2018年12月16日
いやぁ、今朝は寒かった!
愛犬の朝のお散歩の時には「霜柱」が立っていたし、9時半頃の407君の外気温度計は「2℃」を表示していて「risk of ice」も出た埼玉県中南部です。
さて、本日は朝一でいつもの春日部のショップさんでOIL交換して貰ってきました。
今回はフィルタは交換無し。
毎度ながら交換後は気持ち良し(笑)
でも、交換作業中に社長に指摘されました。
「エンジンマウント、ダメだね」
んんっ!
6月に換えたばっかりなんだけど?
ホントだ、クラックが入ってる!
もう?!
また交換かい…
来年来年!
ちょっと沈んだ気分で帰路に…
アンダーパスに入ってヘッドランプが自動点灯したけど、前走車に左のヘッドランプが映っていないぞ…
自宅で点検したらやはり左のHIDが不点灯!
ヒューズはOK。
取敢えずバーナーを外してみたら

真っ黒だ!
手持ちのバーナーと取り替えたら無事点灯した。
けど左右で色味が違う…
こちらも交換だ…
Posted at 2018/12/16 15:54:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年12月15日
今日は風が強かったですねぇ。
明日はそこそこの予報の埼玉県中南部です。
ちょっとしんどい仕事が連続して疲弊しているおじさんですが…
リトアニアからのブツが届きました。

うちの407君のエンジン(XFV)には
「可変バルブタイミング機構」
が搭載されていますが、制御するソレノイドバルブ内部のシールが劣化すると、オイルが噴き出すトラブルになります。
先日、ソレノイドバルブ付近がオイルで湿っていたのでコネクタを外してみたら、コネクタ内部までオイルで浸っていました…
これは早晩オイル噴出に発展する可能性が高いと判断してパーツを手配する事にしましたが、このパーツが高価!(泣)

上の図の16番の部品です。
例によってebay,aliを徘徊したらebayのリトアニアのセラーから純正品と思しき物がこちらの正価の6割くらいで出品されているのを発見しました。
aliにもちょっとお値段高めですが同じ物が在りましたが…今回は敬遠。
今日届きましたが、初めて
「消費税」
が加算されました!
関税自体、自動車部品は無税なのですが、合計で限度額(16,666円?)を超えると課税されるようです。
ビックリ!(笑)
交換自体は簡単な様なので、年内に交換したいな。
Posted at 2018/12/15 19:30:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年12月13日
とっても寒くなった感じだけれど、これで平年並みなの?
散髪をしたら寒さがこたえた埼玉県中南部です。
さて、今話題のPaypayですが…
偶然にも使う機会がありました。
興味があってアプリをスマホにインストールしたら500円ゲット!
なんだ!こりゃあ使わないと!
yahooプレミアム会員なので「全額ポイント還元」の確率がかなり高い。
でも、使えるショップがファミマ以外には少ないので…
そんな意気消沈な状態で予約していた散髪屋さんへ行きました。
いざ、支払いの時にレジにPaypayのロゴが!
私:「使えるの?」
店主:「もちのロン!」
新しい物好きの店主に感謝!
初回使用で500円分の還元ゲットと代金の20%分の還元をゲット!
実質2,400円程度で散髪して貰いました(笑)
キャンペーンはお正月明けくらいには早期終了しそうな気配。
皆さん、お早めに!
Posted at 2018/12/13 20:27:58 | |
トラックバック(0) | 日記