• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinzazaのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

河村勇輝選手の背番号Tシャツを買いました!(^O^)/

河村勇輝選手の背番号Tシャツを買いました!(^O^)/皆さんこんにちは!

横浜ビー・コルセアーズのグッズサイトで、河村勇輝選手の背番号Tシャツを買いました!(^O^)/
今後横浜ビーコルの試合を現地観戦する時は着て行こうと思います。(^^)



僕は基本的に箱推しですので、横浜ビーコルのグッズは色々持っていますが、選手個人のグッズを買う事は今までありませんでした。
プロバスケは選手の移籍が多いので、せっかく買った推し選手の背番号ユニフォームが1年で使えなくなってしまった、というファンの嘆きをよく耳にしますので…。(^^;)
しかし、河村選手を横浜ビーコルで、いや日本で観れるのは今シーズンが最後かも、という気がしてきましたので、河村選手を応援する為にこのTシャツを買いました。(^^)

先日のバスケワールドカップでの河村選手の活躍が海外でも報じられ、元NBA選手のアイザイア・トーマスも反応していました。


河村選手は今シーズンから3年間、横浜ビー・コルセアーズと契約を結んでいますが、海外志向も口にしていたので、河村選手の市場価値と横浜ビーコルとの力関係を考えると、恐らく「海外に行きたくなったらいつでも3年契約を破棄できる」という内容かと思われます。(^^;)
しかし今回のワールドカップでの河村選手の活躍を観て、この才能を日本に留めておくのは勿体ない、海外に挑戦するのを観てみたい、という気にもなりました。
いずれにせよ、河村選手の意志を尊重したいと思います。(^^)

ところでアイザイア・トーマスと聞くと、僕はやはり世代的にこちらの「バッドボーイズ」デトロイト・ピストンズのアイザイア・トーマスを思い浮かべてしまいます。
僕がNBAを観始めた頃の選手ですので思い入れがあります。(^^)


それでは・・・。
Posted at 2023/10/15 12:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2023年10月11日 イイね!

帯状疱疹から復帰しました!(^O^)/

皆さんこんにちは。

前回のブログにて帯状疱疹になったとお伝えしましたが、3連休に薬を飲み続けた結果、体温は36度台で落ち着き、帯状疱疹の患部は水ぶくれからかさぶた状態に変わって、他人にウイルスを移す恐れも無くなったので、火曜日から会社に復帰しました!(^O^)/

現在は特に痛みも無いですが、1週間ほど部屋に居て体を動かさなかったので体力が落ちてしまいました。(^^;)
今後しばらくはウォーキングをして体力を回復させたいと思います。(^^)

前回コメントを頂いた皆様、ありがとうございました。m(__)m

それでは・・・。







Posted at 2023/10/11 21:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近 | 暮らし/家族
2023年10月06日 イイね!

帯状疱疹になりました。

皆さんこんにちは。
久しぶりの投稿です。
この夏、ちょっとハイキングに行ったりはしたのですが、暑さのせいで基本的には引きこもってたので(^^;)、ブログにするネタがありませんでした。

今週火曜日、夕方から発熱してきて夜には体温が38.2度まで上がったのでまたコロナになったかと思い、会社に連絡して水曜日は休みをもらい、発熱外来の予約を申し込みました。

水曜日、朝起きて体温を計ったら38.1度でした。(~_~;)
ただし、バファリンを飲んだら36度台まで下がりました。
その後、病院の発熱外来に行って、以前やったように鼻に綿棒を突っ込んでコロナ&インフルエンザ検査を受けました。(>_<)

結果、コロナでもインフルエンザでもありませんでした。
診察結果は、「帯状疱疹」でした。(゚д゚)!

実は数日前から、太もも裏からお尻にかけて発疹が出ていました。
最初はただ赤くなっていただけだったのであまり気にしていなかったのですが、診察を受けた時には水ぶくれが出来ていました。(>_<)
女性の先生と看護師さんにお尻を見られた結果(^^;)、帯状疱疹と診断されました。
帯状疱疹ウイルスの影響で発熱したようです。
帯状疱疹の患部に塗る塗り薬とウイルスを抑える錠剤、解熱剤をもらって帰宅しました。

会社に連絡してとりあえず今週は休みを貰い、塗り薬と錠剤を使用する生活が始まりました。
塗り薬に反応したのか、昨夜は患部が熱くなってかゆくて寝られませんでした。(>_<)
今は患部は落ち着いて、体温も36度台まで下がってきています。

いつから出社できるか、この3連休で様子を見ます。

それでは・・・。
Posted at 2023/10/06 18:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近 | 暮らし/家族
2023年07月23日 イイね!

山の中の禅寺で精進カレーを食べました!

山の中の禅寺で精進カレーを食べました!皆さんこんにちは。
投稿が遅くなりましたが、7/23に山仲間に誘われて、埼玉県比企郡ときがわ町の禅寺に精進カレーを食べに行きました!(^O^)/
仲間から誘われた時、僕は正直「精進カレー?何ソレ?」という感じでした。(^^;)

7/23朝、横浜から横浜線に乗って八王子へ行き、そこから八高線に乗って明覚駅で下車しました。
八高線には何度も乗ってますが、明覚駅で下車したのは初めてでした。


明覚駅から仲間が手配してくれた乗合タクシーに乗り、目的地の全長寺へ向かいました。
タクシーを降りたら、山姥カレー(店名)の手作り看板がありました!(^O^)


まさに山奥の寺!といった雰囲気です。(^^)



山奥にありますが、綺麗なお寺です。
お寺に着いたら、山姥ならぬ女将さん(住職の奥さん)がお出迎えしてくれました!
お話好きでチャーミングな方でした。(^^)



しばらくお寺について説明を受けた後、女将さんが精進カレーを作ってくれました!(^O^)/
完全予約制、1日限定10食のカレーです。


精進カレーという事で、肉類は一切使わない大豆のカレーです。
添えられていた夏野菜(かぼちゃ、ピーマン、きゅうり、プチトマト、キャベツ、なす)が美味しかったです。(^^)
パパド(豆粉の煎餅)とキノコの天ぷらが口直しのアクセントになりました。(^O^)
激辛カレー、というわけではなく女性向けの優しい味のカレーです。
しかしご飯に山椒がまぶしてあり、ピリッとした辛さはあります。(^^)

禅寺でなぜカレー?と思う方もいらっしゃると思いますが、女将さん曰く「お釈迦様はカレーの国・インドから来ているので、きっとスパイスの料理を食べていたはず」との事で、ときがわ町在住のインド出身者にスパイスについて学んだそうです。

カレーを食べた後、チャイを頂きました。(^^)


食後しばらく女将さんや他のお客さんと歓談した後、お店を後にしました。
その後、近くの神社やお寺に観光に行ったのですが、この日は猛烈に暑かったので、お店で缶ビールを買ってチビチビ飲みながら観光しました。(^^;)

今回紹介した山姥カレー、日曜日しか営業してなくて完全予約制、1日限定10食というお店ですが、近くにお住まいの方は訪れてみてはいかがでしょうか?
滅多にない経験が出来ると思います。(^^)
https://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11049701/

それでは・・・。
Posted at 2023/08/01 22:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | グルメ/料理
2023年07月09日 イイね!

【みんカラバスケ部】浜松でのバスケ日本代表戦観戦!

【みんカラバスケ部】浜松でのバスケ日本代表戦観戦!皆さんこんにちは!

すっかり投稿が遅くなってしまいましたが、先週日曜日の7/9に浜松で行なわれた、みんカラバスケ部のバスケ日本代表戦の観戦オフ会に行ってきました!(^O^)/

新横浜から新幹線ひかりに乗って浜松へ向かいました!
隣りの静岡県なので鈍行列車で行く事も考えたのですが、横浜から浜松まで1時間という新幹線の魅力に逆らえませんでした。(^^;)


浜松駅に着きました!
昔浜松へドライブで来た事はあるのですが、浜松駅で下車したのは初めてでした。



みんカラバスケ部のROUSSILLONさんと10年ぶりさんとの待ち合わせ場所の、アクトタワーが見えます。


アクトタワー前の道路で二人と合流し、ROUSSILLONさんのお車でこの日の試合会場の浜松アリーナへ向かいました!
浜松アリーナ近くのショッピングモールの駐車場に駐車して、アリーナまで歩いて行きました。
残念ながらこの日はアリーナでの飲食販売は無いので、近くのスーパーで弁当と飲み物を買ってアリーナへ戻りました。
この日は湿度が高かったので、歩いているうちに汗だくになりました。(^^;)
観戦場所が空調の効いた室内で良かったです。(^^)

この日はみんカラバスケ部メンバーの他に、ROUSSILLONさんのダンス友達のお三方も一緒にバスケ観戦です。
お三方とアリーナ入口で合流して一緒に会場入りしました。


この日の日本代表の対戦相手は台湾代表です!
我々の席は、なぜか台湾代表側でした(笑)。


コートの向こう側で日本代表選手が試合前のアップをしていました。


一旦選手が控室へ下がった後、試合開始時間になったので改めて選手入場と記念撮影です。(^^)



両国の国歌斉唱が終わったら、ティップオフで試合開始です!(^O^)/



日本代表(世界ランク36位)と台湾代表(同69位)の対戦という事で、前日の試合は日本が勝利したのですが、この日も序盤から日本が激しいディフェンスで台湾のターンオーバーを誘発し、早くも第1クォーターで20点近い差をつけました!


その後も日本が台湾に20点以上差をつける展開が続き、こうなるともう勝敗の興味は無くなってしまったので(^^;)、他に楽しみを探しました。
僕がこの日の日本代表選手で一番楽しみにしていたのは、現在NCAAネブラスカ大学在学中で将来NBA入りが期待される富永選手です!
この日は2本の3ポイントシュートを沈め13得点を記録しました!(^O^)/



試合終了!日本92-56台湾 という結果でした!


試合後のインタビューを受ける富永選手です。
アメリカでインタビューに慣れているのか、スラスラと受け答えしていました。(^^)


次はこの日チームハイの16得点を挙げた 吉井選手です!
こちらはインタビューが苦手なのか、終始寡黙な受け答えでした。(^^;)


最後はホーバスHCのインタビューで締めました!


試合観戦後、ダンス友達のお三方と別れたみんカラバスケ部3名は、かいた汗を流す為に近くの温浴施設へ向かいました!
五右衛門風呂に3人並んで入って試合の振り返り、サウナへ入ったはいいがすぐに退出(^^;)、お風呂から出た後は食事しながら日本代表のメンバー予想と今シーズンのBリーグの展望トークと、楽しい時間はあっという間に過ぎました!(^O^)
最後に横浜ビー・コルセアーズのホーム開幕戦(対琉球ゴールデンキングス戦)での観戦オフ会を約束して、温浴施設を後にしました。

ROUSSILLONさんのお車で浜松駅まで送ってもらい、駅前のホテルに宿泊する10年ぶりさんと別れ、僕は新幹線で帰京しました。
今、10年ぶりさんから頂いたお土産のクッキーを食べながらこのブログを書いています。(^^;)


ROUSSILLONさん、お車で送って頂きありがとうございました!
10年ぶりさん、お土産ありがとうございました!
また次回のオフ会でお会いしましょう~!(^^)/~~~

それでは・・・。
Posted at 2023/07/17 18:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「3連休、また京都へ行きました!(その3) http://cvw.jp/b/1471566/48594082/
何シテル?   08/17 21:27
kinzazaです。よろしくお願いします。 2018年6月に、福岡から横浜へ戻りました。 昔はバイクに乗ってましたが事故に会い、それを機に4輪に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12/3 富士モータースポーツミュージアム PART①入場まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 09:47:42
fripSide concert tour 2017-2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 12:05:28
「めぞん一刻」第9話~11話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 08:16:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
カーボンボンネットに交換して、カスタムカーっぽくなってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation