• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELLDELLの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年12月15日

補機バッテリー上がり その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬に向けて心配なのでバッテリーモニターを購入
2
数日後、ここまで下がる
3
さすがに補機バッテリー交換。
交換後はこの値
4
約2日後。
まぁこんなもんかと
5
嫁のムーヴ L185S にも付けてみました。
ムーヴのバッテリーは、2年前に購入。

またまたプリウスの値が下がり始めた。
ムーヴは約16時間前から乗ってませんがプリウスは4時間前までエンジンかかってました。

プリウスの補機バッテリーは12月6日交換。
本日は12月15日です。

今はまだ、せいぜい下がっても−2度前後。
この後札幌でも−15度前後になるが この車、大丈夫だろうか...
6
電圧
7
SoC値

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HTHV-S50B24R BOSCH(ボッシュ) 国産車用バッテリー ハイブリ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ハイブリッドバッテリー3回目の交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

バッテリー上がりは突然に!

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりあえず5年乗ります http://cvw.jp/b/1470459/47713867/
何シテル?   05/11 18:49
こんにちはDELLDELLです! みなさんよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

workグノーシス4にECO PIAの195/50R19装着済み‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 17:21:49
リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 17:51:29
RAYS HOMURA 2x7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 16:46:16

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2023年2月に契約し、2024年5月納車。 年間4万〜5万km走るので5年乗る予定です。
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
今、飾っている車です。 風邪をひくと困るので、ほとんど車庫から出しません!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
北海道はFFは駄目ですね。 4年だけ乗ります。
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
会社の車が壊れた時に代車でルシーダのX8人乗りと出会いました。 こんないい車があるとはと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation