• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

あれれっ!?

少し雲が出ていたけれど、とっても穏やかだった埼玉県中南部です。
段々朝夕は寒くなって来たので、風邪を引かないようにしなくては!

さて、そんないい天気の中、奥方とZ3君でお買い物とお昼ご飯を戴きに出かけた際に…

あらっ?
alt

ABS関連の警告灯が!

続きますなぁ…

お買い物帰りの再始動時には消灯していましたが、自宅に戻ってから簡易診断機で探ってみました。
alt

フロント左右の「スピードセンサー」のエラーと「ポンプ」のエラーが残っていますね。
「ポンプ」だと面倒なことになりそうですが、「スピードセンサー」の場合はクリーニングで治るかもしれないです。

明日、点検ついでにクリーニングするか、次回点灯するまで放置するか…

体調と相談かな?

Posted at 2020/10/28 19:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月21日 イイね!

交換!

昨日今日と素晴らしいお天気の埼玉県中南部です。
余りにいいお天気なのと身体の調子が良かったので、Z3君を弄った後にオープンで少し走ってみました。
調子に乗り過ぎたかな?(笑)

さて、Z3君を少しだけ弄りました。
ほんの少しです(笑)


某オクで入手したエンブレムです。

早速交換しますが、傷んだ物を取り外したら取り付け部の「足」が折れてトランク・リッドの中の「袋部分」に落ちてしまいました。



トランク・リッドを揺すると「カラカラ」と音がします(泣)
気にしないことにしました…

付属のグロメットも交換してから取り付けて…
保護シートを剥がします。



ピカピカッ!

見回したら運転席側のサイドのエンブレムも少し痛み始めていた…う~ん…



気を取り直して(と言うか見なかったことにして…)
幌を開けてちょっとお買い物へ出かけました。

久し振りのオープン走行は気持ち良し!

いつもお世話になる工具屋さんで、コイツを


壊してしまったラチェットの代わりです。
今度は余りトルクを掛けないようにしなくては…

明日は雨模様の様で、私はバスで病院通いなのでちょっと鬱陶しいなぁ…
Posted at 2020/10/21 07:36:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

台風一過のプチオフ⁉️

台風が逸れて曇り空に時々晴れ間が覗いた埼玉県中南部です。
台風一過にはなりませんでしたね。


さて、今日はZ3乗りの方とプチオフでした。





3台集まることは稀ですね。

この中の1台はこれが最後のドライブ🚘になります。
来週からはボクスターに乗り換えです。

なかなか、楽しいひと時でしたー!



Posted at 2020/10/11 17:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月07日 イイね!

検証…

先程から雨が降り始めた埼玉県中南部です。
週末までは台風の影響がありそうですね。
注意しましょう。

さて、昨日交換した「ブロアファン・レジスタ」ですが、何処が不良なのか検証してみました。

結果

「ただの接触不良」

の様です(笑)

取り外したレジスタの各端子間の導通を調べたところ、COM端子と各端子は導通していませんでした。
各抵抗の端子は全て導通しています。
各巻き線抵抗も断線していません。
残るはここ!



何だか、各抵抗を経由した電流を、バイメタルらしき物で断続していると思われる部分です。
接点は閉じているのに導通がありません。
試しに接点を紙やすりで磨いてみました。

治りました!


ただの接触不良でした…

在庫部品が増えた…

Posted at 2020/10/07 14:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月29日 イイね!

私事ながら…

いやぁ、いつの間にかすっかり初秋の感じに切り替わっている、埼玉県中南部です。
今日は少し曇っていますね。

さて、暫くの間ネットへの接続手段がスマホしかなかったので、何も投稿やコメントが出来ないでいましたが、何とかボチボチと復活出来たので久々の投稿です。


実は…仕事関係と一部の方にしかお知らせしていませんでしたが、6月の左腎結石に引き続き、先月右腎結石の除去の為、入院・内視鏡手術を受けることとなり術前検査を受けました。
その結果、自身の身体がより重大な状況にある疑いが判明し、追加検査の結果病状が確定し右腎結石除去手術の後、適正な時期に再度入院・手術という事態になってしまいました。
この時点で8月中旬以降の仕事・予定は全てキャンセルし自宅で待機していまして、今月13日に入院、15日に手術を終え一昨日退院して来ました。

今回は内視鏡手術ではなく「開胸手術」となり身体への負担も大きくなりますが、手術によって一応の根治が期待出来るので、多少のリスクは覚悟の上で手術を受けました(と言うか他の選択肢が無い)。
幸い手術は無事に済んで術後の経過も、年齢がこれでも若かった様で(笑)最初に言われていた期間より1週間も早く浮世に強制送還されてしまいました。

暫くは極端に落ち込んでしまった体力を回復する為に自宅療養と、リハビリを暫く続けます。
なにせ100mも歩くと息が切れてしまい、太腿の筋肉が張り、肩の筋肉が攣ります(泣)
ごはんを食べただけで疲れちゃいます…

こんな状況なので今は車を運転する気力も体力も無いのですが、早くしないと貴重なオープンでの快適ドライブシーズンが終わってしまうので、焦らずに頑張ってリハビリに励みます!

つまらない報告でした、がっ!
皆さんご自分の健康と体力を過信しないでね~!

Posted at 2020/09/29 12:19:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation