2012年07月01日
今日トヨタディーラーへ行って、いろいろ話してきました。
傷の事を離すと、「写真を撮ってメーカーへ問い合わせてみたいのですが。。。」との事で、とても安心できる対応をして下さいました。(今日は時間がなかったので、また後日写真を撮ってもらいに行ってきます。)
ただメーカーへ問い合わせても、結果がどうなるかはわからないですが、とりあえず傷に塗る塗料(筆付き)は無料で用意して下さり、ボディ同色の長めの傷防止シールがあるかどうかも確認し、ある場合は取り寄せてくれるそうです。ちなみにカローラ店です。
同じような事象はまだディーラーに情報が入っていないので、泣き寝入りすることなくディーラーの責任ある方に連絡した方がよいとの事でした。
それと後席左側(助手席後席)のシート倒しレバー付近からきしみ音がする件も確認した所、この情報も入っていないとの事でした。
ネット上では結構有名なきしみ音ですが、ネットの情報は職員自ら調べない限りディーラーには入らないそうです。
こっちは油させば(シリコンでも)解決するので、どうでも良いですが新車買って3ヶ月でこれじゃちょっとねぇ
今日の旭川周辺は、白バイにパトカーに取り締まりのオンパレードでした。
十勝岳の噴煙が、とても多くなっていて噴火しそうな雰囲気です。昨日は夜に河口付近に火が見えたそうです。火山性微動はないのですぐ噴火は考え難いそうですが、過去の噴火例を見ると、同じような現象があった数年後に噴火した事があるので、注意深く観測が必要との事でした。およそ30年に一度繰り返している噴火も見てみたいなぁ。
Posted at 2012/07/01 22:52:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日
自宅から出掛けるにも、砂利道を通るのが日常となっているのですが、そのせいで砂利を巻き上げ、ボディの塗装がはげてしまいました。
写真を撮ればすぐわかるのですが、取り忘れたので文章で説明。。。わかりにくいかも。
塗装がはげたのは、リアドアの開口部からリアフェンダーへの出っ張り部分です。
リアドアを閉めた状態で、ドアよりも出っ張った部分です。下部は最初からボディ同色のシールが貼ってあるのですが、そのシールの上の部分です。
これは完全にメーカーの設計ミスだと思います。
フロントタイヤから巻き上げた砂利がリアまで飛んで、出っ張りに激突、塗装がはげてしまう。
せめて最初から張られたシールがもっと長ければ、こんな事にはならなかっただろうと思います。或いはオプションで泥よけ装着出来ると良かったのに設定も無し。
ディーラーに文句を言ってこよう。(ディーラーの人が「どんな些細な事でも言って下さい」と言ってたので、遠慮しないで言おうと思う)
最近、急発進的にアクセルオンするのですが、これが意外に燃費がよいです。かなりエンジン音がうるさいですが、一気に加速&回生で効率が良さそうです。
Posted at 2012/07/01 00:45:16 | |
トラックバック(0) | 日記