街地に入って信号が多くなってくると・・・途端にショックが出始めますが、また郊外に抜けると快適になります。

お察しの通り、油温が上がることによって粘度が変化することによってショックが出るようですね。

さて、どうしたものだか・・・
悩みどころ満載でございます(泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/08 21:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2015年3月8日 21:44
ATFにオイルクーラー付ける…とか?
コメントへの返答
2015年3月9日 6:35
ATからのクーラーへオイルラインが存在しない構造なんですよ。
アタッチメントを自作しなくてはなりません・・・
2015年3月8日 21:45
下手に添加剤も考えもので悩ましいですね^^;
コメントへの返答
2015年3月9日 6:35
その「添加剤」考えてます。
2015年3月8日 22:18
こんばんは。
完治とまではいかなかったのですか。
残念です。
油温 が上がることで、ショックがでるなら、上がりにくいATFに、
粘度の変わりにくいATFを探されるとか、
ATFクーラーを強化されるなどが対策でしょうか。
そのうち、また、部品が出てくるかもしれないですし。
海外ではATは少なそうですから、個人輸入も難しいですかね?
アイシンでパーツ販売してくれないでしょうか?

コメントへの返答
2015年3月9日 7:29
おはようございます。

ATFは前オーナーが50,000㎞走行時に全量交換に近い作業をしていますし、私が直近の5,000㎞走行の間に2回交換していますし、。
双方とも熱に強いと言われているATFですので、この状態では新油率は70%近くになっています。

ATFクーラーは自作するしか手は無いようですから、ハードルは高いですね(泣)

それでも、交換直後の後から追突されたかと思うくらいのショックでは無くなりましたから・・・
2015年3月8日 23:20
こんばんは。

なかなか難しいものですね~
皆さんが言われている通り、もしかするとATFを交換することで症状が緩和されるかも知れません。
でも、単に粘度が高いATFにすると、今度は「冷間時に変速しにくい」などという弊害もありそうです。

やはり、タカさんの言われるとおり、温度よる粘度変化が少ないものが良いと思います。
どこのATFが良いかは??? う~ん、分かりません。。。。。
専門のショップに相談されると良いかも?
コメントへの返答
2015年3月9日 7:25
おはようございます。

ATFは交換してますので、ATFに問題があるようには考えにくいですから、バルブボディに問題が残っているようです。
何処に問題があるのかが特定されていれば新旧のバルブボディのイイトコ取りでニコイチと言う手もあったのですが・・・

ショップさんは何処でも自社で取り扱っているATFが経験上最高の物だと思われて使っていらっしゃるのであまり参考にはならないかな?
悪口ではないですよ(笑)

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation