2010年09月16日
ガタが生じていた「タイロッドを交換」しました。
その後「4輪アライメント調整」もしてきました。
いろいろと勉強させていただきました!
奥が深い…
帰り道、ステアリングのシッカリ感が感じられたし、路面の轍の影響がステアリングに伝わりにくくなった感じがしました。
4輪アライメントは皆さんお勧めですよ。
今回は費用以上の効果と満足感でした!
シゲさん、お手伝いありがとうございました。
Posted at 2010/09/16 21:56:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日
タイロッド、その他の部品が届きました。
純正部品です。
あとは交換時に必要な工具なんですが、SSTが必要なんです。
SNAP-ON製で1諭吉さん以内…
ASTRO製で1諭吉さん程度…
アマチュアが購入するには高価すぎます…
だって、一回しか使わないかもしれないんだから。
という事で、タイロッドに傷がつく事を覚悟でパイプレンチを仕入れてきました。
ボールジョイント部分に傷をつけなければOKだろうと思います(笑)
交換ついでに4輪アライメント調整もするつもりです。
さて、レンタルガレージを予約しておかなくては。
Posted at 2010/09/12 14:52:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日
草津で~す!
久し振りで行ったら随分と印象が変わっていた…
西の河原ビジターセンターにするか?大滝の湯にするか?
大して悩んだ訳ではないけど(笑)
大滝の湯へ!
いい湯でしたよ。
湯上りは涼しく感じたけど、気温はそれなりに高かったです。
30℃近かったようですが、流石に日陰は涼しくなりましたね。
帰りは白根山、万座温泉を経由して渋川から高速で。
お土産を幾つかGETして帰宅しました。
約350㎞のドライブでした!
燃費はこんなもん…
あッ!そうそう!
長野原側から草津に入る道路に「メロディーロード」がありました。
「草津よいと~こ~、一度は~おいで~…」
とシッカリと聞えて面白かった!
Posted at 2010/09/12 07:47:10 | |
トラックバック(0) | 日記