• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のってんのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

雪道のFRは…




操作感、こんな感じ。

アクセルをポンポンポポーン。

アクセル離した際、後輪のエンジンブレーキに引かれ車体安定。
踏んで前に進んで、ケツ振りそうなら離す。

が、こんなのは俺の古いロードスター位のもんで、ベンツ、BM、クラウンやら今時のFRは15年も前から四駆より安定してまふ。
アクセル全開でも最適にトラクションがコントロールされ、ギャリギャリ前に進みます。
※走破性の話ではないです。
それは当然、四駆が最強。

四駆もFFもアクセル離した時、方向性を失い何処にすっ飛ぶか分からん。

嫁の四駆のライフくんで調子こいて速度上げて、やべっ!!

ブレーキ!

なんてするとパニックです。
スピンしそうな時ほどFFと四駆はアクセルオンです。

大抵田んぼに落ちている車は軽自動車で4WDとケツに書いてあります。

まぢでお気をつけください。

おちょっこちょいな運転をするのってんはロドスタくんでいいのデース。

頼む!!俺のことは田んぼに落ちない程度に追い越していってくれ。






…そう思ってたことを心から思い出した本日。

例年にない12月上旬の大雪。
まぢビビった。

が、気温は緩んだらしく、氷もせず、今現在も溶けてきており、明後日には雪は路面から消えるだろう。

…もう降らなくていいです。。

今日はナント栃木県からNB2かな?
ロドスタで来てくれたカップルのお客様が居て何だか嬉しかった。

よっぽど除雪されていないとか、アホみたいな急斜面じゃなければ行けない場所なんて無いぜ( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/12/07 00:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

人の目を気にして写真撮れん。

人の目を気にして写真撮れん。みんカラとは車のSNSである。

つまり、車の写真を上げる。。

が、何か最近落ち着いて自分のロドスタくんの写真が撮れずもどかしいw

人目を気にして早朝に景色の綺麗なとこに行くと、農家の方や漁業の方がおり、こっぱずかしく?

みんカラ内を徘徊しているとスゲーカッチョいい愛車の写真を上げている方が多い。

景観の綺麗な道端に車を止め、三脚構えて撮っているのだろうか?

俺もしたい!

が、誰が気にする訳でもないのだが、内気な僕は写真が撮れんのだ!

洗車後、眺めながら一服が趣味化している、半ば変態的に車が好きだが、ほとんど整備手帳の部品、むしろ海近く雪国という過酷な環境により腐食した写真ばかり撮っているという。。

俺は自分のボロスタくんのカッチョえ〜写真が撮りたいんじゃ〜(´・Д・)」

で、夜に撮るでしょ〜?

…暗くて何も写らね。

ブレない気にしない強靭な精神力が欲しい
;^_^A

まぢでまぢでまぢでまぢで。

Posted at 2014/10/20 08:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月30日 イイね!

足回りリフレッシュ

足回りリフレッシュ散々悩み、やはりロドスタくんを乗り倒そうと決断。
今後2シーターを買う選択はしないような気がするし。
何より、動く車を、しかも楽しい車を捨てるのは…。

と、思い立つと行動が早い。
群馬県のロドスタ乗りに知らない人は居ないだろうお店に電話。
柔らかい応対をして頂き、夜中に群馬県甘楽郡下仁田へGO!

【アライブ石井】
どーだロールバーなど、オリジナルパーツも発売するロドスタにトンガリまくる車屋。
奥様曰く、ロドスタ無ければ経営が成り立たないと。

…今の時代、トンガリを持ち、ブランディングして行かずして商売は成り立たない。

…はっきり言って、素晴らしいと思う。
自分の職場である温泉旅館は海が見えるというトンガリがあるけど、全国から来るようなブランドにはなっていない。温泉地としても。
ホントに羨ましい。
単に商売としてだけではなく、楽しそうだし( ̄▽ ̄)
極みだ。
あんなとこに到達出来ないよ〜(´・Д・)」

今回お願いしたメニューはブッシュ全交換。
22箇所もあるブッシュを総交換!
絶対自分で出来ない自信があった。
プレスないし。
あの下回りのシャーシ以外の錆。

実は正直、ブッシュが目当てでは無かった。
ブッシュはせいぜい古いとキコキコ言う位でやはりショックが乗り心地を左右するもんかなと思っており、、、
本当はアライメントすらまともに取れないボルト関係、サビまくりのアームの耐久性を気にして入庫した。

で、やはり、1日では終わらんかった。
本当に全てのボルト総交換になり、アームも一部交換。
朝8時半に入庫し、翌日の17:20まで掛かったのであった。。

いや〜お値段驚愕の…

2日間、石井自動車のデモカーで温泉行って高崎駅前のビジホ泊まり、呑み歩き、パチスロをし( ̄▽ ̄)

慣らしを終え、作業完了となり、社長に礼を言い、下道で帰宅。
大人しく高速で帰ればいいのに、峠を走りたくなっちゃった。

ブッシュ交換したら、柔目の足回りがさらに柔らかく、、、と、言うよりはしなやかになった。
ショックの癖の高低差のある段差の突き上げ感こそは変わらずあるが、ドンッとくる振動は半減。
しっとりとした乗り心地だ。

流石に18万キロも走って交換すると差があるねw
あんまり料金や苦労に対して体感は少ない部分だと思ってた。

【追記】
ドンドン馴染んできたら、曲がりはシャンとしてるし、止まれば前のめりな感じがクンッとくるし、走っていれば腰の下にゴムのプリプリ感が…
伝える言葉が見つかりません。
…新車な感じがするわ、ホント。

そしてまともなアライメントに満足。
何故かネガティブキャンバーだったんだが、しかも左後ろが特に。
3年越しにまともになったw

金を掛けただけに、さあ、乗り倒すぜ( ̄▽ ̄)

写真は下仁田の秘湯、小滝温泉清流荘。
Posted at 2014/08/30 03:10:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろどすたくんイジリ | クルマ
2014年08月21日 イイね!

現在18万キロ。

現在18万キロ。…悩ましい。

10万キロのロドスタくんを買ってはや3年。
走行距離8万キロ。
車体、今までの修理費や車検なども含みザックリ総額80万。
80000キロ÷リッター11キロ×ガソリン代165円とすると、約120万。

…プリウスよりECOだ。。
やりたい放題な割りに金を遣っていない変な現状。

と、訳のわからぬこと思いつつ。

ここから先は…

エンジンをオーバーホールか載せ換えで50万が近い未来あるならば、悩やむ。

さらにメンテナンスに金掛けて朽ちるまで乗るのか、買い替えるのか。

分岐点。

つ〜か、壊れてないのに降りる訳もないのだが、この先、すぐにやれブッシュだ、ボールジョイントだ、なんて始まるんだよね。
2回目のタイベル交換とか。
むしろタイベルなんて安い。
デター!オイル漏れ!とか。

色々悩むな〜

もう目指せ30万キロか?
それとも…

背伸びせず、手足に馴染み、尚且つ乗って楽しい直して楽しいロドスタくん。

しっかし、なんで会社まで車で2分なのにこんなに距離乗るんだ〜。
高い車や新車を買おうと思わないよな〜。
初車検で10万キロ近くなるって考えたら勿体無い。
あっというまに買値の1/10とかって微妙。

強烈に乗りたい車ないし、とりあえず、リフレッシュちょこちょこ行くか…。

20万キロから先はさすがに尻込みするな、ホント。

Posted at 2014/08/21 02:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月08日 イイね!

当館は海の家ではない。

当館は海の家ではない。当館は海目前の宿。

全室から海を望めることを売りにしている。

が、しかし!!


海水浴を売りにしている訳ではない。

この辺、「微妙な感じ」だが、海水浴をして過ごそうという客層が確かに多いのは事実だが、
そしてそういうニーズに対してサービスがあるのも事実だが、
決して、海水浴をする客の相手をしている訳ではない。

具体的に言えば、砂が付いた着衣で入館、びしょびしょになっている状態で入館を認めている訳ではないのだ。

どんな事態になるか容易に想像がつくだろう。

濡れた床で足を滑らせ頭を打つ危険性、館内が砂だらけ、大浴場の脱衣場は砂だらけで風呂に入った気がしないなど。

正直、浴槽の成分は温泉なのか海水なのか謎だろ。

どうなのそれ?

普通に温泉旅館に1泊2食を楽しみにくる客に申し訳ないのだ。
目的が違うのだが、立地柄、極端に偏る。

掃除しても10秒後には砂だらけ。

しょうがないのはしょうがないだ。
そんなことはもうあまり何とも思わない。


でもね、旅館に電話してきて、

「日帰り入浴をしたいのですが、水着のままでいいですか?」

は、ない。

はっきり言って「ない。」

お前の家が海目前という想定で、友達が、「お前の家さ、海が近いから泳いだあと風呂貸してよ」
と、言い、ビショビショのままできたら絶対頭来ると思うんだよね。

常識を疑うだろ?普通。

誰が「水着のまま」という、明らかに家を汚す可能性のある状態を許すのだ。

ウチは海水浴自体を売りにしている訳ではないのだから、当然そんな設備を用意はしていないのだ。
海水浴場にあるだろう。ちゃんとシャワーが。しかもここは無料だぞ。

そんなことを許していたら収集つかんのだ。

当たり前かのように電話してくる方に言いたい。

「頭大丈夫か?」

日帰り入浴料500円/人じゃ足りません。
3万円程払ってください。
掃除するのは無料ではない。
それだけのために人を置かなくてはならなくなる。
それも館内の至るところに。

と、あくまで心の愚痴をぼやく。
旅は恥のかき捨てというが、本当だよ。

しかし、宿泊する客に関しては逆に気を遣って頂ける方が増え、(ほとんど夏の客はリピーター)
一部の方が汚す位になってきており、掃除が楽になった気がする。

そう、掃除夫(婦)なんて当然常駐でおいておける訳もなく、俺だ。

俺がそろそろヤバイななんて思って掃除をしている。

気が小さい俺は、部下に「ヲイ、掃除をしてくるんだ!」
と、カワイイフロントの子に頼めないだけである。

無念。


ちなみに日帰り入浴の客に本当に3万円貰えたら、利益を出すため、やはり俺が掃除をするだろう。

せこい。
Posted at 2014/08/08 22:07:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやっきー | 旅行/地域

プロフィール

「@てつりん@ZC6 脅威の1年超え待ち。。よくぞ心を折らずに耐えたと、頑張りました( ´ ▽ ` )
ぱないぃー。デントってことはポコンで終わるってことか。完全職人芸。なぜ伸びた鉄板が元に?的な。」
何シテル?   10/08 09:01
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
トヨタ コムス B・COM コムス (トヨタ コムス B・COM)
新車100万円でEV補助金で20万円引きで80万と、中古48万円だが大阪まで引き取り+利 ...
ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation