2011年02月24日
最近、忙しい!
というか、これが本来の状態なのか?
体がもたない…
歳はとりたくないものだ…
今週もあと2日もある!
しんどい…
明日も往復100㎞OVER!
明後日は140㎞OVER!!
運転も大変だぁ!
Posted at 2011/02/24 20:39:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日
行って来ましたよ!
シルク・ド・ソレイユ クーザ
前回はアレグリアを観ましたが、非常にパワーアップしたクーザの観覧です!
素晴らしい!
の一言。
前から7列目で結構いい位置の席でした。
お小遣いに余裕があればもう一度行きたいです。
Posted at 2011/02/20 17:37:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日
久しぶりに足が震えた…
今朝、練馬区内にて然程広くない都道を走行中、右折しようと信号のある交差点に差し掛かったところ、運良く大きなワゴンの対向車も右折のウィンカー。
仲良く右折しようとハンドルを切ったら…
対向の右折車と歩道の間から原チャリがすり抜けてきた!
こちらは停止できる速度だったので急ブレーキにて停車!
目の前を30㎞/h位で避けながら走り抜ける原チャリ!
通り抜けた後、こちらにガン飛ばしやがった!
もう少し奴がすり抜けるのが遅かったか、私が右折をするのが早かったら…
奴は到底止まれる訳が無いスピードだったのでガードレールに激突、もしくは歩道に乗り上げてスーパーマンの如く宙を舞っていた筈。
最悪私の車に激突!
交差点を抜けた後、足が震えてしばし停車してましたよ。
あの場合でも自動車のほうが過失責任が重いわけだから、こちらが圧倒的に不利なんですよね。
対向車の後に何かがいるかが確認できなかった私も悪いが
勘弁して欲しいな、すり抜け…
Posted at 2011/02/14 21:11:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日
昨日、ちまちまと作った奴を取り付けました。
結果は???
改善はしました、が!、それでも多少ノイズが残りました…
そもそもUSBを接続するカーアダプターに問題があるのかも…
どうするべぇ?
Posted at 2011/02/13 15:08:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日
先日オーディオを大幅に改装した後、ipod(iphone)を充電しヘッドユニットのAUXへ信号を送る系統(コンポジット・ケーブル)からオルタネータ・ノイズを拾うようになってしまいました。
コンポジット・ケーブルはACCの電源から取っているので、アースの問題かとも思ってはいるのですが、ACC電源をバッ直で引いてきている電源線からとるようにしてアースを単独で取った方がより効果的かと思い、リレーを使ってユニットを作ってみました。
どうせならACC電源を4系統取り出せるようにしてみました。
装着は?
明日暖かければやりたいな。
でも、またコンソールを開けるのかと思うと…(泣)
Posted at 2011/02/12 19:07:41 | |
トラックバック(0) | 日記