• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

紅葉狩り~!

朝起きたら雨模様のお天気…

今日はソフトボールの練習は無理だな…

でも雨じゃギャラン君も弄りづらいし、どうしたもんか?

ココで例によって奥方より一声ありました。

「ソフト無いの?んじゃ温泉いこ、温泉!」

断れないのを知っていて半ば強制的に、Net検索…
近場ではなかなか行った事が無い所がナイ!
そんな時思い出しました!
今はサトイモが美味しい筈ですよね。
じゃあ…

芋串!

私の好物であります。
絶対鹿火屋です!
水沢観音から渋川方面に下って暫く行った所の水車小屋のあるお店です。
30年来事有る毎に立ち寄っているお店です。

ココに立ち寄るルートを考えて…

お湯はハルナ温泉に決まり!
お昼は言わずと知れた水沢うどんでしょう!
ついでにおもちゃと人形自動車博物館にも寄ってみましょう!

早速出発してスイスイと榛名山まで来ました。

まずは温泉ですね。(ココは私にとっては「ついで」なのです)
ハルナ温泉でゆっくりした後榛名湖を目指してGO!

紅葉は丁度いい感じ


雨模様ですのでちょっと暗めですが、綺麗でしたよ。
お天気のせいで空いていたしね。

さて榛名湖を後にして伊香保温泉を一気に通過、水沢観音下で水沢うどんを頂きました。
相変わらず美味しい!

そしておもちゃと人形自動車博物館です。
私は自動車博物館だけでもいいのですが…
自動車小僧だった私には夢のような空間…
フェアレディーZ 432 に搭載されているS20エンジン


卒倒しそうでした(笑)
レース仕様のZ432、KPGC10などが展示されていて時間を忘れて見惚れていました。
その中にオレンジ色のシャープなボディーラインが目に留まりました。

ギャランGTO MR

街で見掛けるとキャーキャー言ってたのを思い出す(笑)
でも今見ると非常にコンパクトですね。

写真を撮っているのは私と同年代か年上と思える方ばかり、若い人はチラッと見て通り過ぎていきます…
時代を感じる一瞬(笑)

この博物館は昭和のレトロなモノをコレクションしていて非常に楽しかった!

売店で販売していたケロリンの風呂桶が笑えた(欲しかったですが…)

博物館で楽しんだ後、芋串の鹿火屋に立ち寄り芋串を頂きました。
味噌田楽の味噌が串焼きにされたサトイモにたっぷりと塗られて山椒がチョビット効いたいいお味!
お土産に別に焼いていただき、葛餅もお土産で頂きました。

帰りは渋滞する前に関越で一っ走り!

ハブリングを入れてから初めての高速利用でしたが、以前ぬぬわkm/h位で少しシミーを感じたのですが無くなりましたね。
快適快適!

220km程のドライブでしたが、いい秋の気分を味わってきました。
たまには奥方の我儘もいい方向に向く事もありますね!



Posted at 2007/11/11 18:59:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45 67 89 10
11121314 1516 17
181920 2122 23 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation