• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

久々です(笑)

朝方は雨が降っていましたが、先程は日差しも出ていた埼玉県中南部です。
でも蒸し暑いですね。

さて、昨日の事ですが、工場見学してきました。


ANAの整備工場です。
以前お隣のJALの整備工場にもお邪魔しました。

羽田の駐車場に407君を停めてモノレールで新整備場まで行ってあとは徒歩。
JALの整備場を過ぎてから10分位歩いてようやく到着です。
結構歩きますから、これから訪れる方は覚悟しておいてください(笑)

案内の方の説明やビデオを40分くらい見た後、いよいよ格納庫へ!

ボーイング787が整備中でした。





下から眺めると大きいですね。

整備のためにエンジンは取り外されています。



エンジン単体(ロールスロイス製)で見ると意外にコンパクトで、このエンジン2基であの機体を飛ばしているのが信じられない位です。
実際には1基でも充分飛行が可能なそうです。

見学中、引っ切り無しに飛び立つ機体を格納庫から見学。



グランドレベルからだと迫力満点です。


修学旅行の自由行動で見学に来ていた中学生や、意外に女性のグループが多いのに驚きながら見学は終了。
正直JALの見学に比べると少し物足りなかったかな…



空港に戻りお昼ご飯を頂いてから展望デッキで飛行機を眺めていると…



ボーインク767の「STAR WARS ANA JET」に遭遇しました。
他に3機 STAR WARSの塗装がされた機体があるそうで、国内線にはこの機体とC-3POの機体が運行されているそうです。
見られてラッキーだったのでしょうか?

こんな機体も見られました。


今は珍しくなってしまったかつての花形機、747ですね。



滑走路までのタキシングで目の前を横切ります。

実は747が日本就航前にデモンストレーションで飛来した際(多分'69年か'70年)にも見た事が有ります。
当時の花形機DC-8の横に並んだバカでかい機体に驚いたのを覚えています。
ちなみに…機体の遥か向こうで扉が開いている所が先程まで居たANAの格納庫です。

さて、今度はどこの工場見学に行こうかな?
Posted at 2017/09/28 15:06:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月01日 イイね!

MOVE君の修理

段々と涼しくなってきたのかな?
9月までは夏でしょうから、また暑い日が来るのでしょうが今日は過ごし易い埼玉県中南部でした。


さて先週の金曜日にMOVE君が壊れました(泣)
銀座でのお仕事が思いの外早く終わり、ルンルン気分で午前中に帰路についたのですが、暫く走ると何だかエンジンから「カリカリ」という音が聞こえたのでメーターをみると…
エンジンチェック・ランプが点灯していて、水温計が目盛りを振り切っています。
慌てて路肩に停めてエンジンフードを開けてみると、リサーバータンクがカランポ!
暫く待ってラジエターキャップを開けると、やはりカランポ!
水を入れてエンジンをかけると、サーモスタット近くのホースからビューっと水が出ています。

自走は諦めて任意保険のレッカーサービスを要請して、行きつけの中古車屋さんに搬送して貰いました。
中古車屋さんに部品を取り寄せて貰い、日曜日に自前で修理しようと作業しましたが…

ゴムホースを取り外すには、インタークーラーとそのブラケットを取り外した後、目的のホースの上を直角に交差しているヒーターホースが邪魔なので、取り外そうとしたらヒーターホースに繋がっているプラスチックのジョイントパイプが折れました、と言うか砕けました…とほほ
今日中には完了出来ないのが確定ですが、取敢えずパンクしたゴムホースだけは交換しようと作業を続行。
ところが悪い事は続くもので…
タービンからの冷却水の戻りホースがラジエターのアッパータンクへ繋がる部分がポッキリと折れました、と言うかこれも砕けました…ガーン!

パンクしたホースは交換出来ましたが、ジョイントラジエターを手配しなくてはならなくなりました。
取敢えずジョイントパイプは最寄りのDラーに注文し、ラジエターはヤ〇オクを探すとAT用中古品が1件だけ出品されていたので早速落札してそれぞれが手元に揃ったのが水曜日。
木曜日はお仕事だったので本日午前中にめでたく修理完了です。

流石に21年選手のMOVE君はプラスチックが脆くなっていますね。

そろそろ延命するのも限界かな?
Posted at 2017/09/01 17:22:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation