• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maitaroの"アバちゃん" [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2025年5月19日

Red Point Parts モーションコントロールビーム  

評価:
5
Red Point Parts モーションコントロールビーム
通称MCB、センター用を取り付けました。
これと似たようなダンパーで「COXパフォーマンスダンパー」ってのがありますが、いろいろと悩んだ挙句MCBにしました。(ちょっと安いですからね)

4シリーズ以降は剛性が向上しているようで、あまりガチガチにしないほうがイイみたいで。。。

MBCの寿命は、基本的には15年、20万kmの走行に耐える設計になっているとのことです!(長持ち~)

んで、試走~

いゃ~、これはみなさんの言う通り、体感できるものです。
リアのバタツキ感が減り、直進安定性が良くなりました。普通に走っていて、いつもハンドル微修正していましたが、ほとんど修正しなくても真っすぐに走れます。
怠けてた足回りが「キリッ」となりました。

取り付けもDIYで簡単ですが、純正ボルト16mmですのでご注意、あとトルクレンチも必要です。

これはオススメの一品です(^^)
  • 取付ボルト17mm付属です。
    ステッカーは装着してからがヨシ!
定価44,000 円
購入価格44,000 円
入手ルート実店舗
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Red Point Parts モーションコントロールビーム

4.66

Red Point Parts モーションコントロールビーム

パーツレビュー件数:38件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AutoExe / モーションコントロールビーム

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:183件

TRD / モーションコントロールビーム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:105件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:1244件

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

STI / ステーリヤキット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:675件

関連レビューピックアップ

Red Point Parts モーションコントロールビーム

評価: ★★★★★

ダックトレーディング オリジナルストラット補強プレート

評価: ★★★★★

COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー COX BODY ...

評価: ★★★★★

ラヴォーノ フロントストラットブレース

評価: ★★★★★

ダックトレーディングオリジナル ストラット補強プレート

評価: ★★★★★

ダックトレーディング ストラットプレート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月20日 0:38
いきなりコメント ごめんなさい😌

今一番気になっている
パーツです
羨ましい🤩
コメントへの返答
2025年5月20日 6:15
コメントありがとうございます😌
アバルトのパーツが多すぎて…この時点で猛毒にやられそうです😅
センターのMCBを入れますと、もれなくフロントとリアにも装着したくなる病気になるそうですのでお気をつけください(笑)

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/1468522/46252765/
何シテル?   07/16 23:46
2025年、アバルトに魅了されて。。。 アバちゃんと一緒に走りを楽しみます。 バイクもちょこちょこ、カスタム楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z900RSバイクカスタム 
カテゴリ:My homepage
2020/07/11 13:31:59
 
モンキー125 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:48:02
 
Africa Twin that run through 駆け抜けるアフリカツイン 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:47:05
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルトF595、1.4Lターボの165馬力、楽しい車です。 あんまりいじらないで乗って ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
 子供の乗り降りが楽チンで快適なファミリーミニバンに乗り換えです。  オデッセイと悩み ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
レトロスポーツZ900RS、キャンディトーングリーンにしました。 通称タイガーカラーです ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
公式発表日に予約、2018年7月12日に発売の2日後に納車となりました。 ABS付の赤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation