• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとやん@C&Gのブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

新型クラウンが来た。

新型クラウンが来た。今日は、会社にトヨタの営業マンが新型クラウン(クラウンアスリート)に乗って来たので中とかを会社の人と一緒に見ました。

内装はクラウンらしい革張りでまとまってる感じでした↓





それとナビの画面がでかいかなぁ~っと会社の人が言ってました。
それと外観も実際に見るとなかなか威圧感がすごいので、とりあえず余り後ろに近寄られたくない類の車だと思いました。

ちなみに運転席は↓



 
やはり、エンジンを掛けるのに鍵なんて要らないのが流行ですね^^;

総論
いい車だと思いますが、やはり私はラグジュアリー系の車よりスポーツカーのほうがいいです。
新車でクラウンより、中古のポルシェ911カレラを買う。
 
カプチを6年位乗ったらポルシェ911かSLKかという茨の道を突き進むためにがんばろうと思った今日でした。

Posted at 2013/02/14 22:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2013年02月08日 イイね!

パーツは奥が深い

ようやく、会社に慣れて来た感じで色々とパーツを見ては配置やらなんやらを覚えて行ってますがボルトとナットの品番とか品番の書いてない商品とかを覚えるのはなかなか難しく奥が深いです。

ちなみに今日はホイールスペーサーの話をしてもらいました。

凄くマニアックな内容で色々と知識がつきそうです。

明日もゆっくりはできないですが、頑張るしか無いです。
Posted at 2013/02/08 01:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2013年01月23日 イイね!

就活×ジョイフル×フルノーマル

就活×ジョイフル×フルノーマル今日は、カー用品店に面接に行ってきました。

色々と話ができ楽しい話ができて明日結果発表です。

入社できたらどこのカー用品ショップか教えますね^^;(宇佐のカー用品ショップです)

そのあと、ヴォルフとその弟ヴァイパー(仮)とジョイフルに行きました(タイトルはその写真です)

っでマッタリした後に、自分のカプチがフルノーマルからどのくらい違うのか?

っという疑問がふと思ったのでちょっと写真で取ってみました↓

まずは前後↓


 
後↓




泥除けがついてました。
いままで、ノーマルでも付いてると思ってましたが付いてないというのがよくよく見てみるとわかりました。

次がトランクリッドスポイラー↓



これは、初めて見たときは「どのカプチにも付いている」と思ってました(頭文字Dのは付いてたので・・・)

次はファッションバー↓



 これは特にオープンカーには付いているものだと思ってました・・・・。
 
最後に、オーディオ↓


パイオニアのcarrozzeriaというオーディオでした。 
Iphone4にも対応していて普通にCD要らないので重宝してます。
ちなみに充電もできるのですっごく重宝してます。 

 
こうしてみると、「フルノーマル」とはなんだったのか・・・・という見た目ですね。

ですが、中古で買ったはじめての車なのでこれが私の「フルノーマル」です。

再来月の車検はこれでいけるはず・・・・・・かな・・・・
Posted at 2013/01/23 17:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2012年12月25日 イイね!

寝る前に

少し愛車のタイヤについて考えてみた。

まずカプチーノは165/65r14が基準の車である。
しかし、現在ではこのサイズのタイヤはエコタイヤが殆どで愛車も買った当初からヨコハマタイヤのECOSが装着されていて購入まだ一年も経ってないので現在も装着中である。

さて、本題だがこのサイズでエコタイヤではないタイヤを少しネットを駆使して捜索してみた。

その結果、グッドイヤーの「ベクター」というオールシーズンいけるモデルかコンチネンタルの「プレミアムコンタクト」がいいのではないか?という答えに行き着いた。

今後、お金が出来たらタイヤを変えたいと考えている。

っという考察交じりの日記でした。
では、おやすみなさい。
Posted at 2012/12/25 02:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2012年10月18日 イイね!

最近意識するようになったこと

最近意識するようになったこと 最近、意識するようになったのは「いかにブレーキを使わずにコーナーを綺麗に曲がるか」という単純ですがペーパーからスタートの私にとっては結構重要な問題です。

まさにタイトルの写真のように「怯えろ!竦め!車(モビススーツ)の性能を活かせぬまま死んでゆけ!」といわれかねないので少しでも「俺だって赤なんだぜ」という感じで乗っていこうと思ってます。

それと日夜研究中なのがナチュラルな赤信号やらの停まり方です。
意外と前の車が急停車したりして難しいです。(若干弱めに踏み気味なので助手席の人に怖い思いをされてしまいますが)


とりあえず、まだまだバック駐車でどっちかに偏ってしまう私ですが、がんばります。


っで今週の土日は何も予定がないので、オイル交換をカプチを買ったいつもの地元の車屋さんでしてもらおうと思います。

それと、ホイールの件もね・・・・・・(正直スーパーラップは無理だったので、RSワタナベのブラックを中古で取り付けてもらおうかと・・・・・(現在金欠なので、来年の車検のときに(3月が車検です)
  
 
Posted at 2012/10/18 20:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車話 | 日記

プロフィール

「今日は有給休暇でスタッドレスに交換してもらいに」
何シテル?   12/19 11:54
いとやん自称元帥です。 基本はドライブ先のことやらオフ会のレポートなどをどんどん書いていこうと思います。 知識はなかなか適当なところもありますが、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミラーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 20:40:07
4月のイベント、詳細報告❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 12:02:34
充実感たっぷり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 00:41:45

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段から、スズキ カプチーノに乗っています。 ペーパーでしたが、運転にも慣れオープン走行 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
カプチーノと併用して乗っていく車です。 ノーマルの状態で通勤やら買い物やらで頑張ってもら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation