• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Steven_Artのブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

ホンダVEZELに試乗してみた!

ホンダVEZELに試乗してみた!ホンダさんのVEZELに乗ってきました。

VEZELとは、カットした宝石の小さな面を表すBezelと、クルマを意味するVehicleを掛け合わせた造語だそうです。その名のとおり、VEZELには多角的な魅力がありました。






■エクステリア

全長4295mm、全幅1770mm、全高1605mm
車重1190kg(ガソリン車X FF)~1300kg(ハイブリッドX FF)
最小回転半径5.3m

大きく見える外見の割に車重は軽く、取り回しのしやすい印象です。


リアのドアレバーが隠されており、パッと見は2ドアのクーペのようにも見えます。
このあたりのデザインコンセプトは素晴らしいですね。


これがリアのドアレバーです。
営業さんいわく、レバーが高いところにあるので子供が開けるのは大変そうとのこと。
そんなときは親御さんが開けてあげてw

■インテリア

ピアノブラックのパネルはタッチ式で、高級感があります。


上張りのステッチもオシャレでいいですね。


ハイブリッド車のセレクトレバーです。右上がR、右下がDと操作が少なく分かりやすいです。運転モードを選んだら、レバーがセンターに戻る仕組みです。


ガソリン車のセレクトレバーです。ボタンを押しながら上下させるタイプです。

また、全タイプ共通でパーキングブレーキが電気式です。セレクトレバーのすぐ下にあります。
足踏み式やサイドレバー式ではないのが未来的で良いですね。
なお、先日試乗したハリアーは足踏み式でした。自分は左足でブレーキを踏むのでVEZELの方が足が忙しくなくていいです。

パーキングブレーキのさらに下にはブレーキホールドボタンがあります。
ブレーキホールドをONにしておくと、信号などで止まって速度が0km/hになった際に自動でブレーキを維持してくれるというものです。ブレーキから足を離してよいので、足首の疲れが軽減されます。もちろんアクセルを踏めば即座に発進します。
この機能はかなりお気に入りになりました。

■乗り味
ハイブリッド車、ガソリン車ともに試乗しましたが、静粛性は高いです。
加速については、じわっと発進して後から加速していく感じでした。
ガソリン車ならエンジン音も含めて元気のよさはあります。
アクセルが吊り下げ式なのが残念なところですが、慣れれば気にならないかと。
前述のブレーキホールド機能もあり、長時間のドライブでも疲れない工夫がされていると思いました。

ただ、乗り味については現車のゴルフ5 GTIの人車一体感の高さを改めて実感することになりました。(^^;
私のように元気のよいクルマに未練がなければ、VEZELは満足できる乗り味を持っていると思います。

■燃費
カタログ燃費
HYBRID X FFが26.0km/l
ガソリン車のXが20.6km/l

走り方や道路事情にもよりますが、実燃費はカタログの30%~50%減ぐらいと考えていた方が購入後のギャップはなさそうです。

■ラゲッジスペース

燃料タンクが前席の下にあるため、外見よりもラゲッジルームは広く実用性が高い作りになっています。

■オプションパーツ
個人的に付けたいオプションパーツ

フロントグリルのブラック塗装とクロームメッキの追加で+24150円です。

ロアガーニッシュ


フロントとリアがセットになったエクステリアパッケージAで+36960円です。
SUVらしいアクセントが加わります。



光のアイテムパッケージはLEDスピーカーリング、LEDサイドステップ、LEDフットライトのセットで、+57960円

■総合評価
やはりVEZELは価格を含めて魅力があると感じました。

ガソリン車
Gグレード187万円
Xグレード201万円
Sグレード212万円

ハイブリッド車
ノーマル219万円
Xグレード235万円
Zグレード250万円

自分はSやZグレードに付くルーフレールやシートヒーターなどが不要だったので、元気の良いガソリン車のXグレードに焦点を絞りました。
そしてガソリン車のXに純正ナビ+23万を付けてオプションをもりもり付けて諸経費込みで262万円の見積もりをもらいました。この車格の新車で200万円台は破格だと思います。

クーペ風の個性のあるエクステリア、未来的で高級感のある内装、静粛性の高いドライブフィールがお手頃価格で手に入るのですから、VEZELという名の通り多角的な魅力を感じられました。

ただ、やはり現車のゴルフ5 GTIに決別してまでハンコをつくには至らず(^^;
Posted at 2014/04/17 22:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@旅おやじ 下向きのマフラー出口が気になるので、結局切った貼ったのハンオフになりそうな🤣」
何シテル?   07/25 11:14
プロフ画像を愛犬の画像にしてみました! ハンドルネーム「Steven」は好きなサッカー選手から付けたと言うのは表向きの理由で、実は女神転生IIの悪魔召喚プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789101112
13141516 1718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

エボパレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:28:47
100000㌔メンテ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:15:59
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:59:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023/8/1 🎊納車されました🎊 型式:ABA-3HDJHF グレード:4mo ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
けしからんクルマで申し訳なく存じます。 変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いします。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015/03/07に納車されました! CX-3 XD Touring L Packa ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW ゴルフ 5 GTI '08 購入の決め手となったのは、高い剛性から来るキビキビとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation