• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

暫くは大丈夫?

全く雲も無く一日中冬晴れだった埼玉県中南部です。
月曜からは少し寒くなるようですが・・・

さて、、一昨年の夏頃に一度修理した運転席側のドアの「取っ手」ですが、またも少し緩んできてグラグラしているので修理してみました。



修理したいのは赤丸の部分です。
銀色のプレートは前オーナーが加工したと思われる、アルミの補強板です。



「取っ手」は簡単に外せますが本来は簡単には外れない様になっていて、「取っ手」から出た樹脂のピンの頭を溶かして潰し、リベット状にして内張に固定していたと思われます。
前オーナーはピンが立っていたところに「鬼目ナット」を埋め込んで強度アップの為アルミの補強板と共に固定したようです。
なかなかの作業ですね。

ただし、「鬼目ナット」の右下側にはドアパネルへのネジ止めの「コの字型」樹脂部分があるのですが、割れて無くなっています。
画像が荒いですが助手席側です。


「コの字型」の部分を再生するのは難しいので、「取っ手」を内張にしっかりと固定しようと思いL字型の金属ステーを使って何とか固定しました。


この空間にはリモコンミラーのSWが納まるので、きちんと入る様に。


「取っ手」がドアパネルに固定されていませんが、内張にはしっかりと固定されたので、無茶な力でドアを閉めない限りは外れないと思います。
注意は必要です(笑)

内張を外したついでに、ツイーターを固定しているパネル(ネット)のネジ部が砕け散っているので


すこし太くて長いタッピングビスをねじ込み固定しました。


ドアに取り付けてみましたが、しっかりと固定されています。
Dラーのメカニックさんも「ドアポケットを引いてドアを閉めて下さい。」なんて言っていたので、Z3のウイークポイントなんでしょうね。

またグラグラしたら今度はどうしましょうか?
しっかりとドアと固定する方法を考えておきましょう!(笑)


Posted at 2022/01/16 17:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月13日 イイね!

追加で制作(笑)

雲は多めですが風も無くまあまあのお天気の埼玉県中南部です。
でもかなり寒いです・・・

さて、昨日自作したヤツを取り付けてみました。

テスト走行でちょっと探し物をしにショッピングモールに行って来ました。
お目当てのお店は昨年10月末で閉店してました・・・(泣)

道中は快適そのものでしたね。
どこがどう変わったとかは鈍感な僕には判らないけど、とにかく調子がイイ!
と思う・・・そう思いたい・・・

と言う事で、4個だけ追加製作しました(笑)


前回は平網線を使いましたが、今回は8ゲージのパワーケーブルを使いました。
まだ20個くらい作れるなぁ・・・(笑)

Posted at 2022/01/13 15:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月11日 イイね!

流行に乗り遅れたけど・・・

朝方は曇り空だったけど、雫が落ちている埼玉県中南部です。
雪でないだけましかな?

さて、先日みん友さんが自作されていたので調べてみたら・・・
一昨年ぐらいから流行っていたらしいけど、知らなかった(笑)

「スタティック・ディスチャージャー」

と言うらしいです。
アルミテープチューンの金属用の様な感じですかね。

材料はストック箱をゴソゴソしたら出て来たので試作です。



取り敢えず5個作ってみましたが、何処に設置すると効果を感じられるのか?
試行錯誤する気力はあるのか?(笑)







Posted at 2022/01/11 16:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

ちょっとは面倒見てやれよ・・・

一日中曇り空だった埼玉県中南部です。
然程は寒く無かったのは明日が雨の予報だからかなぁ?・・・

さて、ほぼ乗りっぱなしにもかかわらず、エアコン・コンプレッサの故障とO2センサーの故障以外はトラブルも無く頑張ってくれているエブリィ君ですが、最近燃費が良くない・・・
そう言えば4年前にエアクリーナーを交換した覚えはあるけど、それ以外は・・・?
プラグも交換していない・・・
ちょっとは感謝して労わってあげましょう!(笑)

と言う事でプラグとエアクリーナーを交換しました。


定期的に交換しなくては!・・・反省・・・

Posted at 2022/01/10 17:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

仕事始めの準備作業!

午後から風が強くなって寒かったけど、本当にいいお天気が続いている埼玉県中南部です。
5日間のお休みが終わり、明日からお仕事です!

さて、暫くはいいお天気が続く予報ではありますが、仕事始めの前に準備と言う事で・・・

エブリィ君のタイヤをスタッドレスに交換しました!
急な積雪で仕事に行けないと困りますからね(笑)


雪道なんて何度しか走っていないけど4シーズン目ですね・・・
充電インパクトレンチと油圧パンダジャッキでサクサクっ!と交換作業です。
作業時間よりタイヤの出し入れの時間の方が長かった・・・(笑)
途中にインパクトレンチの音に気が付いてクレリーナさん(同じ集合住宅にお住まい)が偵察にやってきましたョ(笑)
新年のご挨拶をしたり、少しお話をして僕はエブリィ君の洗車にアポロステーションへ!
洗車機にぶち込みました!
洗車ついでにあちこちの小傷をコンパウンドで消したり、空気圧の調整したりして、お正月休みは終了しました。

明日からお仕事かんばります!

重い物持ったから腰が心配(泣)
Posted at 2022/01/04 20:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation