
このたび初お目見えになったNewしーすー号のお披露目オフに行ってきました!
しーすーくんについては初期型からのCX-3オーナーで知らない人はいないと思いますが念のため紹介させてもらいます。
しーすーくんは、CX-3界のカリスマインフルエンサーとしてその筋には有名です。

初めてノーマルなしーすー号と会った日の写真です。
左端の横浜ナンバーがしーすー号、真ん中がTH-3号、右がSteven号です。
もう全員乗り替わってるのでナンバー隠す意味ないですが(笑)
↓ しーすー号の進化は続き

このルーフキャリアと20インチのJuliaのホイールが素晴らしい。
↓ 最終形(
しーすーくんのインスタから)

このしーすースタイルはCX-3の一つのジャンルとして確立したのではないでしょうか。
そんなしーすー号も5年14万キロを走り、延長保証切れを機に乗り換えられることになりました。ただ14万キロを超えても時期愛車が決まらなくて、なかなかの葛藤があったようです。
2020/02/23 連休を利用してしーすーくんが関西に来ると言うことで、ブラコウジ兄さん企画の「Newしーすー号お披露目オフ」を開催することになりました。
前夜に福井のじろっちゃさんを神戸に迎えて撮りオフです!

サンシャインワーフでけしからん待ち合わせからの

芦有ドライブウェイの東六甲展望台で並べてモザイクで食事しました!
まっつぁん、たんたんさん、ユキちさんが駆けつけてくれました。
たんたん&ユキちの掛け合い漫才が楽しかったです(笑)
ありがとうございました(*´Д`*)
2020/02/23
Newしーすー号お披露目オフの当日
しーすーくんの地元、姫路に集まりました!
お披露目の写真は最後に上げますのでお楽しみに♪
ブラコウジ兄さん、しーすーくん、じろっちゃさん、ミッチー、ハッチー、SH!Nくん、フラットくん、いじりん、Stevenが集まりました。
しーすーくん行きつけのお店「ろーいん」さんで昼飯です。

話には聞いていましたが、訪れるのは初めて。
かなりの人気っぷりでした。
そしてお肉が運ばれてキタ━━━(゚∀゚)━━━!
メ シ テ ロ 注 意
※特にお腹が空いてる方はご注意ください(笑)

お肉は柔らかくてジューシーでまいう~でした♪
最後のSH!Nくんが頼んだ650gのろーいんステーキは、付け合わせが埋もれるほど盛られててヤバい (º﹃º)

普通の300gぐらい?と650gの比較。圧倒的です。
頼んだSH!Nくんは650gをペロリと平らげていました。これが若さか…。
ちなみにメニューには1000gもありましたので、肉なら我こそはという方はぜひチャレンジしてみてください(笑)

その後はカキ食う客が集まる道の駅白龍(ぺーろん)城に移動

採れたてのカキを延々焼いてる屋台でカキをいただきました~!

ドラゴンの口みたい
採れたてのカキは新鮮でまいう~♪
3つ300円と気軽に食べられます。
さらに網干に戻ってダベったあとに「ちゃんどら」さんでB級グルメのオンパレードディナーです。

とん平焼き

ご当地のカキオコ

牛タン塩焼きネギ盛りレモン

ダブルチーズの鉄板ダッカルビ

ちゃんどらDX豚玉

もっちゃん焼き(柔らかいモツがたくさん入ってます)
センマイ・シマチョウ・ハツ・アカセン・フチサロのモツ五大部位を230g使用だそうです。
この中ではもっちゃん焼きがヒットでしたね~。
焼き肉屋に行ってもモツは良くわからん&得体が知れないってことで敬遠してるところがあったのですが、こんな風におすすめのモツを使ってくれてると「意外とうまいじゃないか!」と新発見できますね。
今度焼き肉屋に五大モツがあれば頼んでみようと思いました♪
いやぁ、食った食った。お披露目のはずが、まさか食い倒れオフだったとは(笑)
-----------------------------------
さてみなさまお待たせいたしました。
長い長いメシテロタイムを耐えた方にだけお見せしましょう。
Newしーすー号は!!
・
・
・
・
・
ドルルルルルルル(ドラムロール)
・
・
・
・
・

ルーフキャリアが載せられて!
・
・
・
・
・

指がきついぐらいの低車高で・・・ボディカラーはオレンジ色!
・
・
・
・
・

いや、これはハッチー先生のUXだ!
・
・
・
・
・

かわいいお目々
・
・
・
・
・
これがminiしーすー号!爆誕です!!
いやぁ、CX-3で確立したしーすーイズムはちゃんと継承されていますね。
さんざん引っ張ったけどすでにインスタには上がってるので、コアなしーすーファンには今さらかも知れませんがw

グレードはSD・・・つまりディーゼルエンジンです。
色はソラリスオレンジ。映える色です。

旧しーすー号と同じ、なんちゃってカンガルーバー!

もうこんなにキャンバーが付いちゃってます!

いやぁ、すでにこんなに低い。
ちなみにこちらはまだノーマルホイールですが、しーすーくんがホイールを換えないわけがないので期待していましょう(笑)

野生のオレンジのクルマを見つけて隣に駐車しにいく奴ら。

さっそく試乗してNewディーゼルエンジンをぶん回す奴ら。

しーすーくんにうかがうと、当初はminiは候補に無かったそうです。
ディーラーをいろいろ回っていろいろなクルマを試乗し倒した上でなかなかこれというクルマが見つからず、最後の最後にこのクルマに決めた理由をうかがうと・・・
「踏んでみて一番おもしろかったから。試乗したその日にハンコついてました」
うわー、それ分かる。
自分もゴルフ5GTIのときがそれでした。
ひと踏みでなんと楽しいクルマなんだと惚れこんだんですよね。
MAZDA3も外観はコンセプトカーそのままでカッコいいんだけど、スロコンを付けてやっと面白さが出てくるぐらいに制御されちゃってますからね。

しーすーくん、これからも新たな相棒「miniしーすー号」といろいろな思い出を作っていってください!
それからまた機会があれば試乗させてください(*´Д`*)
最後になりましたが、開催地のホストを務められたブラコウジ兄さん、入念な下見やお店の手配をありがとうございました!とても楽しく
何事もなかったので(コレ重要ですからねw)お披露目オフは大成功でしたね。(^-^)v
参加された皆さんもお疲れさまでした~♪