• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

笑ってやって下さい・・・

LEDポジションランプ、今度こそはと装着して私の所属するオーナーズクラブの定例会の帰り、HIDを点灯して帰って来ました。

途中、信号待ちでHIDを消した時、前車に写る自社のポジションランプが暗いなと思っていましたが、帰宅後やはり左が全消灯、右が1発を残して消灯となっていました。
やはり、HIDのすぐ傍ではLEDもしくはCRDが熱でもたないようです。
そりゃあハンダが融ける位ですからね…

という訳で、今回の挑戦(になってしまった…)は完敗です。
LOW側に仕込むのは諦めました。悔し~い!

また手法またはアプローチを変えて考えてみます。
温かく見守ってやって下さいな…ううっ
Posted at 2005/10/23 21:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月22日 イイね!

挫けません、点くまでは…

挫けません、点くまでは…昨日、ライトユニットの中に残ったLEDを早朝に救出し、なぜにハンダがメルトダウンしたのかを考えてみた。

無い知恵を絞った結果、放熱面積(体積?)が少ない為、先端(ハンダした部分)に熱が集中的に凝縮した、と勝手に推理した。

したがって、放熱するように隙間を耐熱パテにて埋めてみました。しっかり固定されて調子よしです。

今回は2個一度に製作しました。
パテが乾くまで暫し待ってから装着してみます。
上手くいきますようにっと…また失敗か?
Posted at 2005/10/22 13:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月21日 イイね!

なんだかなぁ~

暫く真面目に仕事をしておりましたので、久々の投稿であります。

先日失敗しましたLEDポジションランプを再度改良し、試作2号を製作いたしました。パチパチ(拍手!)

写真を撮り忘れたのですが、後で良いやと作業続行。

今回は、LED4発を90度づつ回って360度をカバーした仕様となっております。
試作1号の失敗であった「取り付け穴より大きい」という致命的な欠点は簡単にクリアして、さて点灯!

めっちゃ明るい

綺麗にレフレクタに反射しております。

いいじゃん!

でも片一方しか作っていません。ううっ…

HIDとの相性は?

最高!

いう事なし!

夕方になり暫し試運転をしました。
自宅に戻り再度確認。

うん?暗い…
よくよく見ると2発死んでる…

ありえな~い!

なんでとばかりにバルブをはずしてみるが、本体が出て来ない…
HIDの熱でハンダが融けてしまった様子で、口金はでてきたがLEDはランプユニットに残っている。
まずい、ピンセットを持ち出し懸命の救出作業を試みるも、LEDがランプユニット内へ転落…
本日の救出作業はここで打ち切り。翌日早朝から再開の予定…

という訳で画像はありません。ごめんなさい…










Posted at 2005/10/21 20:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月16日 イイね!

製作は計画的に…

やっとこLEDポジション試作1号を完成させました。

雨が上がったので、さて取り付けだぁ!

まず助手席側、セットしても点灯しません。
+-の極性が逆のようだ。あとで逆転せねば。
運転席側に挑戦、見事点灯!結構明るいしぃ…
さて、ヘッドランプへ戻してと…

うん…?

入らない…

ヘッドランプの取り付け穴よりも、試作1号の方が大きいのだ。

行き当たりばったりの作業が生んだ悲劇…

すっかりやる気が無くなった私です。がっくり!
作り直す気力もありません…

製作は計画的に…
Posted at 2005/10/16 13:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月15日 イイね!

壊しちゃいましたぁ~

壊しちゃいましたぁ~LEDを使ってポジションランプを作ろうと思い、こんなもん作ってみました。

細かい作業を2時間ほど(凸レンズを鼻の上に乗せながら)…出来ました!
早速点灯!

わ~明っるい!
感激~!


…消えた…

LEDが焼切れた様子…

何故?

製作順序を思い出してみます…
あ~、CRDの向きを+-逆に接続した~!

LED セミFLUX4発、超高輝度5㍉3発の内、セミFLUX4発が逝きました。分解せねば…辛い…

机上でのテストでは調子よく輝いていたのに…
考えてみれば、机上では9Vでテスト。実車は12V…

あぁ~、何やってんだぁ~? 
Posted at 2005/10/15 19:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
23 456 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617181920 21 22
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation