• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

どうしたものか・・・?

今日も全くもって文句の付けようの無い天気だった埼玉県中南部です。
お日様が陰ると急に寒くなりますが・・・

さて、昨日気が付いた
「ワイパーアームとボンネットの干渉」
ですが、ちょっと気が重かったのですが検証してみました。



図の2、8、9のゴムブッシュがヘタッたのではないかと目星を付けたのですが・・・

違ったようです(泣)





ワイパー機構を検証したところ、前記のブッシュには目立った劣化は無く、問題はワイパーアームが固定されている回転軸の摩耗劣化による「ガタ」であるようです。
運転席側の回転軸には目立った「ガタ」は無いのですが、助手席側の回転軸には明らかな「ガタ」があります。
ワイパーアームにはガラス面にブレードを押し付ける為に常に圧力が掛かっていますが、その反力で回転軸にはワイパーアームを起こそうとする力が掛かります。
そこに回転軸の「ガタ」があるとワイパーアームが「起きる」事となり、結果的にボンネットと干渉する、と解釈しました。

部品図1のワイパーのリンク全体の交換が解決策の様です(泣)

結構厳しいね・・・

雨天は動かさない!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/05 19:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

雨の海
F355Jさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2021年12月5日 21:57
検証、お疲れさまでーす(^o^)
12とか10とか9の交換では治らないのでしょうか??
コメントへの返答
2021年12月6日 6:35
車高が低いので中腰状態が辛い(泣)

12のボルト(パーツ図では6角ボルトの様に見えますが、実際は写真の様にトルクスのキャップボルトとワッシャでした)を外して締め直してみましたが、アームの回転軸のガタなんで改善はしませんでした。
1ごと交換しないなら「アームを曲げる」しかないかも・・・
予備アームを確保するかな・・・
2021年12月5日 23:04
こんばんは。
案外簡単ではなかったようですね。
一番簡単かつリーズナブルなのは、中古品パーツの調達ですが、Z3に多く発生している事象とのことなので、程度の良い中古品はなかなか見つからないかも? ですね。
海外パーツも、右ハンドル用となると期待薄ですねぇ。
かくなるうえは、「9」のブッシュを少し斜めに削って、「1」のパーツ全体を斜めに取り付けてみるとか。。。。
(無責任コメントです。<m(__)m>)
コメントへの返答
2021年12月6日 6:32
おはようございます。
見当違いだった様でちょっとガッカリです。
国内ではネット販売を見つけられず、ebayを探してみたら新品がありましたが、送料を入れると5諭吉を越えそうです(泣)
中古もありましたがそれでも1諭吉にはなりそうだし、そもそも中古品ですからね・・・同じように摩耗していないとは保証も無いし・・・
9のブッシュの下にくさび状の物を挟もうとしましたが、簡単では無さそうでした…

何か考えますが、雨の日に引っ張り出さないのが一番かも?(笑)
2021年12月6日 8:28
こんにちは。なかなか問題が続きますね。5諭吉は痛いし中古品も程度が良ければいいですけどね。
私も今回ピカソの車検だったのですがヘッドカバーからのオイル漏れがあり修理、引き取った当日にエンジンチェックランプ、サービスランプ点灯、サービスランプが点灯するとガバットアクセルを踏んでも制御が入り加速しません点灯していない時は普通にはしるのですが、いよいよ故障の洗礼を受ける時が来たようです。イグニッションコイルかと思い交換するも直らず、昨日また整備工場へ持って行ったところ燃調のMAPが狂っているようで暫く入院となりました。ある程度は覚悟していましたが。ヤッパリねと言う感じです。
コメントへの返答
2021年12月6日 19:26
こんばんは。
簡単には済ませて貰えません(笑)

ワーニングやエラーのランプはドキッとするし精神安定上非常に良くないです!
センサー等のエラーで出る事も多いようですが、余りにセンシティブなのも困りものです。
燃調MAPが書き換えられているとは俄かには信じられないのですが、原因が判明して出来るだけお安く収まる様お祈りしております。
2021年12月7日 20:48
お疲れ様です!

擦れてるアームを若干削って、塗装すれば良いのでは~笑
コメントへの返答
2021年12月7日 21:31
結構な角度で干渉してるんで、少々の事では誤魔化せそうに無さそうなんですよ!
中古のアームを入手して根元をバーナーで炙って曲げましょうか?(笑)

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation