• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

花粉?!

花粉?!うちの奥方、ここ数日クシャンクシャンいってます。

花粉かい?!

空気清浄機を引っ張り出しました。

ダストの探知具合が


マッカッカ

でございます!

暫くすると、青色に戻りました。

ノーベル賞で青色LEDの開発者が受賞されました。
おめでとうございます!秋も花粉症にご注意を!
Posted at 2014/10/12 19:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

ちょっと調査(その2)

暑くも無く、寒くも無く、丁度いい具合に雲が出ていた午前中、調子に乗って4時間もソフトボールの練習をしていた「おバカさん」でございます。
お尻、肘、肩が痛い…
明日はあちこち筋肉痛なんだろうな(泣)


前回の調査活動の続きですが…

光物(懐中電灯)の点灯具合の確認でございます。



結構明るいなぁ。

エネループでの点灯でもかなりの明るさです。

エネループの電圧は約1.2Vですから、懐中電灯内部で昇圧しているのでしょう。

前回調査したUSB電源(5V)で点灯させてみました。

明るいです。(写真撮り忘れた…)

電流値を測定してみたら、770mA流れています。
これまた懐中電灯内部で定電流化されているのかもしれないです。

1時間以上点灯してみましたが、USB電源、懐中電灯本体共に発熱がありますが、充分指で触れる程度でしたから連続点灯も大丈夫でしょう。

もう何をしようと考えているかバレバレですが、もう少し調査を続行します(笑)
Posted at 2014/10/12 15:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

ちょっと調査

今日は関東地方はいい天気ですね。
28℃近くまで気温が上がるそうですので、季節感無しです(笑)
でも週末はまたもや台風が来るようですから、準備だけは忘れないようにしなきゃ。


さて、先日からちょっと考えていることがあって材料探しに某100円ショップをうろついていたら、こんな物を見つけました。



パッケージを開けちゃってますので何だか判らないですが、シガライターからUSB5V電源を取り出す奴です。
今時100円ショップに売っているんですね、驚き!

んで、早速調査開始。


分解しただけです(爆)

どんな回路構成なのか?


なんて言ってますが、組み込まれているICの型番をググって回路図とにらめっこしただけですが(笑)

ICは DC-DCコンバータ だそうで定電圧で出力するようになっています。
USBのピンアサインはすぐ調べられたので、どこにハンダ付けすれば良いかは判りました。
一応出力電流はMAX1,000mA(1A)だそうですから、使おうと思っている電流量には余裕で間に合います。

ここから先は時間が掛りそうですし上手く行かない可能性がありますので、続きのブログUPが無ければ失敗したと思ってください(笑)
Posted at 2014/10/10 13:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

今日の収穫!

タイトルはみん友のタカさんのをパクリました(笑)

昨日の台風とは打って変わり快適な天候の火曜日。
千葉の九十九里に近いお友達の畑に収穫のお手伝いに行って来ました。

本日の収穫は…

落花生!


すっごく大粒の品種だそうで一粒がでかい!

初めて落花生の収穫を手伝いましたが、昨日の台風の影響で土(砂?)が湿って重くなっていて、引き抜く時に落花生の粒が地面に残ったまま抜けちゃいます(泣)

でも気にしないで引き抜きます!

結構楽しかった!


そして、サツマイモ!



この他に、ゴウヤとピーマンをどっさり!

絶対うちだけじゃあ食べ切れない量を分けていただきました。
(サツマイモは写真の4倍以上戴きました!)

自宅に戻り早速、落花生を塩茹でしておつまみに。

大きさが判ります?


私の親指と比較してみてくださいね。

旨い!

暫くはおつまみに不自由はしないと思います。
お芋もありますし(笑)


本日の走行距離は?


これまたいい燃費!



Posted at 2014/10/07 19:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

それって、健康的? それとも不摂生?

それって、健康的? それとも不摂生?昨日今日の関東地方は蒸し暑いです。
台風が近づいてきているようで、明日の仕事が心配です…
皆さん、事前に準備だけはしておきましょう!(笑)



さて、先週からお仕事は満タンのおじさんは、ちょいと疲弊気味(泣)

先週は殆どお昼ご飯が食べられなかったんですよ。
仕事のキリが悪かったり、周りにお店が何にもなかったりして…

そんな状態で日曜日にソフトボールの試合がダブルヘッダでありました。
当日の朝ごはんは、おにぎり一個だったので帰宅した時はヘロヘロ。
お風呂に入って何気なく体重計に乗ったら…

 

何と! 68.5㎏


先々週に乗った時は、たしか…


72.2kg









怒涛の3.7kg減!







どおりで土曜夜のR134a定例会の際

「マンさん、ほっそりした?

なんて、言われた訳だ。


このままの体重でで推移してくれれば有難いのだが…





昨日測ったら?



既に1.3kg増えてました(爆)





画像は、数年前に行った沖縄で頂いた地元産ビールです。
Posted at 2014/10/04 15:24:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56 789 1011
12131415161718
1920 21222324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation