• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftruxのブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

この時期オールシーズンという選択、そして旅に…②

この時期オールシーズンという選択、そして旅に…②①から続く…

細かいサイプが刻まれた風体はまさにスタドレス。
オールシーズンと謳ってるにはコンパウンドの調合で耐久性を持たせてるのかな?

alt


残念ながらアスファルト上は一昨日まで降り積もった雪も皆無。
2、30センチは積もったようなので除雪車がはいったのかもしれない?

alt

別荘地の最上部からは国道299号は冬季通行止め。
『八千穂高原スキー場』に行くには町道を迂回する事となる。
スキー場からまた通行止めとなり、冬季は麦草峠越えで茅野方面へのアクセスが断たれる。

山荘での用件を済ませ今宵の宿、岩村田の『佐久ホテル』へ

alt


創業六百年の老舗だが
シングルに空きがあればナント二食付き六千円で泊まれるのだ。

alt


小ぶりな浴槽だが濃厚な温泉♨
昨秋と違ったのは飲泉の認可を取った模様。
昨今飲泉できる宿は少ないので大いに歓迎!

alt


料金が料金なだけに豪華さは無いが料理ひとつひとつが美味しい!

そしてお楽しみ

alt


別注の「鯉旨煮」
重箱に入り存在感のある子持ち鯉の旨煮。
たまごの食感、味はまた格別。
タレは200年以上継ぎ足しだそうだ。

佐久といえば鯉、鯉料理は好きで鯉料理屋は結構行ってるが
鯉旨煮は間違いなくコチラが抜きんでて美味い!


翌日は毎度おなじみの~笑
『北沢峠』立寄り。

alt


八ヶ岳は少し雲がかかり残念。
中央は「サンメドウズ清里スキー場

alt

野辺山といえば「国立野辺山宇宙電波観測所」のパラボラアンテナ群。

alt


JR小海線の脇を走る道(ハス君の左は直ぐ線路)
今度、時刻表確認して列車とのツーショットでも撮ろうかな?
並走してるのをドローンで撮るのもいいかも (^_-)-☆

帰りは高速道のフィーリングも得たかったので奮発してww勝沼ICから相模湖ICまで中央道利用!
時速100kmまでのハナシですが、一般道同様全く違和感を覚えぬ走りでした。

Posted at 2018/03/27 21:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2018年03月25日 イイね!

この時期オールシーズンという選択、そして旅に…①

この時期オールシーズンという選択、そして旅に…①alt


3万キロ近く履いたグッドイヤーRV-F
残り溝も少なくなり交換する事に。

選択したのはファルケンのオールシーズンEUROWINTER HS449 175/65R15

alt


なぜ冬が終わった今、オールシーズンなのかはパーツレビューにでも書くとして
このタイヤ、欧州のレビューサイトを調べるとすこぶる評判が良い。
コストパフォーマンスに優れると言うのが大まかなところだが。

alt


マッドアンドスノーとスノーフレークの刻印。

alt


購入動機のひとつ
この刻印、分かるよね~
つまり新古品!
あっ、書いちゃった!
まいいか、、
タイヤは未使用であれど3年で商品価値は無くなると言われている
今年3年目を迎えるHS449が昨今市場では投げ売り状態!
まっ
それにリアクションバイトしたワケだ(笑)
ヤフーショップで購入しポイント考慮すると実質1本4千円台!

alt


組換えはTireFitterというタイヤ交換屋さん。
脱着、組換え、バルブ交換、廃棄で9,720円(税込)
料金はフツーだけど
タイヤ自体が安いんで工賃がヤケに高く感じる(-_-;)

ともあれ装着翌日旅に出た。
冬の間に山荘の手直しをしてもらった確認を兼ねタイヤチェックを…

朝6時過ぎに自宅を出て下道で先ずは甲州の『大菩薩の湯』

alt


入浴料610円が雑誌「温泉博士」の温泉手形利用でタダ!
10pH超えの強アルカリ泉で超ヌルヌル!
予定外の長湯となり12時出発。

alt


南アルプスを望む(明野)

alt


八ヶ岳を望む(明野)

alt


肝心のオールシーズンタイヤだが
おNewのせいもあってか乗り心地イイ!
空気圧を高めに入れてもらったので軟らかくはないが角が取れたカンジ?
コーナーで若干アンダーがでるがスタッドレス特有の腰砕け感は無い。
ロードノイズも問題なし、前のが摩耗してたのでチョット静かになった?とすら感じる。

ところどころ寄り道したこともあり山荘到着は3時。

alt


山は未だ冬景色だった…


で突然ですが、ここまで書いて
今夜中に仕上げなければならない仕事に気づく!
これにていったん失礼、、

②につづくということで…m(__)m



Posted at 2018/03/25 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2018年02月23日 イイね!

ハスラー君のタイヤ考

alt


去年も触れたと思うけど


ハスラー君にちょっとオフっぽいタイヤ履かせたくて

でもサイズ的になくって

パターン的にはTOYO OPEN COUNTRYがサイコーなんだけど

175/65R15 ⇒ 165/60R15

車高落ちるし見た目もタイヤ小さいんだよねえ

でも175/65R15だともうGOODYEAR Vector 4Seasonsしかなくて

パターン的にはコンフォートタイヤよりはマシだしイイんだけど


もうすぐ春ですねぇ♪


今頃オールシーズン買うのもなんだしなあ?

またああだこうだ考えるだけで終ってしまうのかな

まだ山残ってることだし、とね、、進歩ねえなあ(-_-;)





Posted at 2018/02/23 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2017年11月07日 イイね!

SUZUKI XBEE(クロスビー)の全貌!& TJクルーザー

SUZUKI XBEE(クロスビー)の全貌!& TJクルーザー2日(木)あゆおさんからのご招待で東京モーターショーに行ってきました。
正直アメ車勢抜きのモーターショーには魅力感じないのですが
スズキ『XBEEクロスビー』はいち早く見たかったのと開催が幕張メッセでなく国際展示場と言う事で足を運びました。

以下お目当てのクロスビーの動画三部作です。

①OVERVIEW
  デザイン、質感共に上出来だと思います。
  大きいのもありますがやはり軽にはない量感があり存在感があります。



②INTERIOR
  運転席周りを撮りました。
  コチラは残念ながら質感はイマイチですね。
  細かいところの樹脂はチープで軽と何ら変わりありません。
  デザインもハスラーを意識しすぎているのか中途半端。
  いっそのこと内装はハスラーとガラッと変えても良かったんじゃないかなあ。
  カラフルなメーターは楽しいけどオッサンにはチカチカしすぎですww



③番外(尾根遺産)編
  ひさびさ自分の中のオトコが目覚めましたww
  



で買い替えは?と聞かれると
買い替えてもいいかなあ?レベル。

でもハスラー君には何ら不満は無いし
クロスビーをまたイチからカスタムしていく事を考えると…

そんなこんなで会場を回ってると、出合っちゃいましたあ!
チョットときめくクルマに☆彡

トヨタ『TJクルーザー』

バン形状の薄いボディに大径タイヤのミスマッチ感がカッコイイ!
フロントデザインはかなり個性的ですがネ(;'∀')













Posted at 2017/11/07 21:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2017年08月07日 イイね!

ハスラー君に700イイね!マスタングにも…

ハスラー君に700イイね!マスタングにも…

旅の間にも一杯イイね!をいただいてたので
イイね!のお返しをしてたところ気がついちゃいました
何気にハスラー君にジャスト700イイね!

キリ番はシルバーのハスラー海苔、メバラー職人さんでした。
サンキュー!

マスタングこちらも何気に491イイね!頂いてます。
ハスラーはまだ分かるけどマスタングに!スゴクないすか!?

イイね!頂いた皆さんありがとうございました!
Posted at 2017/08/07 12:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ

プロフィール

「初インプラント待ち。ドキドキ、、」
何シテル?   06/02 09:51
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation