• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

強化?

強化?色々と電装品が増え、オーディオ機器も増えるにつれ電源はバッテリーから電源線を引いてあります(所謂「バツ直」、細いですが…)し、ACC線についてもバッ直ケーブルにリレーを介して接続しています。



んがっ!


アースに関してはコンソール裏の純正位置、もしくは鉄板部分に接続しています。

どこかがオルタネータ・ノイズを拾っているようで、特にipodを接続している「コンポジット・ケーブル」の電源部(増設したシガー・ソケット)からのノイズが酷い…
あとはどいつがノイズを拾っているのか判らない…


よって…



対策としてヘッド・ユニット、チャネル・ディバイダ、4chパワーアンプ、2chパワーアンプ、とコンポジット・ケーブルのアースを直接バッテリーから引き直すことを考え、アースケーブルだけ用意しました。

3.5sqのケーブルをダブルにしてあります。
これ室内に引き込めるのかな?心配…
Posted at 2011/05/04 07:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
89 10111213 14
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation