• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたDr.Jasonの"ガッちゃん" [カワサキ ZXR750]

整備手帳

作業日:2014年4月22日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はエンジンオイル交換です。

使用した工具。
・17ソケット
・ラチェット
・エクステンション
・パーツクリーナー
・キッチンペーパー
・オイル処理パック
・オイルピッチャー
・オイル

※今回も写真がありませんので悪しからず。
2
まず、ドレンボルトを緩めます。

すぐオイルを受けられるように、オイル処理パックをしたに置いておきましょう。

そしたらドレンを外し古いオイルを抜きます。

外したドレンはパーツクリーナーで綺麗にしておきます。
3
オイルが抜けきったら、ドレンボルトを絞めましょうこの時ドレンパッキンを忘れずに。本当はドレンパッキンを新品にした方がいいのですが、手持ちがなかったので、今回はそのままつかいました。
4
ドレンボルトを締めたら早速オイルを入れます。

今回は和光ケミカルのプロステージ2の10W40だったかな?(笑)

オイルフィルターは交換しませんので、オイルは3.4㍑しようしました。

ここでポイントですが、規定量全て入れず少し残しましょう。

自分はとりあえず3㍑入れました。


そしたら助っ人を連れてきて、バイクを垂直にしてもらい、オイルゲージを確認します。

そして足りないかったら残りのオイルを少しずつたします。

オイル量がokになったら、少しアイドリングをします。そしてエンジンを切りしばらくしてからまたオイル量を確認して規定量ならば作業終了です。
5
作業を終えて。

センタースタンドもメンテナンススタンドもないので、人手が必要ですが、作業的にとても簡単です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッシュ💢

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そうだ、オイル交換しよう( *・ω・)ノ」
何シテル?   09/28 10:33
Dr.Jasonと申します。 そこのあなた!読み方は「ジャソン」じゃなく!『ジェイソン』ですよ~!(笑) 車、バイク、音楽を心から愛しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47
MGMスタジオ カスタムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 14:58:13

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ドイツ車 E87の最終型120i MSports
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation