• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとやん@C&Gのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

潜入!トリコロールデイ前編

潜入!トリコロールデイ前編今日は先週から予告していましたトリコロールデイ2012に行ってまいりました。

注意:ちょっと長くなるので前後編形式になります。

今回は、友達のヴォルフがシエトロンBXに乗って私と知り合いのランサーの3台での参加です。

ちなみに早朝3時に起床して5時50分くらいにこの場所へ↓




ちなみに今回カプチーノは日田からの帰りまで乗りたがりのヴォルフの弟に運転させています。

でも正直ここのワインディングは楽しそうだったので正直運転させなければよかったと後で後悔・・・・


 そして、会場にて国産車とばれないように偽装(半分以上ネタですが)を施します

 完成!アバルト製カプチーノ略称して、アバルチーノ!




これで、国産車だとばれない・・・・・はず・・・っというところで後半へづづく

 
Posted at 2012/09/09 20:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月05日 イイね!

休日とドームと田ノ浦ビーチ

休日とドームと田ノ浦ビーチ今日はお休みだったので用事で一時中津ゆめタウンへ

そのあと思いつきで、高速で大分のパソコン工房に行きパソコンのパーツ(HDMIキャプチャーボード)を購入しました。

そのあとなんとなくノリでパークプレイス大分のほうに・・・・・

少し迷ったついでにかつてワールドカップがあった旧ビッグアイ(現在は大銀ドーム)の駐車場で雨だったけどパシャリ




何とかパークプレイス大分の「LUSH(ルッシュじゃなくてラッシュと読みます)」にて親用に石鹸を購入、ついでに久しぶりにイニシャルD6をやってきましたが、正直やりにくくてCPUにも勝てなくなってました。(もちろん使ってるのはEA11Rカプチーノ)

その後下道帰る途中「せっかくだから田ノ浦によろうかな」っということで田ノ浦ビーチのレストラン側の駐車場でパシャリ



 
天気も回復しててなかなかいい感じの景色も取れました。↓



帰りは院内による用事があったので、速見から高速を使って帰りました。
今日はオイル交換したけど、今日だけで140キロ位走ったなぁ~っという一日でした。
Posted at 2012/09/05 23:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月02日 イイね!

昨日の出来事

昨日は、山ちゃんさんの案で福岡で開催中の大河原展に行ってきました。



↑ちなみにこの状態で開いてるんですよ

とりあえず内張りが石でできてて結構ユニークですね。

ちなみにガンダム以外にもザンボット3やらサンライズ系に結構目が行きました。

お昼はクワトロさんが前に発見されたラーメン屋さんにみんなで行きました。
美術館からは結構遠かったですが、無事到着


ラーメンはあっさり目でおいしかったです。



そのあとは、北九州の小倉にある「あるあるシティー」へ




↑屋上にて
一緒に走ってくれた奥からクワトロさん、山ちゃんさん、匿名課長さん、改めてありがとうございました。(特に山ちゃんさんには、曇ってたヘッドライトを磨いてもらったのでありがたかったです。)

途中はぐれながら、車間あけすぎてたのか割り込まれたりしましたが、何とか無事に終わって本当によかったです。
 

フォトのほうで他の写真は上げていこうと思うのでそっちもよろしくです。

次はトリコロールデイにこのカプチーノで潜入なのでトリコロールデイの参加の方々はよろしくお願いします。

それと近々ちょっとしたステッカもはるよぉ~


追伸

あの時、言われていた鉄チンホイールっぽいアルミホイールの会社ってどこでしたか?

 
Posted at 2012/09/02 20:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月20日 イイね!

ABCミーティングじゃないけど

ABCミーティングじゃないけどABCに行きたかったですが、生憎お財布事情が厳しかったので門司港ネオクラシックカーフェスティバルに行ってきました。
今回はヴォルフを送るのが目的で朝4:30に出発
 
途中のマクドで朝マックを食べていきました。

そして途中休憩の道の駅でフォルクスワーゲンタイプ1(ビートル)に出くわしました。

 
 
これは幸先のいいスタート

でもABC移動中の人とは出会わなかったのがちょっと残念

そんなこんなしてるうちに門司港レトロに到着し9:00から開会しました。

まず初めは某漫画で有名なスプリンタートレノ(AE86)やFT86のあるコーナーへ
 


結論
 
なんとなくAE86のほうが自己主張してないところがいいですね。 

                                         
次にその後ろにあった軽自動車コーナー

やっぱり64馬力規制の原因にもなったアルトワークスを見てきましたよ。

なんだかんだ言ってもカプチーノに搭載されているF6Aエンジンはアルトワークス用に元々は開発されたので一見はしておかないといけないなと思ったので見てきましたよ。

 

 




そのあとフェアレディーZが会場内外探したらS30、Z31、32、34を見れましたよ。
 
 
 

そして、ヴォルフと流れで別行動になって、「いとやん怒りの帰宅」をして帰りました。

写真は怒りのフルオープン状態です。(笑)

帰りのジョイフルにてアウディーTTクーペと遭遇したのでいい旅になりましたよ。
 

 
来年はABCミーティングに行くぞと決意と共に明日からの仕事に翻弄されると思う本日でした。

  
 
 


 
Posted at 2012/05/20 20:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月24日 イイね!

天気がいい日はオープンがいい

天気がいい日はオープンがいい今日は天気がすっごく良かったので、まず洗車して砂埃やらを落として出発!

行くあてもないけどまずは大分県別府市にある。十文字展望台へ



展望台からの眺めも良くてちょっと一息ついてました。



そして、別にどこに行くわけでもなかったので、山に行ったら・・・・っというインスピレーションから
海へ行ってきました。



場所は別府市にある、田浦ビーチです。

近くにはうみたまごとか高崎山とかありますね。

ここでもぼけーーっとして十文字展望台から市内に降りるときにクローズ状態にしたのでまたオープンにし直して帰りました




やっぱりこんな暑い日はオープンに限ります。カプチーノ買ってよかったと思う瞬間ですね。
Posted at 2012/04/24 16:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日は有給休暇でスタッドレスに交換してもらいに」
何シテル?   12/19 11:54
いとやん自称元帥です。 基本はドライブ先のことやらオフ会のレポートなどをどんどん書いていこうと思います。 知識はなかなか適当なところもありますが、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミラーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 20:40:07
4月のイベント、詳細報告❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 12:02:34
充実感たっぷり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 00:41:45

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段から、スズキ カプチーノに乗っています。 ペーパーでしたが、運転にも慣れオープン走行 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
カプチーノと併用して乗っていく車です。 ノーマルの状態で通勤やら買い物やらで頑張ってもら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation