• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア北海道のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

123456km アクア

ずいぶんご無沙汰してしまいました

アクア購入から一回の車検を経て、現在4年と半年

ついに

123456.7kmを突破しました!

トリップメーターBの方は一度もリセットしてないので生涯燃費が出てますが、27キロ超えてます

実燃費も同様に、夏場は30越え、積雪状態では20位に落ちますが、冬はグリル塞ぎをしているのでエンジンが暖まりさえすれば30位は走ってくれます

屋根の上にルーフボックスを乗せてるので1割位は燃費が悪くなりますが、それでも軽自動車以上で経済的に助かります

この夏、猛暑の影響もあってか、EV走行に入りにくい症状が出ましたが、点検しても異常無し!

ハイブリッドバッテリーの点検もしましたが、ほとんど劣化もしてないそうで、データももらいましたが大丈夫そうでした

猛暑の時は燃費を考えて「エアコンOFF」を実践してましたが、バッテリーの為にはエアコンを効かせる方が良いみたいです

実際にエアコンを入れると、EV走行になりやすいです


これだけ走ってくれてるアクア、壊れるまで頑張ってもらいます



昨年はフレンディを一時抹消にして、初期型75ヴォクシーを中古で購入

この75ヴォクシー、燃費が~~~

自分が乗ると冬でリッター9、夏でリッター14!!!

女房が乗ると、夏でもリッター8 (´;ω;`)ウゥゥ

切り替え式の四駆は嬉しいですが、

だるいCVTの味付けのお陰で、とても乗りにくいです

フレンディのMTと比較するのが間違いですが、CVTは自分には合ってません

乗ってて楽なんですけどね

この8月に車検を通したのですが、もう売る事を考えてます

過走行(約15万キロ)で凹みありますが、走行系は今の所異常無し

70万位で売れんかのう・・・



そして今年の春、軽トラ購入!

スズキのキャリー、2014年型の中古、四駆KX

プロジェクターヘッドライト、ABS、パワーウインドウなどなど

前の持ち主の方がフル装備してくれた車両だったので、すこぶる快適です^^

燃費も良くて、リッター20以下にはなりません

まぁ北海道の田舎なので、良くて当たり前ですね

パワーも必要十分で、乗り心地も最低限は確保?

スピードを出したくならない車で、エンジン音も静かで快適です



また気が向いたら、日記を更新します


この秋は、鮭釣り三昧で長距離走りまくり予定なので、アクアの燃費に助けられそうです
Posted at 2016/09/11 00:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「40万キロ突破、アクア http://cvw.jp/b/1471432/48451535/
何シテル?   05/26 01:37
アクア北海道です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ダウンサスへの交換NO.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 08:58:08
プチリフトアップをしてみた。① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 21:09:27
トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 17:16:51

愛車一覧

マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
4ナンバーフレンディ・MTです。
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクア/マツダ フレンディに乗っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
中古を購入 リアデフから異音が出ていたので、リビルト品と交換してもらった そうこう1 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
仕事用で購入 燃費が良いと評判だったが、スズキも三菱同様に燃費改ざんしていたとは…購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation