• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

今年最後のおはようございます。

5時過ぎに407君を引っ張り出した直後の外気温度計は「1℃」を表示していましたが、戻った来た時には「-2℃」を表示していた今朝の埼玉県中南部です。

何でそんなに朝早くに407君を引っ張り出したのかって?
先日HIDのバーナーを交換(35W→55W)したのですが、バラストは純正(多分35W)なので明るさは変わらないと思っています。
が、色温度が低くなるとの情報もあり確認しておきたかったんです。

大体夜は飲んでしまうので運転できませんので早朝活動です(笑)

近所の空いた国道、、広域農道、県道を17km程走ってきました。


途中の農道で運転席から撮影しました。

alt

白いですが、交換前のバーナーよりは青く無いです。
色温度は両方とも6,000Kです。

ネットの情報通りに色温度が下がったのでしょうか?
でも見やすくなりましたね。

ちなみにハイビームの純正H7ハロゲンを点灯すると

alt

黄色いです(笑)
何とかしたくなりますが点灯機会はとっても少ないですからこのままでも?
LEDなんかもいいかもしれない?

いやいや、散財しないように我慢です!出来るの?


この撮影の後暫く走ると赤色回転灯が見えました。
周囲に全く明かりが無い場所なので近付くまで状況が判りませんでしたが、どうやら長い直線の後の右カーブを曲がり切れずにガードレールに突き刺さったようで、周囲にドライバーらしき人影は見えなかったので救急搬送後なのでしょう。
うちのエブリー君と同じ型でした。
大きな怪我でなければ良いのですが…

-2℃の早朝に誘導作業中のおまわりさん、ご苦労様です!

大晦日に事故とは落ち込みますね。
かく言う私も以前大晦日の夕方に事故りまして、それはそれは憂鬱なお正月を迎えた経験があります(泣)
まあ、自分の責任なので仕方ないのですが…




話題は変わって…

昨日、買い出しの後ラーメンの幸〇苑が撤退して空き家になっていた場所に

「ハンバーグ、ステーキのお店」

が開店していたので行ってみました。

alt

alt

お肉屋さんが始めたお店と言うのが「ウリ」のようです。
こしひかりのライスとスープはセルフでお替り自由でしたが、私はお替りする程食べられません(笑)

充分美味しかったですが、枚数が減ってももう少し厚みがあれば見栄えが良いかな?なんて…

でも我が家の徒歩2分圏内にもハンバーグのお店があるので、慣れた味の近所のお店に行っちゃいますね(笑)




最後に皆さんも年末年始には日頃にも増して安全に気を配って運転してくださいね。

良いお年をお迎えください!



Posted at 2018/12/31 07:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
9101112 1314 15
1617 18 1920 2122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation