• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

真っ黒け!

いやぁ、今朝は寒かった!
愛犬の朝のお散歩の時には「霜柱」が立っていたし、9時半頃の407君の外気温度計は「2℃」を表示していて「risk of ice」も出た埼玉県中南部です。



さて、本日は朝一でいつもの春日部のショップさんでOIL交換して貰ってきました。
今回はフィルタは交換無し。
毎度ながら交換後は気持ち良し(笑)

でも、交換作業中に社長に指摘されました。

「エンジンマウント、ダメだね」

んんっ!
6月に換えたばっかりなんだけど?

ホントだ、クラックが入ってる!
もう?!

また交換かい…


来年来年!


ちょっと沈んだ気分で帰路に…

アンダーパスに入ってヘッドランプが自動点灯したけど、前走車に左のヘッドランプが映っていないぞ…

  


自宅で点検したらやはり左のHIDが不点灯!
ヒューズはOK。

取敢えずバーナーを外してみたら


真っ黒だ!

手持ちのバーナーと取り替えたら無事点灯した。


けど左右で色味が違う…



こちらも交換だ…


Posted at 2018/12/16 15:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月15日 イイね!

またもやリトアニアから

今日は風が強かったですねぇ。
明日はそこそこの予報の埼玉県中南部です。


ちょっとしんどい仕事が連続して疲弊しているおじさんですが…

リトアニアからのブツが届きました。



うちの407君のエンジン(XFV)には

「可変バルブタイミング機構」

が搭載されていますが、制御するソレノイドバルブ内部のシールが劣化すると、オイルが噴き出すトラブルになります。
先日、ソレノイドバルブ付近がオイルで湿っていたのでコネクタを外してみたら、コネクタ内部までオイルで浸っていました…


これは早晩オイル噴出に発展する可能性が高いと判断してパーツを手配する事にしましたが、このパーツが高価!(泣)



上の図の16番の部品です。

例によってebay,aliを徘徊したらebayのリトアニアのセラーから純正品と思しき物がこちらの正価の6割くらいで出品されているのを発見しました。
aliにもちょっとお値段高めですが同じ物が在りましたが…今回は敬遠。

今日届きましたが、初めて

「消費税」

が加算されました!

関税自体、自動車部品は無税なのですが、合計で限度額(16,666円?)を超えると課税されるようです。

ビックリ!(笑)



交換自体は簡単な様なので、年内に交換したいな。

Posted at 2018/12/15 19:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月13日 イイね!

Paypay使ってみた!

とっても寒くなった感じだけれど、これで平年並みなの?
散髪をしたら寒さがこたえた埼玉県中南部です。

さて、今話題のPaypayですが…
偶然にも使う機会がありました。

興味があってアプリをスマホにインストールしたら500円ゲット!

なんだ!こりゃあ使わないと!

yahooプレミアム会員なので「全額ポイント還元」の確率がかなり高い。









でも、使えるショップがファミマ以外には少ないので…


そんな意気消沈な状態で予約していた散髪屋さんへ行きました。

いざ、支払いの時にレジにPaypayのロゴが!

私:「使えるの?」

店主:「もちのロン!」

新しい物好きの店主に感謝!

  


初回使用で500円分の還元ゲットと代金の20%分の還元をゲット!

実質2,400円程度で散髪して貰いました(笑)



キャンペーンはお正月明けくらいには早期終了しそうな気配。

皆さん、お早めに!



Posted at 2018/12/13 20:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月05日 イイね!

またまた秩父!(笑)

昨日は暖かでしたねぇ!
暖かと言うか暑い位でしたが、今日も曇りがちではあるけど暖かい予報の埼玉県中南部です。


さて、皆さん「年末ジャンボ宝くじ」買われました?
当たらないと思いつつ今年も買ってしまいました(笑)
少しでも当選確率を上げたくて(?)神頼みに行くことにして秩父に出掛けてきました。

行き先は金運にご利益があるとしてパワースポットとして人気になっている

聖神社

です。
どなたが祭られているのかは知りませんが、すぐ隣には小学校の社会科で習った覚えがある「和銅開珎」のきっかけになった自然銅が露天で採掘された「和銅遺跡」があるそうです。

午前中に到着したのですが、同じような事をお考えの方が沢山いらっしゃる様で、駐車場待ちの列が入口に面した国道140号にまで伸びていたので、ここは午後にもう一度出直すことにしてちょっと早いけどお昼ご飯を戴くことにしました。

少し離れた小鹿野まで酷道299号線をドライブし以前にも来た事のある安田屋にまたお邪魔しました。


知らないと通り過ぎてしまいそうな商売気の無い佇まい(失礼!)ですが人気店なんです(笑)
メニュウは「カツ丼」しかありません。
カツの枚数を選ぶだけなので基本の「2枚」を頼みました。

蓋を取ると


結構なボリュームです(笑)
小食な方、年配の方には完食は辛そうなくらいです。

美味しく戴いて店を出たら、店前のベンチに行列が出来ていました。
早めに来られて良かった…

小鹿野は以前町興しの一環でバイカーの町としてやっていましたが

今は余り積極的では無さそうな感じでした…

食後は来た道を戻り聖神社へ向かいましたが…
駐車場待ちの行列は午前中より長くなっていました。

諦めました…帰りましょう…

意気消沈して140号線を熊谷方向に走っていると、ここも以前訪ねた「阿左美冷蔵」の直営店があります。
ちらっと見たら店横が駐車場になっている事に気が付きました!
奥方も気が付いたようで…

「行ってみる?」

Uターンしました(笑)

通年営業しているんですね。


流石に空いていましたが、407君の外気温度計は22℃を表示していたので寒くはならないでしょう。
でもお庭の席ではなく屋内の席に案内されました(笑)

通常のメニュウもありますが、折角だから限定メニュウ


と言う事で私はメニュウの真ん中、奥方は左を頼みました。
私の


奥方の



メニュウの右は若干アルコールが含まれているそうで運転者にはNGです(残念)


わんこに見守られながら美味しく戴きました。
カキ氷日和で良かった!(笑)
帰り際、店員さんが黒ピーナッツ(?)の殻をむいていたので覗くと

「来年の夏に出すシロップの準備なんですよ」

と説明してくれました。
今から準備するんだぁ…
お値段に納得。


最初の目的を達成出来なかった事をすっかり忘れて帰宅しました(笑)


いいお天気でよかった、よかった!





Posted at 2018/12/05 09:12:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
9101112 1314 15
1617 18 1920 2122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation