• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

身体が固いんだな…

午前中は風も無く晴天で暖かかったのに、午後は急に北風が強くなってしまった埼玉県中南部です。
段々と暖かくなるようですがね。
午前中のお買い物時は幌を開けて走ってみたら、NDロードスター、S660、ボクスターなども幌を開けて走ってましたよ。

さて、Z3にお乗りの方はご存じでしょうが、シガーライターの電源が「常時電源」なので、電装品を差しっぱなしにしておくとバッテリーが上がっちゃいます。
駐車場にしまって降車する際にソケットから電装品を抜く作業が必要です。
USB電源で何も充電していないのなら、簡単には上がらないでしょうが心配は心配です。

んで、「ACC連動」にしました。
写真は無いのですが、シガーソケットを抜かないとコンソール全バラ作業になるので、何とか抜けないかと試行錯誤していると…なんてことは無いドライバーで金属部分を思いっきりコジリ上げれば抜けました。
出来れば対角線の2か所でコンソールにタオルなんかを敷いてコジルと良さそうです。
オーディオのACC電源で4極リレーを駆動して、シガー電源のON/OFFをするようにしただけです。
狭い場所での作業なので、出来るだけ室内で結線しておいて…

結線後はガタつき防止の為にスポンジテープでぐるぐる巻きにしておきました(笑)
でもやっぱり狭くてしんどかったぁ…(泣)
身体に柔軟性が無くなっていることを痛感しました。

出来上がりは…


コンソールに追加ソケットを設置しておしまい!
元々のシガーソケットもACC連動になり使い勝手向上!

今回もオーディオを取り外しましたが、ハーネスの整理が必要ですね。
次回のお楽しみ!?(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/27 16:47:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年2月28日 0:27
こんばんは。
シガー電源のACC連動化、お疲れさまでした。
ACC電源をシガーに流用するかと思ったら、ACC電源はリレーの稼働だけに使われたのですね。この配線ならシガー電源用の車載ヒューズはそのまま有効ですものね。流石です!

身体が硬いのは、残念ながら我々高齢者は仕方ないですね~(爆)
僕は先週から右の肩と首が強烈に痛くなってきて、今も右腕が他人の腕のような感覚です。(汗)
毎晩風呂上りに湿布薬を貼ってますが、そもそも体が硬いので、家内に懇願して貼ってもらてます。(大汗)
コメントへの返答
2022年2月28日 6:23
おはようございます。
仰る通り、そのまま既存のFUSEが使えるのでリレーを挟みました。
リレー駆動用の電流なら大丈夫でしょう(笑)

一昨年の手術後から、時折右側の僧帽筋の肩の部分が攣る様に痛くなります。
自分で湿布ジェルで暫く揉み解すと治りますが、いつ痛くなるか判らないので困ります。
年はとりたくないものです(笑泣)
2022年2月28日 9:02
作業お疲れ様でした。身体が硬いのは右に同じくです。
ところでこのUSBの隣の穴のいっぱい空いているのは何のアダプターでしょうか。
コメントへの返答
2022年2月28日 20:36
こんばんは。
僕は前から前屈はソコソコなんですが後屈(のけぞり)は不得意だったんですが、「ひねり」までもが不得意に(泣)

USBの隣は407君でも使っていた「オゾン発生器」です。
単なる気休めです(笑)
2022年2月28日 11:35
こんにちは。
身体固い、だんだん硬さが増しているような気がする今日此頃です。(泣)
ついでに視力や指先の動きも鈍くなって来たような。
以前自分でした施工を再度しようと思ってなかなか難しくなってあることもあります。
ストップでもすれば少しは良いのかな〜。
コメントへの返答
2022年2月28日 20:39
こんばんは。
ストレッチは意識してやっているのですが、効果が無いようです(泣)
幸い仕事で指先を使うのでこちらは何とかなっていますが…(笑)

根気も無くなっています…

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation