• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDFORCEの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2013年7月6日

ブレンボキャリパー OH 外装補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中古購入したブレンボキャリパーですが、クリア塗装の剥がれがありました。

ブレンボキャリパーでは結構見かけますね。

ブリーダーからのフルード洩れがある場合が多いです。

ブレーキフルードは塗装面を剥離させますので、塗装面に付いた場合は即拭き取り、ブレーキパーツクリーナー等で洗浄した方が良いです。
2
浮いているクリア部分を剥がしていきます。

エアーガンなどを使いながら、剥がれる所まで剥がしました。
3
塗装しない部分をマスキング。
4
サーキットなどを走ったりして酷使するのであれば耐熱塗料の方が良いのでしょうが、街乗りしかしないので普通の塗料に。

本当は2液性のウレタン塗料の方が良いのだと思いますが、値段が高いのと1回しか使えないので、今回は塗膜の強そうなシャーシコートクリアにしました。
5
黒は塗らずにクリアのみ塗っていきます。

ザラつきがあるので、何回か重ねて厚めに塗りました
6
角度違いから撮影。
7
マスキング外し後。

塗装剥がれの少ないキャリパーは再塗装せず、タッチアップのみで対応しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

「社外ブレーキ無効化カスタムに号泣」…😭

難易度: ★★★

ヴェルファイア92回目の洗車

難易度:

ビグザム ヴェルファイア洗車記録。

難易度:

EX keeperプレミアム施行

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月6日 8:31
bremboロゴはそのままでも大丈夫だったの?
クリアの剥離→塗装だけでこれだけ綺麗になるんだ~
コメントへの返答
2013年8月6日 10:39
こんにちは~。

クリア下に黒塗装とブレンボの文字が印刷されています。

クリア塗装前に洗浄した方が良いのでしょうが、あまり磨くとブレンボの文字まで消えてしまうので、最低限の清掃で上塗りしました。

クリアのみで、白っぽい色が艶ありの黒になっちゃいます。

プロフィール

「九州で大きな地震のようですが大丈夫でしょうか。」
何シテル?   01/22 08:09
JDFORCEです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側 コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 09:43:59
常時電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 10:18:05
オートレベライザー初期化 光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 21:30:54

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
納車時ODO 12,397km 某メーカーの新車が発売されないので…
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
家の仕事メインです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母使用
ヤンマー 乗用型トラクター ヤンマー 乗用型トラクター
仕事メインです。 ハイスピード仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation