2019年12月05日
今日も一日いいお天気だった埼玉県中南部です。
関東北部でちょこちょこと地面が揺すられていますが、ちょっとずつで良いので地下のストレスを発散してね。
さて、本日は先日根気が続かずに断念した「フロントスピーカーの交換」の運転席側の巻です。
がっ、作業開始直後に
「エブリー君の修理が終わりました」
との連絡があり、慌てて作業したので写真を撮り忘れました(爆)
うちのZ3君、前オーナーが適当に弄った様で、フロントの純正SPケーブルが弄られていて、取敢えずはそのままにて接続しました。
少なくともフロントのケーブルは後日引き直したいと思います。
写真に収めたくないくらいにいい加減です…
作業開始直後に右側のキックボードを留めているファスナーが破損していることに遭遇しました。

この写真だとボンネットオープナーの陰で見えませんが、左側だと

真ん中に穴があってその奥に90度捻ると外れるファスナーがあります。
取敢えずはファスナーで固定せずにおき、エブリー君を迎えに行った後BMW Dラーにファスナーを注文しに行きました。
暫し待たされた(紅茶を戴きました)後に注文しましたが
なんと726円/個
びっくりのお値段です。
Posted at 2019/12/05 20:15:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年12月02日
先ほどお犬様のお散歩から帰りましたが、どんよりと曇った空の埼玉県中南部です。
今日は雨模様のようですね。
さて、昨日新しいおもちゃが届きました。

非接触温度計です。
楽天のポイントが結構溜まっていたので、ついポチってしまいました(笑)
近いうちにZ3君のATFを交換するつもりでいますが、最後にレベル調整する際にATFの温度を測らなければならないので、オイルパンの温度が測れればいいかな?っと。
実際は簡易診断機のC110+で計測出来るので、補助的に使えれば充分かな?
誤差はどれ位なんでしょうね?
そして

4極のプラグです。
すぐにでも交換したいのですが…
IG.コイルも交換用に発注(大陸に)してありますが、今月中旬まで届かないようなので同時に交換するか思案中…
まだまだ交換したいパーツがあるのですが、お小遣いが続きません(泣)
Posted at 2019/12/02 07:27:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日
季節なりのお天気だった埼玉県中南部です。
でも午前中は神奈川に居たので地元はどうだったのでしょうか?(笑)
さて、今日は「プジョー神奈川クラブ」の今年最後の定例会に半年ぶりに参加してきました。
前回は4月にZ3君の納車翌日に参加。


越境でしかもBMW の私も快く迎えてくれる、心の広い爽やかなメンバーさん達です。
結構乗り換えられた方もいらっしゃりますが、プジョーに乗り換えられる方が多いですね。
私みたいに浮気者とは違うのです(笑)
とってもお天気が良く、帰り道はずっと幌を畳んで気持ちよくドライブ出来ていい一日になりました。
来年も時々参加しても良いのかな!(笑)
Posted at 2019/12/01 20:39:41 | |
トラックバック(0) | 日記