• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

あれっ?!

曇り空の朝、ちょっと涼しい埼玉県中南部です。
朝夕と日中の気温の差が大きくなってきたので、体調管理に気を使わなくては…

さて、昨日届いたアルミテープを早速407君に貼ってみました。

効果が判り易い様に10分位近所の空いた道を走行してフィーリングを確認後・・・
用意しておいたこいつ(普通のアルミテープ)を


ここに


ゴシゴシしてから画鋲でチクチクしておきました(笑)

さて、効果の程は?
期待感満々で走り出すと・・・

おや?

んん?

ええ!?

走り出した途端、明らかにステアリングが重い。

装着前と同じ道をグルグルと走ってみたところ、やはり中立付近のステアリングの「座り」が良い。
切り込んでしまえば重さは感じないのだけど、中立付近では「重い」というか「しっかり感」というか、なんだか安定している。

狐に騙された気分で自宅に戻り、今度はここにペタペタ!


リアガラス下端です。
この位置ならトランクフードで隠れて見えません。
こちらは導通性の糊を使ったアルミテープです。
やはり画鋲でチクチクしておきました。
その後は走行していないので効果の程は判りません。

プラシーボではないと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/30 10:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年9月30日 11:27
おはようございます。
違いが判る人にはわかるんですね。
私にはさっぱり。笑
一回、はがして、再度つけて検証してみますか。笑
これで、フィーリングアップするなら、各社、純正採用してほしいです。
そうなるとトヨタに特許料が入る?のでしょうか?笑
コメントへの返答
2016年9月30日 14:59
こんにちは。

鈍感な私でも今回は変化を感じました。
貼る位置によっても効果は違うようですが、そんな根気は持ち合わせていません(笑)

剥がした状態で暫く走ってから張り付けると良く判ると思いますよ。

特許ですか?
似たような物があるのでしょうね(笑)
2016年9月30日 21:25
こんばんは。

なんと、本当に違うのですか?!
ちょっと走ったくらいで分かるとは、驚きです。
でも、ステアリングコラムカバーのプラスチック部分ですよね?
ステアリングシャフトの金属部分なら、シャフトが回転することで静電気が発生するとか言われると、なんとなく分からないでもないですが。。。

なんか、驚きと言うより、恐ろしい気がしますね。
コメントへの返答
2016年9月30日 22:02
こんばんは。

何故だかは判りません(爆)
が、変化は判りました。

昼食後にお買い物で出掛けましたが、最初からアルミテープ装着だと変化が無く、効果が判りません…当たり前か?
慣れちゃうと何でもそうですが…

何故コラムカバーなんでしょうね?
2016年10月3日 8:44
おはようございます。
なにか、にわかに信じ難いお話ですが(笑)、どう言うことでしょうかね?
普通のアルミテープで良いのですか?リアガラスの方の効果はどう言うものでしょうか?

コメントへの返答
2016年10月3日 16:05
こんにちは。

昨日今日と結構な距離を走りましたが、既に効果は判らなくなってしまいました(笑)
慣れとは怖いものです…
リアガラスの効果は?
判りません(笑)
そもそも407君で言うと6速に入るような速度で巡行しないと判らないと思うのですが。

TOYOTAの記事を見ていると、どうも粘着剤には金属片を混ぜて導通性を良くしているとの記述がありましたので、一応導通性アリとのテープを使った方がイイのかな?
私は普通のと導通性アリの物を使いましたが、貼り付け後に画鋲でチクチクしておきました。
自宅での実験では導通したので…

今日はサスペンションのロア・ピボット・ブッシュを交換しようと思いレンタルガレージに行きましたが…
用意したプラーではブッシュはビクともせず!
諦めて帰ってきました(泣)
リベンジは何時でしょう?(笑)

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation